暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

また、撮ってみるか・・

2018年02月19日 12時13分39秒 | つれづれ日記
母ちゃんの実家からの..Mt.Fuji

富士山を撮影し回っている△△通が見ると 『これは〇〇辺りの場所からだな・・』 と分かってしまいそうだ

 昨日の夕方、イリジウムフレア を、久しぶりに撮った
Iridium-84 のフレアで、明るさは-4.4等級 左側に写っている「オリオン座」のリゲルの等級は 0.18..
実際に見るとずいぶんと明るく輝いていた..
が、薄い雲も広がっていて・・

イリジウム衛星の説明は・・
 イリジウム電話システムの通信衛星は、メインバスから120度ずつ離れ
 40度の角度を持った位置によく磨かれた3つのドア大のアンテナを備える特異な形状をしていて
  時々、このアンテナが地球の方向に直接太陽光線を反射することがあり
 約10km未満の動く光のスポットを見せることがある。
 観測者からは、この現象は、数秒間に渡り空に非常に明るいフレアが出たように見える。
  明るいものでは-8等級(まれに-9.5等級)にもなり、昼でも見えるものもある。この発光現象は、
 しばしば観測を邪魔したり、精密な機器に損傷を与えたりして、天文学者達を惑わせる。
 衛星フレアがなければ、人工衛星は典型的には6等級やそれ以下の明るさで、夜の空を横切るのが観測できる。

と書かれていた

昨日の映像


動画は、コンパクトカメラで撮影したものなので、感度が低くて..相当ショボイ
画像にしても、コンパクトカメラだがISO感度400で60秒のマニュアル露出が可能なカメラで。。P340

Nikon COOLPIX P340 は古いカメラだ
しかし
ズーム倍率こそ4倍だが、レンズはf=1.8~、高感度モノクロでISO25600相当 通常のシャッター速度は60-1/2000秒
並みのバカチョンカメラではない
私好みなので、予備を買って、乾燥剤を追加して保存してある・・

なので、ビデオカメラで撮影したものと思われる動画を拝借して・・お目目直しに


先月は-9等級のフレアが見られるはずだったのだが、曇り空で見れなかった
今月は、私の地域で見れるのは 朝夕で各1回、今月は少ない
来月は、8日に-8等級のフレアが見られるらしく 晴れを祈るのみだ

予想通りの明るさが期待できそうならば..また、動画撮影をしてみるかな?

放送禁止用語の 「ばかちょんカメラ」 で・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする