興津生涯学習交流館スタッフぶろぐ

興津地区での催しや、実施した講座の様子などをUPしていきます。

ノルディックウォーキング興津 冬編

2015年02月05日 | 講座

皆さんこんにちは

本日は2月2日に行われました主催講座「ノルディックウォーキング興津 冬編」のご紹介です

11月10日に行われた秋編の続編です

ノルディックウォーキングは全身の筋肉を使うため、運動効果が高いのが特徴です。膝への負担が少ないので、高齢者や運動不足の方にも最適です

今回の講師を務めて頂くのは、静岡大学教育学部の杉山康司先生です。

ノルディックウォーキングの基礎や、効能についても詳しく教えて頂きました。

静岡大学大学院の学生さん、橋爪ゆりさんもお手伝いに来てくれました

笑顔がとってもチャーミングなお嬢さんです

ポールのサイズ合わせをしたら、ゆっくりウォーミングアップ

ポールを使ったカンタンなゲームも行いました

準備をして外へ・・・

とても良い天気・・・気持ちがイイですね

寒ざくらのつぼみも、ほころび始めています

公園内を東に進みます。

みんなで歩くと楽しいですね

途中、杉山先生から美しいフォーム、上手に歩くコツなど、詳しいアドバイスも沢山して頂きました。

 

歩き終わった後は、クールダウンのストレッチを念入りに・・・

ポールを使うとストレッチも効果的に行えます

参加して下さった皆さまお疲れ様でした。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿