君は転んで血を流す

もう僕は夢のあとが見たいから

あずまんが大王 第9話「ちよちゃんの誕生日」 感想

2011-10-29 01:39:59 | あずまんが大王(アニメ)
↑相変わらず雑な画像ですが。にしても榊さんはアニメで更に可愛くなった感じよね。




俗に言う女の子らしさ、っていうものが
いかにも男性に媚びててブリブリした感じ・・・と一概に言えないのは
ギャップ的なものによる女性の魅力、可愛さの引き出し方があって
その一つのケースがこの榊さんなのは言うまでもない。確かに背は高いし、クール系ですが、その中身はこんなにも可愛い・・・!
っていう点でこの子以上のキャラは中々居ないよなあ、って感じの回でした。仕草や性格の掘り下げっぷりが半端ではなく
多分榊好きじゃない人でも、この回を観たら絶対に榊さん好きになっちゃうだろうな、って断言出来るほど彼女の魅力が詰まりまくってる回。
原作ファンとしても大満足の仕上がり。いやはやお見事でした。表情の一つ一つが素晴らしい。

しかし、ともちゃん好きとしては頑張って選んできたであろうプレゼントと仕掛けが
まったくウケず、他の人ばっかりがもてはやされるのにイジけてしまうあの様子がなんともまた個人的なツボでした。
「気持ち」って底に書いてある箱については
もう少し笑われてもいいはずだったのにね・・・これに関しては同情せざるを得ない。
そんな子供っぽいともちゃんもまた可愛い回なのでした。

そしてよみとともちゃんは本当にいつもお隣に位置が配置されてますよね。これがまた印象的で
自然にそうなっちゃうっていうか
様式美みたいな感じなんでしょうかね。演出もあると思うけど、それでもある程度リアルや。
そんな二人の距離感を観てると、やはり色々想像させる余地があるよなあ、とか思ってしまうのでした。




他にも「吸収」ネタとか
最後のふんわりした作画演出がほんわか出来て良い感じ。
そして榊さんのリボンネタは、個人的には全然アリだと思います。
そんなスタッフの榊さんへの愛情が詰まってると思われる、秀逸な回でした。
今でも全然色褪せないね。

次回から遂に2年生。神楽ちゃんの登場だっ!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿