オーガニック コンシェルジュ・ボイス

オーガニックをおしゃれに楽しもう。

新しいオーガニックビューティーの講座 はじまる!?

2010-02-22 21:52:39 | コンシェルジュのこと
こちらはオーガニックビューティーのエキスパート
吉川千明さんのサロン。


4月から一緒にオーガニックビューティーの講座を
やりましょうということになりそうです。
(今のところ仮定の仮定っぽいですが、実現することになると思います)

さっき、ビューティーセラピストの余慶さんと
書籍の企画をワイワイたてつつ
webでもage concious(素敵な年齢の重ね方をしている人特集)を二人で提案してやりたいねーなんて話から、最近のビューティー事情のお話に。

「女性は美に対してはスローはもとめていないのよ~!やっぱり、即効性よ!あとわかりやすい効果ね!」とずばり。
そうか~。スピードか・・・

よし、ならばこの講座ではそのスピードに勝る
オーガニックビューティーの魅力をしっかり伝えるのだ!
やるぞ~

2010-02-12 23:09:47

2010-02-12 23:09:47 | コンシェルジュのこと
初めてブログを携帯からアップできるかやってみます

今日は久しぶりにマクロビオティックの学校。師範ともなればみんな調理の手際が素晴らしい。私は
「林檎と干し柿のセルクル詰め」
を担当。

セルクルってなんだろう?
フルーツかな。
なんだかわからない食材だわ。


セルクル…

クルミとかナッツの一種かな。

いや待てよ。詰めるんでしょう?

パイ生地みたいのかな。そうだ、確かに林檎とか合いそうだし。

でもそうだったら普通にパイ包み、みたいな名前でもいいはず…。
レシピ表を見るが材料のところには何も書いてないな。

先生「さあ皆さん、そろそろセルクルに詰めてー」
私「…」

まわりキョロキョロ。

生徒のみんなが手にしていたのは、ステンレス製の型どり用の輪っか。

そう、セルクルは調理器具だったのです。
私だけですよね、師範レベルの勉強しながらセルクルの意味さえ知らないダメ生徒…

なんだか相変わらずの物知らずの自分にハッとさせられたエピソードでした

携帯から第一弾のブログがこんなんでいいのだろうか。

ともあれ寒い1日ももうすぐ夜。7時からの茶道の稽古まで東北沢のcafe mochaで焼きたてのチョコマフィンと紅茶を。

ここは植物性の良質素材で作ってるから安心and美味しい。

チョコマフィン、よく見たらハート形。

あさってはバレンタインなんですね~

インドのオーガニックいろいろ

2010-02-04 22:17:08 | トレンド
友達のnaoさんは、10年以上もスチュワーデスをしています。
お仕事は楽しいがハードで、もう体がボロボロなんだそうです

そんなnaoちゃんは少なからず私の影響で!
オーガニックが好きになった人のひとりなんですが、
とくにフェアトレードという分野でのオーガニックコットンに
興味があるとのこと

一人でインドへ渡り、その現場を見に行ってきたようです。
そしてこれらがインドにて仕入れてきた
雑貨たち。
一番下のグリーンのものはオーガニックコットンのワンピース。
この色、好きだな~

ワンピースもペンも鏡も信じられないくらいお値段が安いということです。


ところでインドのオーガニックコットンといえば
気になるニュースが!

http://www.eco-online.org/eco-news/agriculture/20100202142.php

ちょっと抜粋すると
「ヨーロッパのユニクロとも言われる、H&MとC&A社がインド産の遺伝子組み換えコットンを同社のエコ・フレンドリー商品に使用していた疑いがもたれている。」

野菜や果物などの農作物もそうだけど
基本的に農薬を使っていないとしても、
遺伝子組み換えをしたものはオーガニックとは認証されません。
どうして今回はこんな事態が起きてしまったのかはただいま調査中。

遺伝子組み換えされた種子を意図的に使うつもりではなくても
隣接する畑から混じってしまうこともあるんですよね。

それとこれらの会社もオーガニックコットンのプロジェクトをスタート。

「インドコットン農家のオーガニック栽培への移行支援により生まれたコットン」
プレオーガニックコットンを使用した“スロー・デニム”
『Lee×POC(プレオーガニックコットン) デニム』 が発売開始。
2010年3月3日より、伊勢丹 新宿店にて2週間の先行発売予定。

詳しくは
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=242753&lindID=4

オーガニック・コスメのブーム?!が落ち着いたと思ったら
今度はコットンが盛んです。
どうぞ、ブームで終わりませんように・・・
終わらせませんけど