まいろぐぅ

ネットDEやきゅうYYスタジアムに参戦し、試合結果、選手情報を公開中!!
また、その他いろいろな情報の発信も!!

YYスタジアム-新外国人追加

2007年05月30日 | YYスタジアム
久々にYYスタジアムのトップページを見ると、新外国人の追加されているようです。
今回のポスティングの補強で投手層不足なので、早速、ピッチャーを見てみると5000~7000ptで追加されています
中でも、7000ptの韓国出身のパク スンファン選手が結構いい評価みたいですね

本格派でありながら、球種の数も豊富な器用なピッチャーです。先発としての活躍が期待できます

ポイントも少し足りないので、がんばって増やしてパク スンファン選手をGETしたいです

YYスタジアム-YYスタジアムが変わる

2007年05月25日 | YYスタジアム
オータムシーズンからリーグ制になるよです
参加チームが増えたためでしょうか?このリーグ制になれば賞金の獲得チャンスも増えますね!サマーシーズンの成績で振り分けが行われるということは、2000位以降の順位に入れば、オータムシーズンは勝つ機会も増えるなぁ・・って思ったりして

YYスタジアム-ポスティング終了

2007年05月23日 | YYスタジアム
昨日、ポスティングとドラフトが終了しました
その結果、ドラフトの野手の「はまだ まさる」が入団しました
パワーのある野手が欲しかったため、当たらないと思いながらも10000ポイントを残して、はまだ選手を指名
投手は当たらなかったものの、めっちゃ嬉しいです
その能力は・・
選球眼:C パワー:B- 走力:D- バント:D- 肩の強さ:E+ 守備:D 打撃状態:.305 評価ポイント:56200
名前はもちろん濱中と名づけました
ポスティング入札の方は、投手2名、野手3名の入団です。
来シーズンの活躍を期待します

YYスタジアム-スプリングシーズン終了

2007年05月21日 | YYスタジアム
とうとうスプリングシーズンが終了しました
チーム成績は28勝43敗9分けで2568位でした。前シーズンは途中参加もあり比較になりませんが、勝率5割には程遠い結果でした。
そして、金本選手が引退し、さくらぎ なおみち選手が入団いたしました
 20歳-右打ち 選球眼:F パワー:F- 走力:F- バント:F- 肩の強さ:F- 守備:F- 打撃状態:.295
まっ、普通って感じでしょうか?
終了と同時にドラフト、ポスティングが始まりますが、サイトアクセス集中のせいか、非常に重たいですね。
僕はシーズン中にある程度入札は済ませてあるので、チェックだけなので多少は楽です。
果たして、どの選手が入団するでしょうか
乞うご期待

YYスタジアム-とうとう最終日

2007年05月19日 | YYスタジアム
とうとう今日が最終日の5月19日になりました。
チーム成績は28勝42敗9分けです。30勝は出来ませんでした
でも、我がチームも前シーズンに比べるとなかなかがんばった方かと思います。
ポイント獲得をがんばったからという事も考えられますが
金本選手は引退表明しているので、スタメンに入れて準備OKです
控えの林選手も引退させ、金本選手引退で1人不足する準備もOKです
いい選手入ってくれればいいのですが。。
乞うご期待

YYスタジアム-想定内(笑)

2007年05月15日 | YYスタジアム
昨日の試合は、昨日のブログで想像していた通りの試合展開でした
7回を3点で抑えた太陽投手から、抑えの藤川投手にリレーして3対0で勝ったのです
この切り替わるタイミングが問題なのですが、打ち込まれてから交代しない絶妙なタイミング
その7回というのが、内野安打と空振三振、見逃三振、キャッチャーフライですが、体力を考えての交代とでもいうべきでしょうか
まっ、たまたまかもしんないだろうけど、来期の投手陣構想はこれで決定で~す

YYスタジアム-来期投手構想

2007年05月14日 | YYスタジアム
ここのとこ、ブログも久々ですが・・・
チーム成績も選手の解雇が原因なのか負けが多く、一時期借金5だったのが、今は14
チーム成績はというと、26勝40敗8分けです。
今まで完投していた投手が、先発が4人になってからというもの、長くて8回、平均7回で中継ぎ/抑えに交代します
しかし、これも考えによっては試合展開によっては、抑えにまわる回数が増えるんだな、これが。。うちの抑えは、あんまり能力が高くないので、よく逆転や同点にされますけど。。
なので、来期は抑えに少々いい投手を置いてみようと思っています。先発は4人のままでね
先発の回る回数が増える事で、勝ち星を増やせるし、抑えが多く当番することでセーブも狙えるという理論です
今シーズンも今週いっぱいです、がんばるぞぉ~

YYスタジアム-チームチャート

2007年05月02日 | YYスタジアム
今日は控え選手の藤本選手とDHの林選手を入れ替えました。昨日、林選手の選球眼が一つ下がったのを知って、そろそろ引退かなっと思って「選手解約」をテストするためなんですが・・
まだ引退を希望してはいないみたい
そんでたまたまチームステータスを見ると、・・・んっ、んっ、う~ん
パワーと走力と巧打力が20以上アップしてました
FAQで調べてみると、選手全員の能力合計とばかり思っていましたが、実は先発メンバーの能力合計だったんですね
投手は全選手の能力合計みたいです。
この前、何人か解雇したのでチームステータスがぐぐ、ぐ~~~んと減ってしまったので寂しく思っていたので、ちょっぴり嬉しくなりました

YYスタジアム-ポスティング

2007年05月01日 | YYスタジアム
ここ最近、ポスティングで選手を探しています。
テスト生の「さかい ひでのぶ」が多いですね。我がチームにも一人おります
確かに歳は32歳で高年齢ですが、コントロールがいい投手で何回か練習すればE+にすぐなります。ポスティングでこの選手を見ていると変化球も練習させればスライダーとシュートがCにもなるようです。これは変化球も練習させねば・・と思いました
引退はおそらく37歳でしょう。ポスティングで37歳のさかい投手がいました。球速が2km/h遅くなってました。テスト生で1200ptなので非常にコストパフォーマンスいいですね。それとこの選手、抑えで使っている人が多いみたいで100セーブ以上あげている人もいました
YY選手名鑑は知っている人も多いでしょうが、ポスティングで入札するとき非常に参考になります
ポスティングで外国人が非常に多いですが、年齢もそれなりに高いです。過去の外国人選手がたくさんいますが、同一選手の最も高い年齢までは現役で活躍できるでしょう。なので今シーズンポスティングで入団した金本選手のように即引退なんてことはないように選ぶのもコツですね
ポスティングに出すということは、能力値が下がってくる(引退が近い)もしくは、いい選手が入団したため、やむなく放出したくらいでしょうから。
このやむなく放出した選手を獲得できるように皆さんも頑張ってください