ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

腰痛が長引きました

2022年08月31日 23時51分10秒 | 雑記

明日から9月・・・早いもんです。

この8月は散々でした

腰痛が長引き通院するなんて、初めてです。

痛くなったのは第二週からで、湿布しておとなしくしていれば2日ほどで良くなるだろうと思っていました。が、全然良くならないのです。歩くだけなら痛くないのですが、前かがみができないのです。座っていて立つ時も痛い・・・

どうしようもなくて、整形外科に行こうと思ったら、運が悪くまさかの夏休み

約1週間、市販の痛み止めを飲み我慢しましたが良くならず・・・つらかったです。

整形の夏休みが終わり行きましたが、初診だから1時間半待ちました。しかもずっと立ったまま。座れないんです。椅子は空いていますが、座ると立つ時にメチャ痛いし、支えがないと立てないのです。ずっと立ってる私に看護師さんが気を遣って声を掛けてくださいましたが、立ったままの方がいいので理由を言って丁重にお断り

レントゲンを撮って、塗り薬(湿布はかぶれる)と飲み薬を処方してもらい、マッサージ・・・。

今のところ、マッサージで1週間に1回通院です。

 

クリニックの先生からはウォーキングは4000歩くらいから始めてくださいと言われ、家の近所は歩いてみてますが、赤塚公園まではどうかな・・・。長く歩くのが不安なので、赤塚公園のコットン畑にも行ってないのです。もう、ワタが収穫できるそうです。まだ不安は残りますが、そろそろ活動開始しなくちゃ~

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚公園植物モニタリング活動~8月8日

2022年08月08日 16時54分21秒 | 赤塚公園植物モニタリング活動(終)

8月8日赤塚公園植物モニタリング活動の記録です

8/8 晴れ 9時00分 30.3℃/11時45分 33.5℃ 参加者9人

 この「赤塚公園植物モニタリング活動」とは、赤塚城址~大門地区の武蔵野台地崖線の植物を観察して歩きます。身近な自然の観察・記録活動で、団体活動ではなく個人の自発的・自主的な取り組みで、月曜の午前中が観察日でだいたい月3回あります。

 

今日から、また暑くなりました

ヘタレなわたくし、バスと地下鉄を乗り継いで出かけました。

歩くことは歩きますが、疲れ方が違いますね

本日は、10,354歩で済みました。

 

 

先週、つぼみだった「キンミズヒキ」は咲いているかな~と楽しみにしていましたが、まだでした。でも、つぼみが成長しているので、近々開花すると思います。

 

「キツネノカミソリ」もまだ咲いています。そして、違う場所でも見られます。場所で、開花時期が少しづつずれて咲きます。これなら、来週も楽しめそうです。

 

何か所かで見れる「クサギ」です。大きな木は、結構においがします(わたくしはちょっと苦手

 

ヌスビトハギ

 

ヤブラン

 

ナラ枯れの木が多いそうです。

 

ただ今、同定中・・・みなさん、図鑑持参で熱心です。わたくしは・・・というと、周りをウロウロして結果待ち

 

 

今日のおまけはセミの抜け殻

ど根性でウバユリで羽化したようです。

羽化ラッシュ!

今日は、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシの鳴き声を聞くことができました。

 

またカマキリさん・・・カマキリ、多いです。

 

キマダラカメムシだそうです。

 

タマムシ・・・生きてるのかと思ったけど動かず・・・

 

チョウチョの写真を撮ろうとしましたが、無理でした・・・

 

 

朝、コットン畑にも寄りましたが順調に成長しています

一番背の高いコットンは、120㎝でした。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚公園植物モニタリング活動~8月1日

2022年08月01日 17時36分56秒 | 赤塚公園植物モニタリング活動(終)

8月1日赤塚公園植物モニタリング活動の記録です

8/1 晴れ 9時00分 28.4℃/11時30分 35.2℃ 参加者12人

 この「赤塚公園植物モニタリング活動」とは、赤塚城址~大門地区の武蔵野台地崖線の植物を観察して歩きます。身近な自然の観察・記録活動で、団体活動ではなく個人の自発的・自主的な取り組みで、月曜の午前中が観察日でだいたい月3回あります。

 

今日は、観察活動途中でカナムグラ、オオブタクサの抜き取り作業をしました。

暑いので作業は15分ほどで終わらせました。

ビフォーアフターの写真です。

           

皆さん、汗だくで作業中です。

全部抜き取れていないので、また抜き取るそうです。

カナムグラって、使った軍手だけでなくズボンやシャツも汚れて、洗濯しましたが落ちませんでした

 

カラスウリのしぼんだ花がたくさんあります。

まだしぼみきっていない花を見つけました。カラスウリの花って夜、咲くんですよね。

 

高い所にセンニンソウが咲いていました。

 

カラスビシャク

 

キツネノカミソリはそろそろ終わりかな。

 

キンミズヒキのつぼみ・・・来週は咲いているかな~。

 

ハグロソウ

 

ヒヨドリジョウゴ

 

クサギ

 

アオギリの実

 

クヌギ

 

コナラの実もだいぶ大きくなりました。

 

バッタ

              カマキリ

         

セミの抜け殻はたくさんで、セミが出てきた穴もたくさんです。

 

 

モニタリング活動に行く前に、コットン畑の様子も見てきました。

7月21日以来かな・・・久々に行きます。

一番背が高いのは、110㎝くらいです。

 

花はたくさん咲いています。

コットンボールも・・・これから楽しみです。

 

朝8時33分のセンター前の温度計は・・・34℃

 

 

今日は、腰もちょっと痛い時もあるし暑いし元気も出ないので休もうかと思っていました。

が、今日はカナムグラとオオブタクサの抜き取りをするので、行かなくちゃ~と行ってきました。

暑かったけど久しぶりに皆さんと活動して、行って良かったです

ただ帰り道の暑さは過酷で、クーリッシュを途中の緑道のベンチで食べ、冷たい缶コーヒーを首にあてながら帰宅しました。帰宅して着替えもせずに30分ほどフローリングに転がっていました

行き帰りの50分歩くのは止めて、バスや地下鉄を使おうと思いました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする