桜華庵

日々の出来事、想いを徒然なるままに…

美味しい焼鳥

2005-06-30 23:51:20 | 日記
日付が変わってから約3時間後、コンフェデレーションズカップ決勝を、サークルの後輩と観ました。
ブラジルとアルゼンチンのライバル同士の決勝は、とても見応えの多い試合でした。
やっぱりブラジルは強いね。
アドリアーノとカカのミドルシュート、ロナウジーニョのボレー、アドリアーノのヘディング。
どのゴールも素晴らしかったね。
アルゼンチンも、アイマールが一矢報いたけれど、今回はブラジルに完敗でしたね…。
ブラジルを応援していた僕としては、嬉しい結果でしたが。

コンフェデ決勝を僕と一緒に観ていた、H、K、DO、Mでしたが、試合終了の時はMしか起きてなかったよな?
Hに至っては、後半ずっと寝ていたし。

試合終了は大体5時半。
1限があるヤツもいたので、6時半に目覚まし時計をセット。
6時半になったので、目覚ましが鳴ったから止めたのに、誰も起きない…。
目覚ましは6時半でお願いしますと力強く言ったDOよ、お前位は起きろよ!
結局みんなが起きたのは7時頃です。
みんな朝弱すぎるぞ!
ちなみに僕は朝型です。


夜、バイト終了後、バイトの後輩と飲みました。
バイトの後輩が美味しいと言っていた焼鳥屋に行ったのですが、ここの焼鳥や串揚げ、本当に美味しい!
それだけでなく、シーザーサラダやエイビレと言ったおつまみ風の物も、とても美味しかったです。
店長風の人は気さくな方で、少し話をしました。
そこで僕が、僕の名前は○○です、と言ったら、

「僕の経験では、○○と言う名前の人に悪い人はいない」

だって。
ありがとう~!
ここのお店、贔屓にします!

それにしても、どの料理も美味しかったな~!
今年の銀嶺祭(信州大学の文化祭)において、レッツはお店を出しますが、今の予定では、みたらし団子か五平餅をやるとのこと。
みたらし団子も五平餅も美味しそうだけれど、焼鳥や串揚げとかでも良いな。

まぁ、銀嶺祭の話は置いておいて。

今日行った焼鳥屋、好きになりました。
機会があったら、また行こうと思います。

先輩がいないぞ

2005-06-29 23:51:24 | 日記
朝、ふと

「掃除をしよう!」

と思ったので、掃除しました。
勿論、いつも掃除はしますが、今日はいつもよりも力を入れて掃除しました。
掃除は、やればやった分だけ成果が目に見えるので、やりがいがあります。
やっぱり部屋が綺麗になると気分が良いですね。


さて、水曜日はお馴染みのレッツです。
レッツに行ってみると、アレ?先輩がいない…。
1年生ばっかり…。
聞いた話によると、他の先輩はフットサルをしているらしい。
1年生以外でコートに来たのは、僕の他に、Rと、ほんの少しだけ顔を出したMだけ。
レッツはホームであるハズなのに、若干のアウェー感が無きにしも非ず…。
テニスを終らせようとした時間には、RもMも帰って、上は僕だけでした…。
こうなると、「テニスサークルレッツ」と言うよりは、「1年生テニスサークルレッツ」と言った方が正しいような気がします…。
まぁ、1年生が楽しんでいてくれれば、それが1番ですけどね。
終わりの際に、レッツにはレッツポロシャツと言うレッツグッズがあるので、1年生の中で欲しい人は名前を書いてもらいました。
僕も1着持っているけれど、もう1着買おうかな?
背中にアルファベットで文字を入れれるのだけれど、買うとしたら何て入れようかな?
佐渡をアピールするために、「SADOGASHIMA」とでも入れようかな?
それとも「SADO ISLAND」にしようかな?
悩む…。
何か良いアイディアがあったら、是非お願いします。


レッツの活動の後、家でまったりしていると、チャイムが鳴ったので出て見ると、1年のMの姿が。
M曰く、僕の家に集合と言うメールが届いたとのこと。
僕はそのような話は聞いていなかったのでビックリしました!
しばらく待っていると、1年生が6人来ました。
ぞろぞろぞろぞろ。
男が8人も部屋にいると、かなり暑い…。
僕の部屋では、音楽を流しながら、Kは英語の課題をこなし、他の人は話をしたり、写真を見たり、UNOをやったり。
テニスサークルらしく、ウインブルドンも観ていました。
数々の美技の応酬に、感動しました。
その他に、ぬいぐるみで遊んだりもしました。
中でも「セサミストリート」の「エルモ」と、ガチャピン、ムックのぬいぐるみが人気です。
それにしても、大学生にもなって、何をしているんだか…。


さて、これから1年の何人かと、コンフェデレーションズカップの決勝を観ます。
ブラジルの前線のタレントよる、スペクタクルなサッカーを見せてくれることに期待です!

「離婚弁護士II ~ハンサムウーマン~」、「曲がり角の彼女」

2005-06-28 23:51:57 | 思案
連続ドラマ

離婚弁護士II ~ハンサムウーマン~

曲がり角の彼女

が、共に最終回を迎えました。
あまりドラマを観ない僕ですが、この2つのドラマは観ていました。

「離婚弁護士II」は、前回の「離婚弁護士」から観ていたので、続編の今回も観ていました。
今回も面白かった~。
天海祐希演じる間宮貴子、カッコイイよな~。
「勧善懲悪」と言う言葉がピッタリです。
他にも、重松豊演じる大庭保、目力強いな。
存在感もあるし。
保っちゃん、サイコーだよ!
これからは重松豊さんに注目していこうかな?

「曲がり角の彼女」は、「離婚弁護士」のすぐ後の時間帯に放送していたので、最初はついでで観ていました。
そして、観ているうちに、面白い!と思って観続けたのです。
稲森いずみも好きだし。
観ていて思ったけれど、楽しそうな職場だな。
自分の働く姿は、まだ想像出来ないけれど、どうせ働くなら楽しい職場が良いな。

どっちのドラマも、面白かったな。
ドラマの続編出ないかな?
出るとしたら、離婚弁護士の方が観たいが。

しばらくしたら、新しいドラマが始まるけれど、何か観ようかな?
面白そうなドラマや注目しているドラマがあったら、教えて下さい。

NBS月曜スペシャル

2005-06-27 21:47:40 | 思案
インターネットで記事を見ていると、こんな記事を見つけました。

僕の好きな女優の白石美帆が、歯並びがきれいで横顔のラインが美しいタレントに贈られる「Eラインビューティフル大賞」の授賞式に出席、2005年度の“横顔美人”に選ばれました。
ちなみにE-ラインとは、鼻の頭から顎の先端を結んだ線らしいです。
とにかく、おめでとうございました。


さて、話は変わりますが、今日長野放送で放送された、

NBS月曜スペシャル

を見ていました。
この放送では、信州に一番近い島、佐渡の特集を放送しました。
佐渡は僕の地元です。
地元好きなので、テレビを見ていました。
地元だからあまり気にならないけれど、改めて見ると、佐渡は自然が豊かだなぁ。
周りを日本海に囲まれているから、魚介類も美味しそう。
この番組は途中から見たから、そのシーンは見逃したけれど、砂金取りにも挑戦していた模様。
僕は砂金取り、意外と自信あります。
何年か前に行われた大会(かなり規模は小さかったですが…)の12歳以下の部で、2位でした。
ちなみに、僕の親父は全体の部で優勝していました!
その父は、今日が誕生日です。
誕生日おめでとう!
また、僕と同じサークルにも、今日が誕生日の人がいます。
こちらも誕生日おめでとう!

話題を佐渡に戻します。
番組内では、見慣れた場所や、行ったことのある場所が出て、懐かしい気持ちになりました。
遊覧船に乗っているシーンがありましたが、遊覧船では海中が見ることができ、しかも海中がキレイなんですよね。
また久し振りに乗ってみたいなぁ~。
他にも、

ホテルニュー桂

と言うホテルが出てきました。
久し振りに、この名前聞いたな。
懐かしいな。
なぜかと言うと、ここの娘さんが僕と同い年で、高校は違いましたが、その人と少し交流があったんですよね。
確か2、3回程、会ったことがあったかな?
顔はもう忘れてしまいましたが…。
高校を卒業してからは全く交流が無いですが、元気でやっていてくれたら良いですね。

それにしても、僕は佐渡好きだな。
佐渡から離れているから、特にそう思うのかな?
でも、佐渡にいる時は、田舎だなぁと思うのだけれど…。
色々不便なこともあるけれど、自然は豊かだし、魚介類は美味しいし、佐渡は良い所です!


佐渡に来たことの無い人も多いと思います。
佐渡に来たことの無いみなさん、是非一度佐渡に来てみて下さい!
良い所ですよ。

PRIDE GP 2005 2nd ROUND

2005-06-26 23:51:18 | スポーツ
「PRIDE GP 2005 2nd ROUND」

が、さいたまスーパーアリーナで行われました。
PRIDEミドル級GP4試合を含めた全8試合、どの試合も好カードが目白押しです。
ここで、僕がPRIDEミドル級GPの勝敗予想をしてみたいと思います。

「○マウリシオ・ショーグン×●アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ」

「○イゴール・ボブチャンチン×●アリスター・オーフレイム」

「○桜庭和志×●ヒカルド・アローナ」

「○ヴァンダレイ・シウバ×●中村和裕」

それぞれの試合内容は、
ショーグンは、膝蹴り、パウンドで判定勝ち。
ボブチャンチンは、ロシアンフックでKO勝ち。
桜庭は、観客を楽しませた上で、アームロックで勝利。
シウバは、蹴ったり殴ったりでKO勝ち。

こんなところかな?

さぁ、予想は当たるのか?
これからテレビ観戦に集中だ。
ここからは試合結果と、試合を観た感想を。

「○ミルコ・クロコップ×●イブラヒム・マゴメドフ」

ミルコの完勝、やっぱりミルコは強いわ。
8月28日には、ヒョードルとのPRIDEヘビー級タイトルマッチも正式決定。
長らく待たされたけれど、この2人の試合は絶対見逃せない。
どちらが勝つにしろ、KO決着は間違いないだろうな。

「○田村潔司×●瀧本誠」

田村の判定勝利だったけれど、もっと田村には積極的に攻めて欲しかったな。
瀧本は最終ラウンドにチャンスがあったけれど、決めきれず残念。

「○マウリシオ・ショーグン×●アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ」

判定でショーグン勝利。
はい、予想的中。
どちらも立ち技で良いパンチが当たっていたから、どちらが勝ってもおかしくなかったな。
シュートボクセアカデミーとブラジリアントップチーム、ライバル同士の良い試合見せていただきました。

「○ヴァンダレイ・シウバ×●中村和裕」

シウバのマウントからのパウンドでKO勝利。
またまた予想的中。
中村が着ている道着を脱いだ瞬間、ちょっと気が抜けてしまったような感じだったかな?
正直、上半身だけ道着を着ているのはカッコ悪かったから、最初から着て来なければ良かったのに…。

「○アリスター・オーフレイム×●イゴール・ボブチャンチン」

あぁ、予想が外れてしまいました…。
テイクダウンを取ってから、サイドポジションに移行して、ボブチャンチンが立ち上がろうとした隙をついて、フロントチョークで勝利。
オーフレイム強いな~。
PRIDEミドル級GPの台風の目ですね。

「○セルゲイ・ハリトーノフ×●ペドロ・ヒーゾ」

ハリトーノフのKO勝利。
ハリトーノフが終始圧倒していたな。
最後の左の蹴り、プロレスのサッカーボールキックのようで痛そうだったな…。

「○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ×●パウエル・ナツラ」

寝技を得意とする両者、最後はノゲイラがマウントからのパウンドでKO勝利。
ナツラもノゲイラの首を獲れそうなシーンもあったし、寝技の応酬も面白かった。
この試合、玄人好みの試合だったな。

「○ヒカルド・アローナ×●桜庭和志」

注目の桜庭の入場パフォーマンスは、安全ヘルメットと詰襟姿、肩掛けカバンと、中学生コスプレをして、自転車に乗って入場。
桜庭は観客を楽しませることを忘れないね。
さて、試合の方は、ずっとアローナにペースを握られ続けていたな。
タックルに行っても、アローナをテイクダウンさせられないし。
立ち技もアローナは上手い。
うん、アローナ強かったな。
負けてしまったけれど、桜庭がここから復活してくれると信じています!


PRIDEミドル級GP、勝ち残ったのは、ヴァンダレイ・シウバ、マウリシオ・ショーグン、アリスター・オーフレイム、ヒカルド・アローナ。
誰が勝ってもおかしくないほど、実力は拮抗していると思う。
いや~、決勝ラウンドも楽しみだ!

ベスト・ピアノ100

2005-06-25 23:21:21 | 音楽
今日は、一日の大半を図書館で過ごしました。
やっぱり、図書館の雰囲気が好きだ。
興味のある本を見つけては、ずっと読んでいました。
将棋の本だったり、速読の方法、変化球の投げ方など、僕の興味を引くような本が沢山あるので、図書館は、ずっといても飽きません!
また、館内の検索システムで本の検索をしていたら、ず~~~っと前から読んでみたかった本が検索されました。
ヤッター!
でも、僕が行く中央図書館ではなく、松本市の他の図書館にあるらしい…。
頼めば持って来てくれるとか、そういうシステムは無いのかな?
今度尋ねてみよう。
他にも、僕の大好きな小説家の江國香織さんで検索したら、けっこう新しい小説も取り扱っていた。
しかし、読みたかった「間宮兄弟」や「スイートリトルライズ」、「雨はコーラが飲めない」は、貸し出し中だった…。
残念!!(波田陽区風に)
しかし、貸し出し中なら仕方ない。
ゆっくり待つとしましょう。

夕方からバイトのため、図書館を出る。
それにしても、外は暑いな~。
雨が降ってくれれば、暑さも和らぐと思うのだけれど、今年は梅雨の時期が無いと言う位、雨が少ない…。
暑いと、だらけてしまいます…。
バイトに行く前に、CDを見に店に行ったら、見つけてしまいました。

ベスト・ピアノ100

を。
迷わず、即購入。
発売されるってわかっていたから、前々から欲しかったんだよね。
ピアノの音色も好きだし。
ちなみに、今はドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」を聴きながら、ブログを書いています。
ピアノの名曲は沢山あるけれど、中でも僕が好きなのは、

ラフマニノフ 「ピアノ協奏曲 第2番」

です。

のだめカンタービレ

の影響を受けまくり。
この、「のだめカンタービレ」と言う漫画はクラシック音楽コメディで、本当に面白いので、是非読んでみて下さい!
僕も全巻持っているので、読みたい人がいたら、言って下さい。

他にも、チャイコフスキーの「ピアノ協奏曲 第1番」も好き。

このCDには聴いたことのない曲もあるから、しばらくはこのCD聴きまくりです。
そして、ピアノ漬けになりそうです。

それにしても、クラシックは落ち着くなぁ。

みなさんも、リラックスをしたい時は、是非クラシックを聴きましょう。

疫病神?

2005-06-24 23:45:19 | 思案
今日、NBAバスケットボール・ファイナルの第7戦と、第63期将棋名人戦第7局が行われました。

この2つの勝負は、どちらも勝った方が、NBAのチャンピオンと名人位を獲得出来ると言う、大勝負です。

「ピストンズ×スパーズ」

のNBAファイナル。

「森内俊之名人×羽生善治挑戦者」

の将棋名人戦。

僕は、NBAファイナルではピストンズ、将棋名人戦では羽生善治四冠を応援していましたが、残念ながらピストンズも羽生四冠も負けてしまいました…。
ショック…。

NBAの試合は見ましたが、審判の判定が厳しすぎだろ!
ほんのちょっとの接触で笛を吹くし…。
あの審判のせいで、ピストンズがファウルトラブルになったんだ!
まぁ、スパーズも同じ条件でやっているし、言い訳にしかならないけれど…。
来シーズン、ピストンズの巻き返しに期待です。

将棋名人戦の方は、詳しい棋譜はわからないのですが、どうも途中から森内名人優勢だった模様です…。
1勝3敗と角番に追い込まれてから、連勝した羽生挑戦者の方に勢いが出たかなと思ったのですが…。
残念です…。

それにしても、僕が応援していた方が両方負けるとは…。
もしかして…、僕は疫病神なのか?

…、疫病神なんて嫌だ!

目指せ、勝利の女神!!

あ、女神は無理か…。

Musical Baton

2005-06-23 13:12:14 | 音楽
地元の友人の、島民さんから

「Musical Baton」

と言う、ブログ連動企画を受け取りました。

説明しよう(去年、この台詞沢山使ったな~)!

「Musical Baton」とは、

ブログ仲間から送られてくる音楽に関する質問に回答して、さらに同じ質問を5人のブログ仲間に送ると言うものです。
これは、今は懐かしいチェーンメールっぽいですね。

では、早速答えていきたいと思います。

Q1.「今コンピューターに入っている音楽ファイルの容量は?」

これはiTuneに入っている容量を答えれば良いのかな?
それならば、2980曲、16GBですね。
3000曲弱入っているけれど、聴いていないのは全く聴いていないな…。

Q2.「今、聴いている曲」

今まさに聴いているのは、クラシック。
ラフマニノフの「ピアノ協奏曲 第2番」です。
この曲、とてもロマンチックなんですよね。

Q3.「よく聴く、または特別な思い入れのある5曲」

5曲か、難しいな~。
思いついた曲から上げていきます。

まずは、B’zの「Bad Communication E.style」
ファンクラブに入っているくらい、B’z好きですが、B’zを本格的に好きになったのは、この曲がきっかけ。
日本語版もあるけれど、この曲は英詞の方が絶対カッコイイ!
B’zは他にも沢山好きな曲があるけれど、特別な思い入れの曲と言われると、この曲かな?
これからもB’zは応援し続けます!

次は、Mr.Childrenの「名もなき詩」
この曲も、ミスチルを聴くようになったきっかけの曲。
それ以前もミスチルを聴いていたけれど、本当に好きになったのは、この曲から。
それにしても、ミスチルは良い曲が多いね。
桜井さんはスゴイ!

次は、the CORRSの「WOULD YOU BE HAPPIER?」
大学に入ってから、音楽好きの先輩から借りた洋楽のアルバムの中の曲です。
このthe CORRSを聴いて以来、洋楽にハマっていきました。
今では、洋楽5.5、邦楽2.5、クラシック2くらいの割合で音楽を聴いています。

4曲目は、葉加瀬太郎の「エトピリカ」
この曲は、「情熱大陸」と言う番組のエンディングテーマ曲として使用されているので、聴いたことのある人も多いはず。
コレ聴くと癒されるんだよな。
癒されたい人は是非。
または、Enyaと言うアーティストの曲も癒されるので、良かったら聴いてみて下さい。

最後はクラシックから。
ベートーヴェンの「交響曲第7番」
クラシックの曲の中で、好きな交響曲です。
雄大な感じがします。

Q4.「最後に買ったCD」

最後に買ったのは、MARION RAVENの「HERE I AM」と言うアルバムです。
この中では「Break You」と言う曲が、やっぱり1番好き。

Q5.「バトンを渡したい5人」

レッツの人でも良いのだけれど、ここは、

「escape」の、ひーさん。
「桔梗原」の、ロビンさん。
「Gossip Girl」の、Chihiroさん。
「~気まぐレ!ダイアリー~」の、mattu-wさん。

に、バトンを渡してみようかなと思います。
ちょっとチェーンメール的な怪しい雰囲気もあるので、勿論書かなくても良いですよ。

他にも、これを見て書いてみたいと言う人がいたら、是非お願いします。
ブログを書いていない人も、書いてみたかったら、コメントの欄で良いので書いて下さい。

これにて、回答終了です。

24日は要注目

2005-06-22 22:07:46 | 思案
今日、NBAバスケットボール・ファイナル第6戦が行われ、僕の応援しているデトロイト・ピストンズが、サンアントニオ・スパーズに勝利して、対戦成績を3勝3敗のタイに持ち込みました。
これで最終第7戦に勝利したチームがチャンピオンです。
明後日の第7戦も見逃せません!

また、第63期名人戦七番勝負の第7局が、23、24日に静岡県河津町「今井荘」で行われます。
この最終局に勝って、森内名人がタイトル初防衛を果たすのか。
それとも、羽生挑戦者が勝ち、永世名人(名人位を通算5期保持)の永世称号を獲得するのか。
こちらの名人戦は、羽生4冠(王位、王座、棋王、王将)を応援しています。
今期の名人戦は、相居飛車の将棋が多いですが、最終第7局はどのような戦形になるのでしょうか?
おそらく、相居飛車の将棋になりそうですが、最近流行の一手損角換わり、矢倉や横歩取りなど様々な戦法があるので、どうなるか見当もつきません。
この将棋の解説の、久保利明八段、聞き手の千葉涼子女流王将の二人は好きな棋士なので、こちらも楽しみです。
本当を言うと、千葉涼子女流王将より矢内理絵子女流四段の方が好きだから、矢内女流四段に聞き手をしてほしかったな…。
ま、矢内女流四段は毎週

囲碁・将棋ジャーナル

で見ることが出来るから、それで我慢しましょう。
そうそう、千葉女流王将といえば、

NHK杯テレビ将棋トーナメント

で司会をしていますが、26日の対局は

「島朗八段×千葉幸生五段」

です。
旦那の千葉幸生五段の対局に対して、どのような司会ぶりを見せてくれるのか、楽しみです。


24日は、NBAバスケットボール・ファイナル第7戦と、第63期将棋名人戦第7局第2日目と、とても楽しみな対戦が2つあります。
今から24日が楽しみだなぁ。

図書館デビュー!

2005-06-21 23:34:30 | 読書
今日、松本市中央図書館デビューをしてきました!
登録して、カードを作って。
これで借りたい放題です。

早速、作ったばかりのカードを使い、借りてきました。
図書館なのにCD借りて来ました。
借りたのは、

ベートーヴェン「交響曲第3番 <英雄>」

マーラー「交響曲第5番」

グリーク「ペール・ギュント 第1、2組曲」

です。
他にも色々借りようかと思ったのだけれど、今日のところはこれだけにしておきました。
まだ借りたいクラシックがあるので、これからは図書館に行く機会が増えそうです。

CDだけでなく、ゆとりが出来たら、たくさん本も借りたいです。
意外と新しい本もあったので、これからは、僕の大好きな小説家の江國香織さんの作品だけでなく、様々な作家さんの作品を読もうと思います。

それにしても、図書館は居心地良いなぁ。
やっぱり図書館好きだ。

そうそう、図書館でKに会いました。
ゼミの調べ物をしていたみたいです。
大変そうだけれど、頑張って!
(頑張れと言いつつ、頑張れって言葉は無責任っぽくて、あまり好きではないかも…)

図書館を出て、バイトに行く前に本屋に寄りました。
図書館も、本屋も、どっちも好き。
要は本が好きってこと!
何か面白そうな本は無いかな~と見回していたら、見つけました!

「ダーリンは外国人」

と言う本でお馴染みの、小栗左多里さんの新刊の

母に習えばウマウマごはん

です。
小栗さんの作品は大好きなので、迷わずに即購入!
面白いレシピが載っているので、暇があったら実際に作ってみようと思います。
久し振りに、凝った料理作りたいな。

ウィンブルドンの展望

2005-06-20 20:37:05 | テニス
今日から、テニス4大大会の3大会目の

「ウィンブルドン」

が開催されます。
今年で119回目を迎える世界で最も伝統あるテニストーナメント。
開催地はロンドン郊外、ウィンブルドンの

「オールイングランド・ローン・テニス&クロッケー・クラブ」

です。
センターコートは、大会の2週間のためだけに、1年かけて芝の手入れが行われ、開幕直前に、いつものように長さ8ミリに刈り込まれるそうです。

ウィンブルドンを制するのは誰か?
「芝の王者」、「芝の女王」の称号を手にするのは誰なのか?
ここで、優勝予想をしたいと思います。

まずは男子。

やっぱり何と言っても、ロジャー・フェデラーでしょう。
あまりフェデラーは好きではないけれど、大本命であることは間違い無い。
誰がフェデラーの三連覇を止めるかと言うところですが、正直、対抗出来そうな選手がいない気が…。
強いて言うならば、アンディ・ロディックや、全豪でフェデラーを破ったマラト・サフィンあたりですか。
その他、地元イギリス国民の期待を背負っているティム・ヘンマンにも注目です。
そう言えば、引退してしまったけれど、僕の1番好きな選手のピート・サンプラスは、ここウィンブルドンでは圧倒的な強さを誇っていたなぁ…。
あの頃が懐かしい。
また、どこまで勝ち上がれるかわからないですが、現役選手の中では1番好きな選手の、ファン・カルロス・フェレーロにも注目しています。
フェレーロはカッコイイので、女性のみなさん、要注目です!

続いて女子。

本命は、去年17歳2ヶ月と言う史上2番目の若さで優勝したマリア・シャラポワでしょうか?
今あるシャラポワ人気は、去年ウィンブルドンで優勝してから始まりましたね。
確かにシャラポワ可愛いしな。
今年も頑張れ、シャラポワ!
対抗は、リンゼイ・ダベンポート、ジュスティーヌ・エナン・アルデンヌ、キム・クライシュテルス、ウィリアムズ姉妹あたりでしょうか。
シャラポワ以外なら、エナンが好きだから、エナン頑張れ!


今年も芝のコートで熱い戦いが観られることでしょう!
とても楽しみです!

あぁ~、テニスしたいな。

図書館に行こう

2005-06-19 23:13:55 | 日記
松本に来て以来初めて、松本市中央図書館に行って来ました。
図書館の前を通ることは何回かありましたが、中に入ったのは、今日が初めてです。
図書館好き(本好き、読書好き)の僕としては、何故今まで行かなかったのかが不思議な位、図書館は素敵でした。
涼しいし、様々な雑誌は読めるし(僕にとっては、レタスクラブが読めると言うのが大きい)、さらにはCDも借りることが出来るようです。
CDの品揃えはクラシックが多いので、とても嬉しいです。
今まではクラシックには興味が無かったけれど、今はクラシックに興味津々なので、このCDの品揃えは最高です。
今日はバイトがあったので、長くはいられなかったので、また明日出直そう。
と思ったのも束の間、月曜日は休館日でした…。
月曜日が一番都合が良いのに…。
仕方がない、火曜日、バイトの前に行くことにします。
登録の仕方や借り方など、何から何までわからないことばかりなので、司書の人に聞こう。
そして、クラシックのCDを沢山借りてこよう。
みなさんも図書館を活用しよう!

バイト後、友達と信大生御用達の定食屋の、和(かのう)に行きました。
少し混んでいたので、初めてカウンターの席(入ってすぐ右の所)に座りました。
この席は、ご主人が調理している姿の一挙一動がハッキリ見えます。
ご主人も忙しくて疲れている様子で、料理を待っている僕らに向かって、

「もう疲れたよ」

とか、

「今日は帰って、明日また来てくれよ」

とか話しかけて来ました。
面白かったです。
また、少し形の崩れたコロッケをサービスとしていただきました。
この席、意外とオイシイかも。
みなさんも和に行く機会があったら、この席に座ってみてはどうですか?
何かサービスしてもらえるかもしれません。

最後に、今日は父の日です。
母の日ほどメジャーではないけれど…。
僕は、父に電話をしておきました。
みなさんは、父親に何かプレゼントをしましたか?
せっかくの父の日なので、何かしてあげてはどうでしょう?

県の森フェスティバルで

2005-06-18 21:01:49 | 日記
今日、県の森公園で行われた

「県の森フェスティバル」

に行って来ました。
新入生が学科ごとに集まり、様々な店を出すのが県の森フェスティバルです。

会場となっている県の森公園は、旧制松本高等学校・信州大学文理学部の跡地に作られており、当時の校舎は保存されて公民館などに利用され、ヒマラヤスギに囲まれた公園は広い芝生広場などもあり、市民の憩いの場となっています。
憩いの場になっていますが、この日だけは信大生に占拠されていますね。

学科の友達と県の森に行ったのですが、やっぱり空気が若い気がする…。
さすがに1年生のお祭りだ。
友達との会話で、

「ここは、U-20の大会だな」

「なら、俺らはオーバーエイジ枠での参加だな」

などと話していました。

サークルの後輩が、3人も女装コンテストに出ると言うので、最初にそれを見に行きました。
暑い中待っていると、出て来た出て来た。
H、めっちゃ女装似合っているじゃん!
人気投票でも、勿論彼に投票しておきました。
しかし、残念ながら決勝進出ならず。
同じく女装コンテストに出場したK、彼は見事決勝進出!
決勝では、6人中4位。
うん、微妙な順位だね。
それにしても、でかいチアガールだなぁ。
でも意外と女装似合っているかも…。
最後にK、いや~ビックリしたよ。
女装じゃなくて、ポッキーに。
女装のセーラー服は似合っていたよ。
あんな女子高生いそうだもん。

女装コンテストの後は、サークルの後輩がステージで踊ると聞いたので、見に行きました。
I、カッコイイよ!
クルクル回ったり、ピシッとポーズ決めたり。
さすがだよ!
あれだけ踊れたら、僕も人前で踊りたいモンです。

ステージ上でのイベントを見ていない時は、色々な店を見て回りました。
レッツの後輩の店には大体顔を出し、沢山食べました。
焼き鳥に始まり、ねぎ焼き、焼きそば、フランクフルト、たこせん、お団子、カキ氷などなど。
どこの店も美味しかったよ。
でも、フランクフルトにジャムを乗せるのはどうかと思いますよ。
他にも、お好み焼き味のお団子が面白かったです。
また、一緒に行った友達の後輩がチョコバナナを出していたので、僕も食べました。
そう言えば、僕も1年の頃、学科でチョコバナナを出していたなぁ。
でも、その時のチョコバナナより、今日食べたチョコバナナの方が美味しかった。
ひんやりと冷えていたので、美味しかった~。
強いて言うなら、上にかかっていたチョコが甘すぎなのが残念!


楽しめたけれど、今日は暑かった…。
確実に日焼けしたな…。
ま、もともと黒いから、別に良いけれど…。
今日はホント暑かった…。

テニスより本気で走りました

2005-06-17 23:51:01 | 日記
金曜は、やっぱりレッツです。

今日はテニスも楽しみ、お喋りも楽しんだので、良い感じでした。
レッツ中、ガットが切れたラケットをくぐれるか、みんなで試していました。
女の子はさすがにアッサリくぐりました。
身体が薄いMも、余裕でくぐりました。
さて、僕はと言うと、くぐれる自信が無く、途中でラケットが抜けなくなったらどうしようと思っていたのですが、やってみると以外に余裕でくぐれました。
そして、ラケットくぐりが楽しくなりました。
くぐれると、

「俺って体細いじゃん!」

と思えるので。
これからも、ラケットをくぐりまくります。

また、僕が最近ハマっているサドガシマンのステッカーを、Nにプレゼントしましたが、かなり喜んでくれていたみたいなので、嬉しかったです。
レッツでサドガシマンが、もっと普及していったら嬉しいので、サドガシマンをもっとアピールしていこうと思います。

テニス後、モスバーガーで食事を買って、みんなで川原に行って食べました。
店で食べるのも良いけれど、たまにはこういう風に外で食べるのも良いね。
これからもっと暖かくなるから、外で食べる機会も増えるかも。
それにしても、ハンバーガーはやっぱりモスバーガーが美味しい。

川原での食事の後、学校でポコペンをしました。
僕はあまり知らなかったのですが、ポコペンを一言で言うと、缶蹴りの親戚みたいなものでしょうか?
男だけだったので、僕はいつもよりテンションを上げていきました。
テニスをしている時以上に、本気で走りました!
そのせいで、かなり疲れました…。
今日はゆっくり眠れそうです…。
ポコペン以外にも、フルーツバスケットならぬ、何でもバスケットもやりました。
フルーツバスケットは、フルーツだけですが、何でもバスケットは、その名の通り、何でも良いのです。例えば、

「工学部の人」

とか

「上戸彩と大塚愛なら、上戸彩派だ」

等です。
ちなみに僕は、この二人なら上戸彩派。


僕は、レッツの他の先輩よりも、1年生と交流していると自負しています。
今日残っていた1年生とも、前々からかなり話をしたりしていたので、楽と言うか、良い意味で緊張感が無いと言うか…。
学校で遊んだ1年よ、これからも沢山遊ぼう!
そして、今日来ていなかった1年生も、もっと一緒に遊びましょう!

プロ入り編入試験

2005-06-16 23:49:24 | 思案
今日は、僕の趣味の一つである将棋の話を。

今日、アマチュア強豪の瀬川昌司さんのプロ入り試験の要綱が発表されました。

プロ棋士になるには、奨励会と言うプロ棋士養成機関に所属し、規定の年齢までに四段にならなければなりません。
かつて奨励会に所属し、三段まで上がった瀬川さんでしたが、96年に年齢制限のために奨励会を退会することになりました。
その後、アマチュアの大会で瀬川さんは好成績を残し、プロ棋士との公式対局でも17勝7敗と言う7割を超える勝率を残しています。

その瀬川さんがプロ入りを熱望していて、理事会宛に日本将棋連盟の正会員になることを希望する「嘆願書」を提出し、通常総会で討議された結果、フリークラスへの編入試験が行われることになったのです。

編入試験の詳しい内容はコチラ

それにしても、何故年齢制限を設けるのだろう?
とことんやらせてあげれば良いのに。
確かに、プロの世界は弱肉強食だから、プロになるまでに相当の苦労をした人ならば、プロの世界で闘うのは厳しいかもしれない。
そういう意味では、年齢制限は一つの保険なのではないかとも思う。
まだ若いうちに、駄目だと見切りをつけられれば、そこから新しく何かを始められるかもしれない。
プロになれるかなれないか、わからないまま彷徨って時間を費やすよりも、他のことを新しく探した方が、これからの長い将来の為になるのかもしれない。

どうするのが正解なのか?
年齢制限が正しいのか?
難しいな…。


瀬川さんのプロ入り試験は大変だと思いますが、是非頑張ってもらいたいと思います。