松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

☆住宅ストック活用委員会2回目(小田原市)

2023-09-22 | 空き家問題

 住宅ストック活用委員会の2回目があった。

 率直に言って、やや難しい局面になってきた。国の調査結果によると、小田原市は、新築購入、あるいは新築持ち家が多く、中古市場は低い水準になっている。

 これは、都会とは違って、マンションが少なく、また土地があったり、持ち家意識が強いためである。

 その状況で、空き家の利用促進は、とりわけ中古市場としては、さほど大きなウェートを占めていないということになる。

 それでも、一定数は戸建ての中古を買う人たちもいるわけで、そこに活路を見出すことになるのだろう。

 この委員会は、経済界の人たちが中心なので、空き家の公共利用は議論が難しいかもしれないが、移住利用など、小田原の強みを活かした提案もできるのではないか。いずれにしても、次の3回目が正念場だろう。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆『元気な町内会のつくり方 ... | トップ | 第4回「Zoom de まちづくり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

空き家問題」カテゴリの最新記事