石下人の雑記帳

乱読している本の紹介とアントラーズときどきバドミントンなどについて書きます

PSM アントラーズ対ホーリーホック

2012-02-25 21:02:06 | サッカー
寒い雨の中のPSM
私はスカパーでしかも録画でやっといま(20時前)見ています

スタメンはソガハタ、鈴木・昌子・中田・新井場、遠藤・青木・小笠原・本山、ジュニーニョ・コオロキ
鈴木の先発ということで、西・アレックスはどうした??
とにかくルーキー チャンスを生かしてほしいです
(実際、序盤から積極的にいけていてアピール大)

ピッチは水溜りが多く、グラウンダーパスはほとんど止まってしまう条件
こういうコンディションのせいもあるが、コオロキ・ジュニーニョのFW陣が目立たない展開
18分の本山→コオロキ→決定機 だがポストに当たる
コオロキ 今期も・・・なんて、いやいやまだまだ決め付けちゃいけない

後半早々、ゴール前のもつれからソガハタが足首を怪我
急遽佐藤がGKを
怪我だけはしたくないけど大丈夫でしょうか

55分鈴木→梅鉢の交代
そして60分 CKから中田のきれいなボレーシュート
中田は相変わらずこういうスルッと入ってきてのシュートがうまいですね

65分本山、ジュニーニョ→岡本、土居の交代
土居は鋭いドリブルやシュートをみせる
75分小笠原→伊藤 若い選手がどんどん入る
80分コオロキ→佐々木竜太

その後、一進一退のまま試合終了
ピッチコンディション、メンバー面の厳しさもあり、まあプレシーズンマッチとはこんなもんかなぁという試合でした
特に若手プレーヤーは、J2とはいえプロのDFにはかなわないというシーンがいくつも見られました

それはそうと、気になるのはジュニーニョが目立たないこと
パスの供給源の問題なのか、大迫のようなポストプレイヤーがいないからなのかわかりませんが、ジュニーニョを生かす形を作ることが課題点として見えた試合だったと感じました

でも代表戦といいPSMといい、やっとサッカーもシーズンが始まりつつありますね
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿