折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

日本一周 64日目 2016年9月3日 輪島~穴水

2016年09月05日 | 日本一周


今日は能登半島の先端を回って穴水まで走る予定です。
走行距離は100kmを超えるので、朝早くに出発しました。

夜が明けきらぬ中、国道249号線を北に。


海岸線沿いの坂を上っていくと、千枚田が見えました。
ほんのわずかな場所にも稲が植えられているのを見ると、日本人の米に対する執念みたなものが感じられます。

しばらく走っていくと、恋人の聖地「せっぷんとんねる」という看板が、

入って行くと暗いトンネルが、口を開けていました。
真っ暗で先が見えません。

一人で入るのは怖いので、あきらめて国道に戻ろうとすると、トンネルがありました。
トンネルの先に明かりが見えるので恐る恐る入ってみると、

出口の門に鍵がかかっていました。

仕方なく真っ暗なトンネルを後戻りして国道へ、
国道のトンネルを抜けると、垂水の滝というのがありました。

このあたりは、国道沿いに塩田がいくつかあります。
海がきれいなので、美味しい塩が作れるのでしょうね。

国道249号線から別れて、県道28号線に入って能登半島の先端を目指しました。

緩やかなアップダウンの海沿いの県道を走っていくと、
今はやりのゴジラの岩がありました。
僕にはどこがゴジラかよくわからないのですが・・・

望んでもいないのに登坂のスタート地点が出現しました。

延々と坂道が続いています。

何とかゴール。
手元の時計で14分かかりました。

これって早い方?
それとも遅い方?

展望台からは登った道がきれいに見えました。

禄剛埼灯台は県道から400m登ったところにあるようです。

この道がきつい登り、

BROMPTONを押し上げ、高台に出ると、灯台の後ろに海が広がっていました。

灯台の近く日本の中心点があるのに気づきました。
ここが日本の中心ということは、日本一周の旅が半分終わったのかな?

いや、大阪は西寄りなので、まだまだ終わっていないようです。

禄剛埼灯台をまわって国道249号線に入ると、山車が並んでいました。

お祭りが近いのでしょうか?
僕の住んでる地域の祭りは来月です。
また、一日中、地車を曳航する苦行がまっています。

国道249号線を穴水に向かっていると、県道34号線との分岐がありました。

地面を見ると、自転車のマークが県道34号線を指しています。

昨日から気になっていた自転車のマーク。
きっと能登半島一周コースの表示なのでしょう。

海から離れる国道より、少し遠回りになるかもしれないけれど海沿いの県道を走るほうがいいのでは、
ということで、矢印に従って、県道34号線を進みました。

県道34号線は海岸線沿いで緩やかなアップダウンのある道です。
車の通りも少なく、走りよいみちです。

しばらく走ると、海に変なものが立っていました。
正解は後でわかりました。

県道34号線を走り抜けて、国道249号線に入ると、「ぼら待ちやぐら」と看板がありました。
ぼらを獲るためのやぐらだったんですね。

黒鯛釣りでは、よくぼらが釣れます。
ぼらは力が強くて、腕が痛くなるほどです。
僕にとってぼらは天敵のようなものなのですが、
専用の漁があるとは・・・

ようやく穴水に到着しました。

走行距離は135.1km。
BROMPTONで130km越えは久しぶりです。

そして、今日のBROMPTONの平均速度14.3kmで歴代1位。
6年目、52歳で記録更新。
僕もなかなかやるもんです。
でも、疲れました。

BROMPTONを宅急便の営業所に預け、穴水駅から列車に乗って七尾駅へ、
七尾駅前の銭湯でさっぱりして、大阪に帰りました。

64日目

 

走行距離

135.1km

(GPS計測)

 

総走行距離

6,156.0km

出発時間

5:40

 

到着時間

15:05

 

走行時間

9時間25分

 

平均速度

14.3km/h

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。