大倉草紙

旅の記録 食の記録 日々の記録

【滋賀】 小谷城戦国歴史資料館と浅井歴史民俗資料館

2009年08月18日 21時00分00秒 | 美術館・博物館・記念館・資料館
3月8日(日)
当日の行程:(車) → 【賤ヶ岳】【黒田家舊縁之地】【渡岸寺観音堂(向源寺)】 → 【高月町立観音の里歴史民俗資料館】【小谷城戦国歴史資料館】 → 【浅井歴史民俗資料館】【竹生島(宝厳寺・都久夫須麻神社)】【長浜盆梅展(慶雲館)】【長浜鉄道スクエア】 → 【黒壁スクエア】

【小谷城戦国歴史資料館】

小谷城戦国歴史資料館は、小谷城のある小谷山の麓にある。
小さな二つの展示室には、小谷城や浅井氏に関する資料が並んでいる。


【浅井歴史民俗資料館】

浅井歴史民俗資料館は、郷土学習館、七りん館、鍛冶部屋、糸姫の館の四つの建物から成る。


郷土学習館には、浅井氏に関する資料や、小谷城の模型などが展示されている。
小谷城の脇門がそのまま館内に置かれていて驚いた。


七りん館は、江戸後期に建てられた庄屋の家を移築再現したもの。


七りん館内部


鍛冶部屋


糸姫の館
この辺りは、座繰生糸の産地。
邦楽器原糸に使われるのだそうだ。
人形が妙になまなましく、館にひとりで入ると怖いくらいだ。