氣天流 獅子・ひょっとこ会

日本古来よりの伝統文化「獅子舞」を日夜研鑽。会員制は無くつながりで自由参加。他の会と和洋折衷コラボレーションを楽しむ。

舞氣流(マイケル)の今?PPK48/ルネッサンス大川義行/氣天流・江澤廣

2014年03月22日 | 活動報告

        舞氣流(マイケル)はどうしてる?

 シニアPPK劇団入団に心配と関心を持っている方々から
「劇団に入ってどうですか?」「教室でどんなことやってるの!」とか
私に対する心配とPPK劇団に興味をもって聞いてくる方が多くなりました。
仲間の間で「江澤は今になってなぜ俳優を目指すのか?」と話題になって
いるとのことです。
心配ありがとう 「ハイ! 私は先代の舞氣流(マイケル)を超えるスターを
目指して奮闘中です」 スターの見込みありと思っているのは私だけのようです。
 応援よろしく 


         シニア劇団PPK48大川義行主宰より演技指導を受ける             

              経過報告

昨年12月のシニア劇団PPK48オーディション合格から3ケ月が経ちました。
現在9月20日の旗揚げ公演に向かって大川義行主宰の熱い指導の基、
団員のチームワークの大切さ・演技の知識や基礎を学んでいます。

そしてセリフを覚え、どのように表現するか仮ステージで一人づつの
実践は毎回戸惑いながら辛うじて演じています。
オーディションだったらここで失格だ!」と私に毎回大川主宰から
ゲキが飛んできます。
その緊張の雰囲気と役者という未知の世界の体験に大変興味が湧き
楽しく学んでいます。

また人生の終末期にPPK団員になれたことに感謝と団員42名に
ご縁を感じています。  4月からは発声の訓練です。   皆様の応援よろしく!

    

     劇団PPK48に入団してからの関連ブログ

創作ダンス/マイケル(舞氣流)/劇団PPK48/氣天流  (2014.2.27)

http://blog.goo.ne.jp/okagura_shishimai/e/3ef83ffd5da7458593289d7de171bdc4

 

 オーディション「PPK48」合格通知/江澤廣/氣天流  (2013.12.15)

http://blog.goo.ne.jp/okagura_shishimai/e/71482a6805eb996f77a50de40aeb6484

        

      劇団ルネッサンス45周年記念公演  

         脚本・演出 大川義行

このシニア劇団PPK48の45年後があるとすればこの劇団ルネッサンス・
創立45周年記念公演が役に立ち参考になると言う。
              

日頃ご指導をして頂いている大川義行主宰が出演、普段は脚本書きを
しているだけだが今回は役者として舞台へ上がる。
この45周年記念公演を観る価値はあると思う。

 

 http://rune1968.net/

 

 

 ※ 非公開また動画.写真等の撮影ができなかったイベントについては掲載しておりませんのでご了承くさい。

☆ この記事はブログ訪問者の他に「FBの友達・いいね」などをして下さっている方の約400人以上に自動送信されております。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

 

氣天流 獅子・ひょっとこ会】のアクセス・ランキング
アクセスとランキングの状況を表示します。ランキングは上位30,000件まで表示されます。
 過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
2014.03.16 ~ 2014.03.22 1282 PV 664 IP 25976 位  / 2001009ブログ
2014.03.09 ~ 2014.03.15 1411 PV 802 IP 23364 位  / 1998375ブログ
2014.03.02 ~ 2014.03.08 1525 PV 813 IP 23050 位  / 1995933ブログ

私は。GOOのブログアクセス解析をしております。また、
掲載した氣天流「寿・若獅子の舞」ボランティア活動等訪問者の
関心度推移を参考にしております。この数字は一日一人1カウントです。

訪問者数が100の場合は一日に100人の方が
獅子ひょっとこ会ブログへの訪問者です。 また、FBへ連動し500人以上へ自動送信しております。

お気づきの点がございましたら下記へご指導と連絡お願い致します。                                              

 

獅子・ひょとこ会 代表 氣天流 家元 江澤 廣
〒299-5223
千葉県勝浦市部原1928-26

FAX 0470-73-5748
メール 
info@shishimai.info
ホームページ 
http://shishimai.info
ブログ 
http://blog.goo.ne.jp/okagura_shishimai
facebook
  https://www.facebook.com/hiroshi.ezawa

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エレキの神様寺内タケシの曲... | トップ | 3.11獅子舞で復興祈願/東京め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿