もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

back number『MAGIC』

2019年03月31日 21時12分40秒 | 日記

 

 

毎日、聴いております

 

どのアーティストの曲もそうなんだけど

 

初めて聴く曲、アルバムって

 

あんまり一発でスッと入って来ないんですよね俺。

 

大好きなミスチルの曲や、アルバム『重力と呼吸』でさえ

 

第一印象は

 

ファンがそんな感想を言うかね…ってぐらいの気持ちだったけれど

 

毎日のように聴いていると染みて来るんですな

 

…んで、『MAGIC』もそんな感じで今

 

じわじわと来ております

 

最初は俺の思ってるback numberのイメージと違う!!!

 

って思って、裸足で駆け出して

 

ヤギのユキちゃんを抱きしめながら泣いたのだけれど

 

おんじが人付き合いや、おしゃべりが苦手で

 

怖い人だとばかり思っていたけど

 

本当は優しい人だったから、アルムが好きに。(アルムじゃなくアルバムの話をしろ

 

 

 

 

back numberのライブに向けて

 

発売されているアルバムはゲットして

 

これで知らない曲はないだろうと思っていたけど

 

シングルのカップリング曲となると

 

これはもう何曲あるのやら。

 

それを思った俺は

 

またユキちゃんを探したくなるのです(やかましいわ

 

 

 

あれ?

 

森高千里の曲も全部知ってる訳じゃないな俺(白目

 

そうなると…やっぱり妥協も大切なのか

 

 

 

 

 

どんどん話が脱線して行ったけれど

 

ファンになりたての俺は

 

ゆっくりゆっくり全部の曲を聴こうと思う

 

こんなファン初心者の俺がライブのチケット当たって

 

本当のファンの人で当たらなかった人がいるかと思うと申し訳ない

 

でも、そんな人の分まで感動してくるつもりです

 

なので許して下さいまし

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ

2019年03月31日 15時46分45秒 | 日記

昨日の夜

 

仲良しのSさん夫妻と二次会の部屋飲みをして

 

『にゃびさん疲れて眠たそうだからお開きに…』

 

ってなった

 

そのあと、俺は温泉に入って

 

キレイサッパリコしてから布団に入った

 

何だか色々と考えて

 

眠りに落ちる前にふと浮かんだ言葉があって

 

でね?

 

いつもなら覚えている自信があって、そのまま寝るのです

 

で、結果的に忘れているんです

 

今回も自信があった

 

あったんだけど忘れる事を思いだした

 

…すごい言葉だと思わない?

 

「忘れる事を思いだした」って(どうでもいいわ

 

 

で、スマホのメモの所に書いてから眠る事にしたのです

 

確かに何か書いた。

 

 

 

 

 

 

さっき、それを思い出した

 

何か書いてから寝たなと。

 

開いてみた

 

こんな事が書いてあった

 

 

思わず笑っちゃった

いっぱいいっぱい集まって

いつかホントの笑い顔になりますように

 

 

 

 

…どういうつもりでこんな事を書いたのだ

 

何を気取って書いてるのだ。軽く寒い。

 

風邪のひきはじめぐらいゾゾッとくる。

 

葛根湯が欲しいあたりである。

 

でも酔っている自分には何か響くものがあったんだろうね

 

 

 

 

朝ご飯を食べてから

 

おやつにメロンパンを食べただけである

 

お腹が減って来た

 

そろそろ早めの晩酌にしようじゃないか

 

にしてもこの雪よ。

 

明日から本当に四月なんだよね(オロオロ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉に泊まってきました

2019年03月31日 14時42分12秒 | 日記

実は昨日、温泉に泊まってきました

 

仲良くさせていただいているSさん一家と、我が家であります

 

Sさんのお宅では娘さんがお孫ちゃんを連れて帰って来ていて

 

Sさんご夫妻、娘ちゃん、お孫ちゃん

 

我が家は、俺とカミさん

 

更にSさんの奥さんの知り合いのTさん夫妻が娘さんを連れて参加すると言うので

 

とても賑やかな集まりとなりました

 

 

とは言え、俺は仕事が終わってから参加です

 

みんな土日にお休みなので俺より先に温泉に行って

 

汗を流してから飲み会…って感じ

 

俺は仕事を終えて

 

それから合流だったのですが

 

夕方4時に第二の職場へのお仕事が入って

 

それが終わるのは予想では6時半ぐらい

 

温泉まで来るまで1時間として

 

ちょっと遅れての参加かな…と思っていたのです

 

それに昨日は雪!!

 

ボタボタと重い雪が降って

 

一体、何時に到着するんだ…って感じに。

 

でも、第二の職場のお仕事を『巻き』で終わらせて

 

風吹の道を飛ばして

 

温泉に到着したのが7時

 

飲み会に間に合った!!!

 

…奇跡ですよ。

 

『巻きで終わらせました』

 

『え??巻けるものなの??』

 

みんなに驚かれましたが…俺レベルになると巻くんですな(コラ

 

 

 

 

 

Sさん宅のお孫ちゃん2歳は

 

最初だけ、俺に警戒していたけれど

 

昨日は会うのが2度目

 

もうすっかり慣れたもので

 

俺の顔を見るなり走って来て膝に乗って

 

二人で絵本を読んで、ミニカーで遊んで

 

Tさんご夫妻は初めて会う方達だったけれど

 

とってもいい人達でした

 

旦那さんはカッコイイし、奥さんは美人だし

 

4歳の娘さんも可愛いし

 

お前ら幸せだろって聞いたら『はい』って答えそうな

 

もうバカヤロウ!(羨むんじゃない

 

 

 

 

 

 

この温泉がある地域は

 

以前勤めていた仕事で、営業で来ていた地域です

 

温泉旅館は一泊朝食付きで予約をして

 

温泉街の中にある食堂で飲み食いをする事にしました

 

その食堂が営業時代に俺が何度も行っていたお店。

 

ここは、何を食っても美味しいんだけれど

 

特に俺が大好きなのは、焼きそばです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ終えた後に

 

『この焼きそばを作った方をお呼びしてくださいませんか』

 

って言って

 

小さい田舎町の食堂の普通のオヤジが来て

 

『私です…』

 

って言った瞬間にぶん殴りたくなるほど美味いのです

 

本当に美味しかった

 

単品で注文したトンカツも美味しかった

 

何を食っても美味い

 

ちなみに単品で注文したレバニラ炒めが380円

 

ちゃんと儲けを取ってくださいよレベル

 

飲んで食って満腹になって

 

全部で14000円

 

大人一人当たり2000円って嘘だろ!!!

 

 

 

Tさん一家とはここでお別れ

 

我らは宿に戻って、部屋飲みで2次会でした

 

しかし、俺がもう眠くて眠くて…

 

目がショボショボになって

 

12時ちょっと過ぎにはお開きに。

 

 

 

 

 

 

 

…そして、楽しみにしていた宿の朝食です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Sさんの旦那さんと俺が競争をするようにご飯をおかわりして

 

4杯ずつ食ったんじゃないかしら

 

どうして旅館の朝食って美味しいんでしょうか

 

宿も、サービスでちょっと安くしてもらって

 

有難いなぁ

 

 

 

 

 

5月にまた行こうよ!なんて話になったけど

 

何度でも行きたくなるようなステキな食堂とお宿です。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする