以前私がご紹介した離乳食が雑誌「はっぴーママ」のwebに紹介されてます^^
↓良かったらご覧ください。


【離乳食 後期】田楽風
COOKPADつくれぽ募集中です^^時間がある方は作ってみてね♪
(作ってくれた方はブログで紹介させてもらうかもしれません^^)
和風ピックを使うと可愛いですね♪

↓良かったらご覧ください。



COOKPADつくれぽ募集中です^^時間がある方は作ってみてね♪
(作ってくれた方はブログで紹介させてもらうかもしれません^^)
和風ピックを使うと可愛いですね♪



先日、郵便局に行った時に、何故か室内で大量のおからを頂き、それを使って離乳食を。
なぜおから置いてたんだろう??ぷっ。。

【おからハンバーグ】

*作り方*
おからと、豚ひき肉を半々ずつと片栗粉少々を混ぜて油をひいたフライパンで焼くだけ。
チーズを後でのせました♪
息子は噛むのが下手で、すぐに飲み込む傾向にありますが、こういう少し硬いものを
食べさせるとしっかりカミカミしてくれます◎
週末、舞鶴公園に友達3家族と一緒に花見に行きました。公園には桜だけでなく
チューリップなどの綺麗な花が沢山さいててキレイでした♪
星の型抜きはこれ1つあると便利です♪

■質問のメッセージをいくつか頂きましたので紹介します。
写真の加工ですが、私はこちらのソフトを良く愛用してます。
他にもフリーの編集サイトを使ったり(これが楽です)
■カメラも以前紹介しましたが、こちらです。
ためになるレシピが沢山ありますね
***レシピブログランキング***
私も参加しています♪
なぜおから置いてたんだろう??ぷっ。。

【おからハンバーグ】

*作り方*
おからと、豚ひき肉を半々ずつと片栗粉少々を混ぜて油をひいたフライパンで焼くだけ。
チーズを後でのせました♪
息子は噛むのが下手で、すぐに飲み込む傾向にありますが、こういう少し硬いものを
食べさせるとしっかりカミカミしてくれます◎
週末、舞鶴公園に友達3家族と一緒に花見に行きました。公園には桜だけでなく
チューリップなどの綺麗な花が沢山さいててキレイでした♪
星の型抜きはこれ1つあると便利です♪

■質問のメッセージをいくつか頂きましたので紹介します。
写真の加工ですが、私はこちらのソフトを良く愛用してます。
他にもフリーの編集サイトを使ったり(これが楽です)
■カメラも以前紹介しましたが、こちらです。
ためになるレシピが沢山ありますね

***レシピブログランキング***
私も参加しています♪
またまた、赤ちゃん本舗ネタで申し訳ないのだけど。。。
大量に買い物をした時に、たまたまお弁当コーナーがあって、欲しかったこちらのパンチがあって
旦那の福利厚生を良い事に買ってもらいましたw

いつか可愛いキャラ弁を作りたいな~とワクワクしてて、今からプチ練習♪

手づかみで食べやすい小さなおにぎりを作ってみました^^

↑ご覧のようにぐしゃっと握り潰して食べてました^^;とほほ。。
近所の子どもプラザにお昼ご飯で持って行った時、可愛い~~って言ってもらえて嬉しかったです♪
一気にご飯をつめてポンっ♪と型抜き^^ 楽ちんです。

可愛いのに激安105円w
**********ランキングに参加しています
ポチッとお願いします**********

大量に買い物をした時に、たまたまお弁当コーナーがあって、欲しかったこちらのパンチがあって
旦那の福利厚生を良い事に買ってもらいましたw

いつか可愛いキャラ弁を作りたいな~とワクワクしてて、今からプチ練習♪

手づかみで食べやすい小さなおにぎりを作ってみました^^

↑ご覧のようにぐしゃっと握り潰して食べてました^^;とほほ。。
近所の子どもプラザにお昼ご飯で持って行った時、可愛い~~って言ってもらえて嬉しかったです♪
一気にご飯をつめてポンっ♪と型抜き^^ 楽ちんです。


可愛いのに激安105円w
**********ランキングに参加しています


毎朝、息子にトーストのパンを食べさせて手抜きしていたら、息子がパンをポイポイっと
下に投げるようになっちゃったんです。。。涙
一人で食べさせてる間に、家事をしてしまう作戦だったのですが…。
だからちょっと反省して、パンをもう一度好きになってもらおうと工夫して食べさせました。


大好きな苺作戦!!
ただヨーグルトと苺を挟んでロールしてカットしただけです^^
そして、一人で食べさせて放置w
(今回はゆっくり洗濯物だの掃除だの出来ました^^;)
あ、ちなみに、食べてる量はこれだけではないですよ^^(当たり前w)
本当に食欲旺盛で大人並みにバクバク食べて心配なくらいです。。
そうそう、週末にあかちゃん本舗で買い物しました。

楽天で見たら結構人気だと知りましたw(今更)これ便利だよね^^
いつもストローからぴゅー!!ってこぼすから買って良かった。。。早く買えばよかった。

しかも↑こんなポップで可愛いのなんて無かったし・・・ちーん。。。
**********ランキングに参加していますポチッとお願いします**********

ためになるレシピが沢山ありますね
***レシピブログランキング***
**********ランキングに参加していますポチッとお願いします**********
下に投げるようになっちゃったんです。。。涙
一人で食べさせてる間に、家事をしてしまう作戦だったのですが…。
だからちょっと反省して、パンをもう一度好きになってもらおうと工夫して食べさせました。


大好きな苺作戦!!
ただヨーグルトと苺を挟んでロールしてカットしただけです^^
そして、一人で食べさせて放置w
(今回はゆっくり洗濯物だの掃除だの出来ました^^;)
あ、ちなみに、食べてる量はこれだけではないですよ^^(当たり前w)
本当に食欲旺盛で大人並みにバクバク食べて心配なくらいです。。
そうそう、週末にあかちゃん本舗で買い物しました。

楽天で見たら結構人気だと知りましたw(今更)これ便利だよね^^
いつもストローからぴゅー!!ってこぼすから買って良かった。。。早く買えばよかった。

しかも↑こんなポップで可愛いのなんて無かったし・・・ちーん。。。
**********ランキングに参加していますポチッとお願いします**********

ためになるレシピが沢山ありますね

***レシピブログランキング***
**********ランキングに参加していますポチッとお願いします**********
週末忙しくなりそうだったので、金曜日にカレーを大量に作りました。
その時に取り分けしてみようと思って、野菜を煮込んだあとに離乳食用にとりわけして
カレーの具を使ってシチューを作りました^^
といっても、こちらのソースを使ったシチューもどきなんですがねw


大人気のにこにこスプーン♪ 息子も使ってます^^(あ、わたしもw)

最近、毎日のように、近くに新しくオープンした子どもプラザに通ってるので
沢山遊んでモリモリ食べてくれます^^
子どもプラザの常連さんとなってしまって、息子は悪ガキっぷりを発揮してます。
でも、こういうプラザに行くとイキイキした息子を見れます♪
やっぱり、子どもは子ども同士遊ぶのがすっごく楽しいんだろうな~★
こどもご飯【離乳食~幼児食】でレシピブログランキングに参加してます♪
↓クリック宜しくお願いします^^

その時に取り分けしてみようと思って、野菜を煮込んだあとに離乳食用にとりわけして
カレーの具を使ってシチューを作りました^^
といっても、こちらのソースを使ったシチューもどきなんですがねw


大人気のにこにこスプーン♪ 息子も使ってます^^(あ、わたしもw)

最近、毎日のように、近くに新しくオープンした子どもプラザに通ってるので
沢山遊んでモリモリ食べてくれます^^
子どもプラザの常連さんとなってしまって、息子は悪ガキっぷりを発揮してます。
でも、こういうプラザに行くとイキイキした息子を見れます♪
やっぱり、子どもは子ども同士遊ぶのがすっごく楽しいんだろうな~★
こどもご飯【離乳食~幼児食】でレシピブログランキングに参加してます♪
↓クリック宜しくお願いします^^

今日の離乳食の1品はこちらです。


今回のレシピはこちらのP118にのってます^^

これはカッテージチーズが入ってるのですが、カッテージチーズは
チーズの種類の中でも1番離乳食向きだそうです◎
脂肪分とかが少ないからね。
本に記載されてました^^
こどもご飯【離乳食~幼児食】でレシピブログランキングに参加してます♪
↓クリック宜しくお願いします^^

激安ランチョンマット♪ 48円なり¥
沢山の種類もってます^^



今回のレシピはこちらのP118にのってます^^

これはカッテージチーズが入ってるのですが、カッテージチーズは
チーズの種類の中でも1番離乳食向きだそうです◎
脂肪分とかが少ないからね。
本に記載されてました^^
こどもご飯【離乳食~幼児食】でレシピブログランキングに参加してます♪
↓クリック宜しくお願いします^^

激安ランチョンマット♪ 48円なり¥
沢山の種類もってます^^




昨日は送別会に参加して1年ぶりくらいに夜遊びをさせて頂きました。
(パパありがとう)
さて、今日はそんなパパのためにパウンドケーキを焼いてあげました♪


仕事から帰ってきて小腹がすいてるパパ....。がっつり食いつきます!
息子には蒸しパンをたべさせてあげました★
(急いでたので写真とるの忘れたー!ぷっ)
私が使った蒸しパンはこちら
でもほかに色んな味の蒸しパンがあるんだね~!知らなかった。


もう授乳してないから、食べた分からだに乗っかってます。。。やばいやばい。
そんなの気にせず私もがっついちゃったよ~^^
画像にうつってるトレインは息子が気に入ってるこちらのもの♪
食パンや、おやつのクッキーを型抜きしてあげると喜んで食べます。
時々、もったいないと、ずっと持ったままって事も・・・w

**********レシピブログのランキングにも参加しています
ポチッとお願いします**********
↓いつもクリックありがとう~~~♪
レシピ本料理ランキングに参加しています。色んなレシピ本やブロガーさんの料理を参考に♪
(私はレシピの考案が苦手・・・。出来るようになりたい。。。)
おかげ様で現在1位です。本当にクリックありがとうー。
**********レシピブログのランキングにも参加しています
ポチッとお願いします**********
(パパありがとう)
さて、今日はそんなパパのためにパウンドケーキを焼いてあげました♪


仕事から帰ってきて小腹がすいてるパパ....。がっつり食いつきます!
息子には蒸しパンをたべさせてあげました★
(急いでたので写真とるの忘れたー!ぷっ)
私が使った蒸しパンはこちら
でもほかに色んな味の蒸しパンがあるんだね~!知らなかった。


もう授乳してないから、食べた分からだに乗っかってます。。。やばいやばい。
そんなの気にせず私もがっついちゃったよ~^^
画像にうつってるトレインは息子が気に入ってるこちらのもの♪
![]() アルファベットトレイン |
食パンや、おやつのクッキーを型抜きしてあげると喜んで食べます。
時々、もったいないと、ずっと持ったままって事も・・・w

**********レシピブログのランキングにも参加しています

↓いつもクリックありがとう~~~♪
レシピ本料理ランキングに参加しています。色んなレシピ本やブロガーさんの料理を参考に♪
(私はレシピの考案が苦手・・・。出来るようになりたい。。。)
おかげ様で現在1位です。本当にクリックありがとうー。
**********レシピブログのランキングにも参加しています

昨日作ったトイロさんレシピ♪
とろ~り♪ふわ~ん♪カニカマ天津飯★ by トイロイロ

冷蔵庫にグリーンピースが残っていたのでこれを使って、ピースご飯を食べさせました◎

味付けをしようか迷ったけど混ぜるだけの簡単なものに。

*作り方*
グリーンピースをボイルして皮をむく。(皮は消化に悪いそうなので)
そしてご飯に混ぜるだけです♪

もっと小さくしたほうが良かったのかな??
見事に消化出来ずにそのまま下から出てきちゃいましたw
**********ランキングに参加しています
ポチッとお願いします**********

ためになるレシピが沢山ありますね
***レシピブログランキング***
**********ランキングに参加しています
ポチッとお願いします**********


冷蔵庫にグリーンピースが残っていたのでこれを使って、ピースご飯を食べさせました◎

味付けをしようか迷ったけど混ぜるだけの簡単なものに。

*作り方*
グリーンピースをボイルして皮をむく。(皮は消化に悪いそうなので)
そしてご飯に混ぜるだけです♪

もっと小さくしたほうが良かったのかな??
見事に消化出来ずにそのまま下から出てきちゃいましたw
**********ランキングに参加しています


ためになるレシピが沢山ありますね

***レシピブログランキング***
**********ランキングに参加しています

最近は天気がよいので、公園に行ったり散歩したり、支援センターに行ったりするのですが
やっぱり、外で離乳食が食べやすいように工夫するのが大変です。
一番活躍するのは(というか定番なのが)やっぱりおにぎり。

【コロコロおにぎり】
こちらの作り方は、いつもの愛用本(クリック)に記載されてますよ♡

***********************************************************************
レシピ本料理ランキングに参加しています。
最近お昼の定番になりつつある私のご飯ですが今日もこれでした♪


これはトイロさんのレシピです。
とろ~り♪ふわ~ん♪カニカマ天津飯★ by トイロイロ
ゴマ油風味のあんかけが、とっても美味しかったです◎
**********ランキングに参加しています
ポチッとお願いします**********
やっぱり、外で離乳食が食べやすいように工夫するのが大変です。
一番活躍するのは(というか定番なのが)やっぱりおにぎり。

【コロコロおにぎり】
こちらの作り方は、いつもの愛用本(クリック)に記載されてますよ♡

***********************************************************************
レシピ本料理ランキングに参加しています。
最近お昼の定番になりつつある私のご飯ですが今日もこれでした♪


これはトイロさんのレシピです。

ゴマ油風味のあんかけが、とっても美味しかったです◎
**********ランキングに参加しています

今週末はパパさんが祝日出勤という事で2日間我が家でのんびり過ごしました。
離乳食も時間をかけて愛情たっぷり。

これはkaerenmamaさんのレシピを参考にしました♪とっても可愛いー★
いつも素敵なアイディアが私のツボです◎

離乳食のお粥なので作るのに手間がかかるけど、出来上がりを見てテンションup。
★kaerenmamaさんのレシピ本はこちら★
そうそう、お花見に持って行った息子の離乳食が3月25日(木)に
TV【めんたいワイド】にて紹介されました^^
お花見らしく可愛く作っていって良かったー◎見たよーって連絡くれた方ありがとう!
紹介されたのはこちら↓

卵と海苔で包んだご飯は手掴みで食べやすいので外で食べる時に
手が汚れにくくて◎だと思います^^

卵を花型に切り抜いたんですが、「可愛いー」と言ってもらえました♪
時間かけてよかった~^^たまにはこういうのも良いよね★
ちなみに見た方はご存知のように、リポーターさんに「あ~ん」って
してもらったのに、完全拒否した息子・・・。空気を読めない0歳児でしたwww
息子のために作ったものはこちらを使って♪

包むだけで気分はキャラ弁w 包むだけって・・・w
息子、アンパンマンに興味ありませんw
アンパンマン好きなお子様は・・・こちらをどうぞ♪

↓いつもクリックありがとうございます♪
レシピ本料理ランキングに参加しています。色んなレシピ本やブロガーさんの料理を参考に♪
おかげ様で現在1位です。本当にクリックありがとうー。
**********レシピブログのランキングにも参加しています
ポチッとお願いします**********
離乳食も時間をかけて愛情たっぷり。

これはkaerenmamaさんのレシピを参考にしました♪とっても可愛いー★
いつも素敵なアイディアが私のツボです◎

離乳食のお粥なので作るのに手間がかかるけど、出来上がりを見てテンションup。
★kaerenmamaさんのレシピ本はこちら★
そうそう、お花見に持って行った息子の離乳食が3月25日(木)に
TV【めんたいワイド】にて紹介されました^^
お花見らしく可愛く作っていって良かったー◎見たよーって連絡くれた方ありがとう!
紹介されたのはこちら↓

卵と海苔で包んだご飯は手掴みで食べやすいので外で食べる時に
手が汚れにくくて◎だと思います^^

卵を花型に切り抜いたんですが、「可愛いー」と言ってもらえました♪
時間かけてよかった~^^たまにはこういうのも良いよね★
ちなみに見た方はご存知のように、リポーターさんに「あ~ん」って
してもらったのに、完全拒否した息子・・・。空気を読めない0歳児でしたwww
息子のために作ったものはこちらを使って♪

包むだけで気分はキャラ弁w 包むだけって・・・w
息子、アンパンマンに興味ありませんw
アンパンマン好きなお子様は・・・こちらをどうぞ♪

↓いつもクリックありがとうございます♪
レシピ本料理ランキングに参加しています。色んなレシピ本やブロガーさんの料理を参考に♪
おかげ様で現在1位です。本当にクリックありがとうー。
**********レシピブログのランキングにも参加しています

先日、【エリカ アンギャルさんによる食生活のススメ】に参加してきました。
お世話になっているレシピブログさんからご招待して頂きました^^

(左)ノルウェー水産物輸出審議会のハンス・ペター・ネスさんと
(右)ミスユニバースジャパン公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさん
(エリカさんについてはこちら)
会場はこちら、【WHITH THE STYLE FUKUOKA】です。

ハンスさんからは、ノルウェーサーモンの魅力を、エリカさんからは食生活について
たっぷりと、ためになるお話を聞く事が出来ました♪

ノルウェーサーモンを使った、とっても美味しいレシピをデモンストレーションで紹介!
(イベントの様子を動画にてご覧ください)

無言で完食。とっても美味しくておかわりしたいくらいでしたw
←抽選会で当たった方にプレゼントで渡されてました◎

エリカさんと記念に撮影^^ぼかしているので美しさが伝わらないのが残念。
本当に充実した1日でした!
レシピブログさん、こんな素敵なイベントに招待して頂きありがとうございました!
またイベントに参加したいくらいです(切実)
**********ランキングに参加しています
ポチッとお願いします**********

ためになるレシピが沢山ありますね
***レシピブログランキング***
**********ランキングに参加しています
ポチッとお願いします**********
お世話になっているレシピブログさんからご招待して頂きました^^

(左)ノルウェー水産物輸出審議会のハンス・ペター・ネスさんと
(右)ミスユニバースジャパン公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさん
(エリカさんについてはこちら)
会場はこちら、【WHITH THE STYLE FUKUOKA】です。

ハンスさんからは、ノルウェーサーモンの魅力を、エリカさんからは食生活について
たっぷりと、ためになるお話を聞く事が出来ました♪



ノルウェーサーモンを使った、とっても美味しいレシピをデモンストレーションで紹介!
(イベントの様子を動画にてご覧ください)

無言で完食。とっても美味しくておかわりしたいくらいでしたw


エリカさんと記念に撮影^^ぼかしているので美しさが伝わらないのが残念。
本当に充実した1日でした!
レシピブログさん、こんな素敵なイベントに招待して頂きありがとうございました!
またイベントに参加したいくらいです(切実)
**********ランキングに参加しています


ためになるレシピが沢山ありますね

***レシピブログランキング***
**********ランキングに参加しています

今回は自分で適当に作った離乳食の紹介です。

息子が好きなトマトを使って、豆腐を煮込んでみました。(もう少し煮込めむと良かったかも)

【豆腐のトマト煮込み】
*作り方*
トマトは皮と種をのぞき、細かく切る。(種と皮は消化に悪いので)
細かく切った豆腐とコンソメスープ・トマトを鍋に入れて煮込む。
コンソメスープは市販のベビー用を使いました◎

しっかりとスープまで飲みほしてくれて嬉しかったです^^
【離乳食 後期】豆腐のトマト煮込み
良かったら作ってみてください^^
**********ランキングに参加しています
ポチッとお願いします**********

ためになるレシピが沢山ありますね
***レシピブログランキング***
**********ランキングに参加しています
ポチッとお願いします**********

息子が好きなトマトを使って、豆腐を煮込んでみました。(もう少し煮込めむと良かったかも)

【豆腐のトマト煮込み】
*作り方*
トマトは皮と種をのぞき、細かく切る。(種と皮は消化に悪いので)
細かく切った豆腐とコンソメスープ・トマトを鍋に入れて煮込む。
コンソメスープは市販のベビー用を使いました◎

しっかりとスープまで飲みほしてくれて嬉しかったです^^

良かったら作ってみてください^^
**********ランキングに参加しています


ためになるレシピが沢山ありますね

***レシピブログランキング***
**********ランキングに参加しています

先日レシピブログさんのモニターにて頂いたドレッシングを紹介させてください♪

頂いたのは『キユーピー味わいすっきりドレッシング』
起きたてのからだに優しいサラダをご紹介という事でレシピはまた後日アップします^^
ひとまずは、ドレッシングのご紹介でした♪
どんなサラダを作ろうかな~^^


頂いたのは『キユーピー味わいすっきりドレッシング』
起きたてのからだに優しいサラダをご紹介という事でレシピはまた後日アップします^^
ひとまずは、ドレッシングのご紹介でした♪
どんなサラダを作ろうかな~^^

今日はお花見だったのでお弁当を作って出かけです。天気も晴天!

おにぎりはkaerenmamaさんのキャラ弁を参考にして作ってみました^^♪


お花見っぽくて可愛いから見るだけで楽しめるランチボックスになりました。
作り方はkaerenmamaさんのブログを見てね!作り方はこちら★
kaerenmamaさんの毎日かわいいキャラ弁当も参考になります◎

おかずは、冷蔵庫にあるもので作ったから、こんな感じになっちったー。
お肉がないのでナゲットで代用w パパには物足りない感じで残念。

その代わりにパパが大好きなフルーツもっていったよ。(女の子みたいーw)
息子はこちら。

コロコロおむすび持って行きました。簡単にラップで包むだけねw

先日ネットで買ったトミカのラップに包むと可愛い~♪男の子だからこんな感じです。

という事で出発~~! 向かう先は・・・・・・・・・・・♪

楽しかったね~^^


レシピ本料理ランキングに参加しています。


おにぎりはkaerenmamaさんのキャラ弁を参考にして作ってみました^^♪



お花見っぽくて可愛いから見るだけで楽しめるランチボックスになりました。
作り方はkaerenmamaさんのブログを見てね!作り方はこちら★
kaerenmamaさんの毎日かわいいキャラ弁当も参考になります◎

おかずは、冷蔵庫にあるもので作ったから、こんな感じになっちったー。
お肉がないのでナゲットで代用w パパには物足りない感じで残念。

その代わりにパパが大好きなフルーツもっていったよ。(女の子みたいーw)
息子はこちら。

コロコロおむすび持って行きました。簡単にラップで包むだけねw


先日ネットで買ったトミカのラップに包むと可愛い~♪男の子だからこんな感じです。

という事で出発~~! 向かう先は・・・・・・・・・・・♪

楽しかったね~^^


レシピ本料理ランキングに参加しています。
