The day of MuNEHIKO

ザ デイ オブ ムネヒコ

東峠3本勝負(再)

2015-05-31 | 練習日記
ニャン太郎の「餌出せ目覚まし」で4時起き。
目覚まし時計より1分早く起こされる微妙な目覚め。

体重は70.6、昨日よりマイナス2.1。
晩酌を我慢したので基礎代謝が働いたよう。
もともとこれ位の体重だろう。昨日がひどかった。
疲労感もほとんどないし。
バナナとゼリー、ダークローストのMuNEHIKO珈琲を飲んでストレッチして準備は万全。

昨日に引き続き早朝5時半に集合、
iwasaki
chiba
matsumura
3人で東峠へ決闘。



アップ30分、終わったら決闘開始。
1本目は10秒ブランクのTT形式でそれぞれスタート。
岩崎~おれ~千葉の順で発進。

⚫︎1本目 7’22 HR90% 4.77w/kg
峠の10秒、岩崎さんの背中はすぐそこに見える。
すぐそこなのに何分経っても追いつけない。
コーナーを過ぎる度に少しずつ近づいてるか、、

最後の2分でやっと抜く。が
10秒遅れでスタートした千葉さんがいいペースで追って来てる。
おれと同じくらいのペースか、、岩崎さんを抜いてゴールしたよう。
わからないけどたぶん同じくらいのタイムでした。


⚫︎2本目 8’27 HR88% 4.02w/kg
1分も経たずに2人から遅れる。
1本目に強く追い込んだ代償から回復できません。
2人は峠のギリギリまでやりあったようで最後は千葉さんが先着したよう。
その様子を全然見られなかった豚なおれ。情けね。

⚫︎3本目 7’53 HR90% 4.32w/kg

4分くらいまで着いていけたのはギリギリで、
何度かある千葉さんの小さいペースアップに着いていけず。
瞬発的に7倍、8倍を繰り出せないと遅れてしまうようです。
「8分を切れなかったら自転車は捨てろ!」という架空の決め事を描く。
踏ん張ってゴール。

<所感>
3本全て7分半を切れる脚に仕上げないと宮杯は絶対無理。
1本だけでもいいから5倍で走りきれないとまずい。
来週の日曜練はロング(志賀坂折り返し定峰経由)の予定。
160~70kmくらいあるかな、、
等身大の目標は完走だろう。

Distance: 35.25 km
Time: 1:35:55
Elevation Gain: 789 m
Calories: 932 C
Training Stress Score: 103.2

-Fin-

豚豚サイクリング(トントン)

2015-05-30 | 練習日記
朝の体重72.8キロ。
やっべーな、、と声が出たのを聞いた女房がプチ笑い。
去年の今頃より5キロプラス、
階級があれば多分ヘヴィー級でしょうか。
レーサー志向になって以来初めての豚っぷり。

夜ビール飲むと必ず体重が増えます。
代謝がアルコールの方に回っちゃうのかな、
基礎代謝の方は全く進まずみたいな。
たぶんおれの肝臓は高性能な方ではないと思います。

本日のメンバーは4人。
akisato
iwasaki
naoki
matsumura

5時半、全員集合、
土曜の朝だというのにみんな早い。
おれは都合いいんだけど。


集合と同時にスタート、即ペースアップ。
番手でも体重4倍以上の強度。平地なのに。
きっちーな、、、
即、切れの予感アリ。

山王峠入口の三段坂、1つ目に入る前、予感は開始10分で現実となる。
ああ一人旅。
兎に角登れない。
登れない豚はただのおっさん。紅の豚を思い出すよ。

ひとりになった時にお役立ちなのがパワーメーターで
集中力を切らせない必須アイテムです。
4.5倍を切らないように気をつけていたら三段目の坂で
なおきと岩崎さんが落ちてきて山王峠は2番通過。


山王を下って小沢まではしばらく平坦。といっても1%くらいずっと傾斜登ってるんですけどね。
巡航ペースが少し上ると切れやすい。
やっぱり切れた。また一人。
元々切れやすい弱点がより顕著に明るみに出た。
着き切れは要修正課題。

小沢峠の入口、既に誰の背中もない。
ここも4.5倍で頑張れ。心拍は走り始めてからずっと9割、
苦しい。
練習の目的はこの苦しさの中でどう走るかなんだよな。
苦しいのが趣味ってどんなだよって、いつも頭を巡る。

でものめり込んじまったんだよな。自転車に。この結論でいつも調和するのが定石。

で、何も思っても苦しい、、、
脚が?息が?
苦しいのはどっち??
1枚重くして5倍まで踏んでみる。
お、行けるな、苦しいのは息でした。

脚が重くなったらギヤ軽くして、、呼吸器側に負荷を渡して、、
と何度か繰り返すうちにやっと峠へ。なおきだけ落ちてきて小沢はブービー。

先着の2人がトンネル出口で待っててくれた。しばらく前に息は整ってた見た目。

悔しい、、、

いつもなら待つ側なのに。特にこの2人には。
これが今の位置っていう分かりやすさ。
焦るなアセるな少しづつ取り戻せばいいさ。


成木のゴールは校長に届かず2番手で1周完了。
校長はそのままお帰りとなり3人で2周目へ。

ペースが少し落ちたけど楽になったというわけではない。
苦しさは継続中。
心拍は86%、まだまだエンジンの方は回せそう。

峠で待つ側をやりたくって2回目の山王峠は脚ぶん回して待つ側達成。
ちっさい目標達成と同時に太ももはお亡くなりに。

そのあとはローテに入れなかったり着き切れたりでずっとビリッケツ。
小沢入る前から岩崎~なおき~おれの順で
それぞれ20秒ほどのブランクを挟んで単独状態。

2回目の小沢峠は4倍がやっとでビリッケツだった。

よし、あと20分もすれば終わりだ。
成木街道の下りは50キロでローテに加わる。
下りとはいえ向かい風だったのでけっこうきつかった。

あさめしゴールまでのバス通りはひたすら脚をぶん回せという感じで全力走。
バーディ信号からずっと先頭で引っ張ったけど岩崎さんに抜かれて終わる。

タフな練習だった。横っ腹痛かった。

きつかったのは練習内容以前に自分自身でした。


明日も早朝、東峠3本勝負の再戦。
2本は取りたい。


今日は女房様がお仕事なので子守り役。
これから子供と電車のって温水プールへ出掛けてまいります。

54km 1h46
1379cal
TSS140

-Fin―

夜練1時間 <735cal TSS82>

2015-05-28 | FTP
定時あがりで真っ直ぐ帰ると18:50自宅着。
家に着いてもまだ陽が残ってるって気分がいいね。

超回復明けなので強度高めに。
高強度の持久力強化意識、体重4倍~5倍を一定時間維持するメニュー。
心拍は随時LT値、HR86~90%あたりを維持、これとても重要。
LT以下で走っても高強度に耐える身体は作れない。

⚫︎茜台 登坂インタ~バル×5本
1 3:42 4.5w/kg HR82%
2 3:41 4.4w/kg HR84%
3 3:34 4.5w/kg HR86%
4 3:35 4.4w/kg HR87%
5 3:37 4.5w/kg HR87%

⚫︎美杉台 回復走2周 
1 12:39 2.4w/kg HR77%
2 11:54 2.8w/kg HR79%

60分 735カロリ TSS82
ライト目がけてやたら虫が飛び込んでくるのがちょっとな。
2回目に口に入ってきた虫はちょっと大きめでヤだったな。

TSSはなるべく100獲得したいけど量より質が大事。
内容良しの夜練でした。

土日はいずれも早朝練。
短時間高強度の予定で。

保育参観

2015-05-26 | 生活的
今日は保育参観日の為、休暇をいただきました。

いつもより少し遅めに起きて6時半から名栗で折り返す回復走に出発。
体重3倍で心拍はだいたい7割半の有酸素域ストライク。
回復に最適な負荷、
気分が自然に明るくなる、サイクリングゾーンと呼ぼう。



30分程で到着。
平日の静かな朝、だーーれも居ない。
綺麗な空気の味が印象的。

朝乗るって身体と精神の両面に良いんだろうなと思った。



9時から保育参観へ。
自分が仕事してる時に何して過ごしてるのか知りたくて。

元気よく大きな声でというよりは
少し控えめで照れ屋な性格。
楽しそうに遊んではいたけど、先生のハナシ聞かない、落ち着きないあたり
少し気になったなぁ。

優等生だったらそれはそれで可愛くないのか
やはりかわいいのか、どっちなのかなとか。

この一年はいろいろ成長があったね、

トイレを一人でできるようになったこと。
自転車乗れるようになったこと。
接続詞や前置詞を交えて話せるようになったこと。

他になんだろ、
おれが知らないだけで他にもできることいっぱいあるんだろうな。

他の子にできてウチの子にできないこともたくさんあるけど
ゆっくりでいいよな。できるようになればいいんだから。

保育園でしか学べないこと、
俺たちにしか教えられないこと、
そういうのあるよな。

保育園の先生方には感謝です。



-Fin-

やり直し

2015-05-25 | 練習日記
練習するのもブログやるのも久しぶりでございます。

ブログってどうするんだっけ、、
何書けばいいんだっけか、
まあなんでもいいか。

さて、昨日の日曜は久しぶりの練習で峠を3つ越える100キロコースを
ちばさんとサイトウ君に付き合ってもらいました。

ミカミ前から名郷までのバス通りを巡航、
アップ扱いなのにずっとLT値入りっぱなしだったから山伏は3分の1も行かない内に千切れた。
どう考えてもSクラスではない。

定峰峠は積極的にペースをあげてみたけど
中盤までで、以降ちばさんに離されるばかり。
定峰峠でちばさんに負けた。
多分ハジメテの完敗。

サイトウ君は回復走だったから勝負って感じではないお疲れ。回復扱いにしてはややキツかったかもしれない。
ダイエットが影響したのかハンガーノックになってたらしい。
正しくはシェイプアップを意識するべきね。


実は土曜の早朝に岩崎さんに東峠3本勝負を挑んで2本取られて負けました。

彼に峠で負けたのは4年ぶりくらいだな。
東峠なら10秒ハンディ付けて20秒差で勝ててたのに。
たった一ヶ月、
練習空けただけなのにほんと弱っちまった。

でもな、みんなは試合に向けて練習積み重ねてるんだから休んでたおれに負けるわけがない。

とにかくちょっとずつ積み重ねてきたやつが一瞬でなくなっちまったのな、、って強く思った。

それに昔より脚力が上がってるから落ちるのも早いんかね。

でも悲観してるわけじゃない。
やることやってやり方間違ってなけりゃ強くなれることはわかってるから。


今日はケツからふとももまでの筋肉痛を仕事中、常に感じる1日だったけどイヤじゃないんだよな。


岩崎さんが明日の朝練の告知してる。
気分が乗ってるから走りたいよね、おれ。
けど筋肉痛を無視して追い込んだら今はダメさね。
水曜までは超回復タイム。
これが大事なのさ。
昨日の100キロがムダになる。
痛めて休んで回復、これを効率よく何度も繰り返すのな。

ほぐれる程度に軽く乗る。あしたはそれでいい。