goo blog サービス終了のお知らせ 

ブレンド日記

世の中の出来事・木馬での出来事・映画の感想・本の感想・観るスポーツ等々ブレンドして書いてみました。

今週の頂き物の料理(写真をクリックしてくださいね。)

2009年11月14日 | 料理
日記@BlogRanking今日もまた頑張って更新いたしますので、「ブレンド日記」を応援してやってください。クリックよろしくです。

        ≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁

    

① トマトの豚肉まき           ② トマトうどん            ③ クジラご飯


    

④ ほうれん草と卵のさっと煮   ⑤ イワシフライ             ⑥ 里芋の煮っ転がし

    
⑦ 三色丼             ⑧ 残りご飯のお好み焼き       ⑨ 柚子おろし


    

⑩ サーモンの柚子ジメ        ⑪ サツマイモの柚子サラダ       ⑫ ヤーコンのかき揚げ 

   ≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁

① トマトの豚肉まき           
トマトはくし形に切る。
豚バラ肉を広げてトマトを巻きつける。
フライパンにオリーブオイルを熱し、トマトの巻き終わりを下にして焼く。
途中 フライパンに溶けだした油をふき取り、こんがりと転がしながら焼く。
塩コショウを振り、お醤油をタラーリと掛けて 刻みパセリをトッピングして出来上がり。

② トマトうどん            
トマトを適当な食べやすい大きさに切り、フライパンで炒める。ここに固めにゆでたうどんをいれて、一緒に混ぜながら炒めて、塩コショウする。仕上げにお醤油を二、三滴たらす。簡単なようでこのお醤油の二、三滴の加減が難しい。この加減により美味しくもまずくもなる

⑧ 残りご飯のお好み焼き 
ご飯が残ったら是非にも。
今日は分量を書きますね。
4人分。
ご飯、軽く二杯、卵二個、キャベツ、山芋100グラムくらい。揚げ玉好みで、桜エビ好みで、長ネギも好みで、豚バラ肉200グラムくらい。
ボールに卵を溶きほぐし、ご飯、すりおろし山芋、刻みキャベツ、ネギ、エビ、揚げ玉を入れてよく混ぜる。
フライパンに豚肉を広げ、材料を4等分して入れたら強火で3分くらい焼き、中火にして蓋をして5分くらい焼く。ひっくり返してさらに蓋をして5分くらい焼く。
器に取りオタフクソースをかけて、紅ショウガをトッピングする。

⑨ 柚子おろし
ほうれん草、シメジをさっとゆでて、水を切る。
大きさをそろえて切り、大根おろしは水けを絞る。柚子は絞って皮は刻む。
これらを合わせて、お醤油、柚子のしぼり汁をかけて混ぜていただく。

⑫ ヤーコンのかき揚げ
ヤーコンなどという野菜があることすら、この年になるまで知りませんんでした。調べてみたらちゃんと野菜と出てました。
見た目サツマイモ、皮をむくと大根のよううで大根でなし、レンコンのようでレンコンでなし、なんとも摩訶不思議な野菜でした。
それでかき揚げなるものを作ってみましたが、とても美味しかったですよ。

今日はむき海老、人参、ネギ、ヤーコン、紅ショウガも入れて揚げてみました。


 ≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁≁
ここからは、ブログ友達の”あやかしさん”
の疑問に答えてみました。



クジラご飯の具です。(写真をクリックしてくださいね。)
あく抜きしたゴボウ、油抜きしたクジラの油身のブロックを薄く切ったもの、人参、戻した乾燥ひじき、油抜きした薄揚げ、大根、以上の具を、お醤油、お酒、お塩、を入れたお米に(水は普通通りですよ。)全部入れて炊きます。

 

かき揚げのころもに具を混ぜた具合と 油に入れる量です。
写真はクリックしてみてね。

日記@BlogRanking←最初にクリック押し忘れの方もう一度クリックよろしくです。

雨 夜中じゅう雨、時々雲り 17℃

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わざわざ ありがとうございます (あやかし@調理人)
2009-11-17 05:46:12
>そのちゃん・・・

ご丁寧に、写真入りでご説明くださって ありがとうございます。

一目瞭然っていうか、は~こういう感じなのか?ってわかりました。

残念ながら、クジラの脂身にまだ出合っていないのです。今度街にでたら探してみたいな~。

クジラ飯、すご~~く食べてみたい。どんな味なんだろうな~。わくわく。

>ヤ―コンなるものも見たことないんですけど、都会にでかけたらあるかもしれないな~。

このところ、家、工場、地区セン 以外出かけていないんで・・・。

トンボさまのように、プチ家出したいかもです。来年の夏には、出雲いきたいな~。
返信する
あやかしさん (その)
2009-11-17 11:46:36
わかっていただけたらよかったぁ。

かき揚げ作ってね。

ヤーコンって体には いいそうです。繊維が多い、根菜だから。
味のほうは食感がしゃきしゃきで、サラダにあいそうです。
返信する