そろばん塾ピコ☆☆一緒にそろばん始めましょう!

さいたま市内に日進校・ステラ校・宮原小前校・大成校・本郷校の5校を開設。そろばんは将来役に立つ習い事として人気です。

ステラ校 4月27日

2021-04-28 | ステラ校
こんにちは、陽が長くなって昨日は3コマ目が終わる頃も
空は薄っすら明るかったですね。良い季節になりました。

昨日のステラ校の様子をアップします。
 幼児クラス(3時20分から)
人数が4人になったので、講師が二人で対応しています。
昨日が初めてそろばんを扱った生徒他3人いましたので、
ご破算のやり方を勉強しました。

 1コマ目(4時から)

 2コマ目(5時から)

 3コマ目(6時から)

4月のおけいこも明日28日水曜日でおしまいになります。
間違えて30日にはおけいこには来てはダメですよ。
昨日の夜、「ピコアプリ」の情報BOXにメールが入りましたので、
保護者の方はご確認ください。本文の下の方にある「既読にする」ボタンを押すと
塾に読んだことが分かることになっています。
「未読」のマークも消えます。
5月1日土曜日はおけいこがあります。
また5月にお目にかかりましょう。

ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで日曜日を除いて全曜日がおけいこ日です。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 



日進校 4月22日

2021-04-23 | 日進校
こんにちは、昨日は強風が吹いていましたが、今日は穏やかなようです。
昨日は日進校に行っていました。

 幼児クラス(3時20分から)
こちらの幼児クラスの生徒さんは基本指使いのおけいこをしています。
30分のおけいこ時間は幼児さんでも集中できる丁度良い時間だと思います。
「もう終わりなの?」と言っていたのが集中できた証しでしょう。

1コマ目(4時から)
学年が上がったせいか1コマ目は空いています。
新しく入塾した新1年生が2人来ていましたが、講師にじっくり見てもらえましたね。

 2コマ目(5時から)
1コマ目が空いていた分2コマ目は多くの生徒さんが来ていました。
各々の生徒がしっかり自分のやるべきことが分かっているのでスムーズに進みます。

3コマ目(6時から)
このコマも生徒が増えました。陽が長くなって3コマ目が終わる頃、ようやく暗くなります。 
今日は今月の検定の結果速報が出ましたので、
受験者のピコアプリに検定結果(得点)を配信しました。
保護者の方は早めにご覧になり、お子さんに点数等を見せてあげてください。




下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校





ステラ校 4月20日

2021-04-21 | ステラ校
こんにちは、昨日も今日も良い天気で
やっとエアコンが必要なくなったですね。
ステラ校ですが、生徒たちも学年が上がって何だかしっかりしてきたし、
新しい生徒さんがたくさん入ってくれて
フレッシュな顔ぶれもみられる季節となりました。
 幼児クラス(3時20分から)
何と昨日から3人生徒が増えて4人。講師も2名で対応しました。
1年生が多いので、ネーミングをベーシッククラスと呼ぶことになります。
多くても生徒2名に講師が1名ついての個別指導です。
数字の書き方から数の認識、ソロバンの基本指使いまで指導します。

 1コマ目(4時から)
このコマも新しい生徒さんが2名来ました。
1、2年生が多く来るコマなので基本的なテキストをやっている生徒が多いです。

 2コマ目(5時から)
 3コマ目(6時から)
当塾は来月からピコ式フラッシュ暗算(略してピコあん)を取り入れることになり、
今月は体験月間としています。
タブレットでアプリを使って行いますが、
生徒たちはタブレットにも十分対応していけます。
暗算力を高めるにはとても良いものだと思います。
多くの生徒さんの申し込みを期待しています。

ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで日曜日を除いて全曜日がおけいこ日です。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 



日進校 4月15日

2021-04-16 | 日進校
こんにちは、昨日は雨は降りませんでしたが、朝晩は結構肌寒かったですね。
昨日は日進校に行っていました。

 幼児クラス(3時20分から)
二人になりましたが、まだ入ったばかりの生徒と2か月目の生徒なので
基本指使いを習い始めたばかりです。
もし3人に増えたら、講師を増やして対処します。

 1コマ目(4時から)
丁度この時期は、授業参観および懇談会の時期なので、
昨日は生徒が少なく、講師からじっくり指導を受けることが出来ました。

 2コマ目(5時から)

 3コマ目(6時から)
陽も長くなって、生徒たちの学年も上がったせいか、
2コマ、3コマ目が増えました。

最近、入塾のお問い合わせが増えて、うれしい限りです。
当塾は週2回コースを基本としておりますが、
週1回、週3回コースもあります。

「慣れるまでは週1回コースでと」特に1,2年生の保護者の方が
おっしゃることがありますが、慣れてもズルズルとそのままになるケースを見かけます。
週1回では、検定を受けるまでに週2回の倍以上の時間がかかります。

教えられたことを忘れて進むのが遅ければ、面白くない⇒おけいこを2回に増やしたくない となります。

おうちでしっかりと復習をやれる生徒さんなら週1回でも大丈夫ですが、。
月に8回は来られなくても、6回でも7回でも、来られるなら週2回コースがお勧めです。



下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校



4月13日 ステラ校

2021-04-14 | ステラ校
こんにちは、昨日から時々雨が降ったりして
はっきりしないお天気が続いています。

 幼児クラス(3時20分から)

 1コマ目(4時から)

 2コマ目(5時から)

 3コマ目(6時から)

今週は珠算暗算の検定受験週間で、何人かが受験しました。
新学期になって、クラス替えや行事もたくさんあり、生徒たちも新しい生活に慣れるのに
まだ時間がかかるかもしれません。
火曜日は比較的いつも人数が少ない曜日なので、出来ればこういう時に来ていただきたいところです。
このところお問い合わせが増えております。
新しい習い事をお考えでしたら、是非そろばんを選択肢に入れてください。
無料体験はいつも受け付けております。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。
ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。
車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで日曜日を除いて全曜日がおけいこ日です。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?