おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

JR 大阪環状線を歩く その10 (寺田町駅から天王寺駅)

2008-05-19 05:33:07 | ウォーキング

JR 大阪環状線を歩く その10
  (寺田町駅から天王寺駅)
桃谷駅に到着、12時20分、さすがにお腹が
すいてきた。ここで軽い食事をすることに・・・
近くに「めしや 宮本むなし」が・・・・
初めて見たとき 宮本むさし(武蔵)と間違えたのだが・・・・

お腹も満腹になり、12時45分、再び出発です。
全工程JR 大阪環状線21.7kmのうち、18.9kmを歩いてきました。
残り、2.8kmです。
桃谷駅から寺田町まで0.8kmです。

大阪環状線に沿って歩きます。
大分、顔も焼けてきたようです。

JRの高架に桃谷駅まで400mの案内が・・・・
あと寺田町駅まで0.4kmです。

寺田町駅が見えてきました。もうすぐ寺田町駅です。

寺田町駅到着。

寺田町駅から天王寺駅まで1.0kmです。あと2.0kmです。

目的は、ほぼ達成確実に・・・
歩きも軽やかに・・・・
 

高架には、快速電車が止まっています・・・・・
電車好きの人には、たまりませんね。

こちらも寺田町駅です。

あの高いビルの方向に・・・・

環状線沿いの道がないので・・・・・
いっても少し遠回りですが・・・・

天王寺バイパスをくぐります。

また大阪環状線沿いに・・・・

天王寺駅までもう少し・・・

天王寺駅北口に到着です。

いよいよ天王寺駅から新今宮駅まであと1kmです。
歩いた距離も20kmを超えて20.7kmです。
次はその11が最終編なります。

毎日クリックお願いします →  


コメントを投稿