あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

「あかつき」金星へ!

2010年12月07日 22時51分46秒 | 宇宙 de 浪漫
今日は、金星探査機「あかつき」が、金星を周回する軌道に投入される日。
5月に打ち上げられてから半年あまり。
いよいよ、この日がやってきたんですね。



金星に到着する瞬間をインターネットのライブ放送で見たかったんだけど、
ちょうど出勤時間と重なるため、泣く泣く断念。

仕事中、ラジオから時折流れてくる「あかつき」情報に耳を傾けつつ、
ヒヤヒヤドキドキしていました。

一時、「あかつき」との通信が途絶えたみたいだけど、その後、通信が再開。

うまく、金星の周回軌道に乗れたかどうか、
現在も「あかつき」の状況を確認中だとか。

なんとか、無事に金星に行ってくれたらいいのに!!
がんばれ!!


今朝放送された「あかつき」金星到着ライブ放送のアーカイブを発見!
http://www.stickam.jp/video/180548620
http://www.stickam.jp/video/180548653

時間があるときに、ゆっくり見よう!


「あかつき」
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/index_j.html

----------------------------------------------------------------------------------------------------

[2010年12月8日:追記]

JAXAからの報道発表がありましたね。。。

金星に接近した後に通信ができにくくなった金星探査機「あかつき」が、
金星を回る起動投入に失敗したと。。。

「あかつき」を減速させるエンジン噴射がうまくいかなかったそう。
すでに金星から離れる軌道に乗っていて、
今後修正しても、現段階では周回軌道に乗せることは不可能だと判断したとか。
6年後に再び金星に接近する機会があるため、
そのときに再び軌道投入への挑戦をめざすことになると。。。

気になるのが、燃料と電池。

はたして、6年後まで電池寿命が続くのか、延命措置が功を奏すのか。
その答えが出るのは6年後。。。

前回、火星探査機「のぞみ」が軌道修正に失敗しているだけに、
「あかつき」は成功してほしい。

がんばれ!!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気のちから

2010年12月07日 21時25分00秒 | バイクがないとき
「関西文化の日」の11月20日(土)に出かけた「大阪市立科学館」の、
またまた続き。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20101204
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/e/6f494a0674442a992d9bdf49efb9b63e

「恐竜」と「はなぶさ」の映画を見た後、
タイミングよく『サイエンスショー』が始まるところだったので、
ちょろっとのぞいてみました。

実験のテーマは“びっくり!どっきり!空気のちから”。

空気は見えないし、風船を大きくふくらませてもぜんぜん重くもありません。
でも空気はとっても力持ち。
その力は、手のひらの上になんとお相撲さんが一人乗っているくらい
なのですが、重くも痛くもありませんね。
本当に空気ってそんなにものすごい力があるのでしょうか?
また、その空気の力がなかったらどうなるのでしょうか?
実験で確かめてみましょう。

っていう内容。。。


学芸員さんの軽快なトークとともに始まった『サイエンスショー』。
まずは、吸盤1つの力で2リットルのペットボトルを
何個ぶら下げることができるか?

ペットボトルの次は、吸盤で作ったブランコに子供は乗ることができるか?
そして、大人は乗ることができるのか?

子供はもちろん、大人も興味津々。

吸盤実験に続いて、真空実験。

ケーキを入れたケースの中の空気を抜いたら、ケーキはどうなる?
空気で空き缶をつぶすことはできるのか?

などなど。。。

わかりやすい説明とおもしろ実験で、空気の力のすごさを立証。

実験の結果を予想したり、実験の結果に驚いたりと、
わかっているようで知らなかった空気のいろいろなことを、
あらためて理解することができて、有意義な30分間を過ごすことができました。


「大阪市立科学館」
http://www.sci-museum.jp/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする