goo blog サービス終了のお知らせ 

おったいの絶対負けたくない”競馬”

競馬にも必勝法にも、絶対はありません。しかし確率UPは、可能です。おっタイム!&推しP!で、、ご一緒に確率UPをー!

3回東京7・8日目

2010年06月16日 23時37分34秒 | 先週の結果

        おっタイム!結果(1着→2着→3着・赤順位=私の本命)


       3回東京7日目

  9R 無印→2位→無印
 10R 3位2位1位
 11R 1位→10位→7位(投資5000円・払戻0円)
 12R 3位→15位→7位(投資2800円・払戻0円)


       3回東京8日目

  9R 13位→4位→15位
 10R 6位→2位→5位(投資2800円・払戻0円)
 12R 5位→10位→1位(投資5000円・払戻0円)

 第46回CBC賞(G3)  1位→10位→18位(投資2800円・払戻0円)
 第27回エプソムC(G3) 2位1位→5位(投資4000円・払戻1950円)


 日曜日午後から雨の強くなった京都競馬場。やや重馬場で行われたCBC賞。激流を予想したが、ヘッドライナーがハナを主張し、前半3F34.3の遅い流れに。馬場悪化も流れに影響したか、最内ピッタリと回ったヘッドライナーが上がり34.6でまとめて、逃げ切り勝ち。

 2着に3歳馬で唯一頭挑戦のダッシャーゴーゴー。中間一息入れて、状態が上昇していたよう。CBC賞に挑戦して来る3歳馬は、斤量の恩恵も受けるし、来年以降も好状態なら要注意か。

 3着ワンカラット。折り合いが難しい馬で、久々の千二。今回は、流れがキツくならなかったのと、時計が掛かった事は良かったか。今後は千二でも戦えるだろう。


 東京競馬場は、内側3頭分位傷んできたが、良馬場で高速馬場。
 エプソムCは、予想通りシポートが逃げる展開。メイSよりも楽に先頭に立ち、テン乗り蛯名がラップを落とさずの絶妙ペース。最後セイウンワンダーに差されたが、キャプテンベガは競り落として、重賞でも2着死守。着実に力を付けている。

 人馬共、待望の勝利のセイウンワンダー。叩き2戦目で、戦って来た相手が違ったという事か。534キロの馬体は成長なのか?まだ太いのか?賞金加算が出来て、今後は、中距離・マイル路線で主役を張る事だろう。

 3着キャプテンベガ。東京コースは相性が良い。馬場の内目を伸びて来たように、荒れ馬場も全く苦にしない。後藤も今乗れている。


 先週は、1/2の選択で一つ以外は、ことごとく裏を引いてしまう絶不調。加えて、予想時に全く集中出来ていなかった。
 新聞に掲載される土曜10時頃の単オッズ。エプソムCのシルポートの1番人気は気付いていたが、CBC賞のヘッドライナーの1番人気は、レースが終わってから気付くという愚かさ。
 異常投票までいかなくても、いくら混戦でも、土曜朝の時点で、1番人気に推されているのが不思議と感じる馬は、絶対要注意。

 もう一つ、東京のオーラス12R。パドック映像を見ている時になって初めて、フヨウの田辺騎乗に気が付く始末。一体、何処を見ていたんだか。
 フヨウは、昇級後の着順はイマイチですが、ずっとおっタイム!は上位の方。今回も5位。
 田辺が自厩舎の馬に乗り替わり。気付いた途端、何か来そうな嫌な予感がヒシヒシ。
 本当に嫌な予感は良く当たる事。案の定、14番人気で単勝万馬券の馬を、勝利に導いた。
 本命のギンザナイトが3着止まりだったから、どっちにしてもハズレなのですが、前記の単オッズチェックを怠った事といい、この注意力散漫は、どうしようもない。何時もじゃないけど、決め手に欠ける時や、大混戦でさっぱり解らない時には、大きな買い材料となるのだから。競馬後から大反省しているところです。


 先日ちらっと触れたアクシデントの件で、今週の土曜は競馬を休まざるを得なくなりました。金曜日も時間的に、おっタイム!の算出も難しそうで、ブログも含めてお休みします。
 土曜の夕方から、日曜競馬を頑張りますので、よろしかったら、見に来てください。強制休養で集中力アップと、良い流れへの転換を目指します。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第46回CBC賞(G3)「5年... | トップ | 2010年3回東京開催 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

先週の結果」カテゴリの最新記事