大滝寛のブログ

演劇を中心とした大滝寛の活動報告。そして釣りのことなど。

稽古前

2013-06-07 20:30:42 | Weblog


稽古前の亀ちゃん、鈴木ヒロアキ。うろうろしてる。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガリレイの稽古場アトリエ | トップ | アトリエ「未来を忘れる」か... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱意が伝わる! (ルーシリエール)
2013-06-11 09:16:49
喋り倒してる石田氏。
たっぷり練習、精一杯挑戦。
大滝さんの短いコメントからは熱意がひしひしと伝わってきます。

そして、高瀬氏と役者たちの「格闘」のアツさも。
私にとって高瀬氏の演出は端正な印象。でもその端正に持っていくまでの粘り強さは・・・!。
冬のライオン、カラムとセフィー、ナシャクラサ。みな贅肉が削ぎ落とされ整理されて、客席にストレートに伝わって来て素敵でした。

だから、台詞量がハンパじゃなさそうなガリレイも、きっとシーンごとの目的がシンプルで分かりやすく構成されているのだろうと、期待しています。

「伝え方はセンス」かあ、確かに!

初日まであと一息。皆様体調に十分に気をつけてくださいませ。
初日拝見 (k)
2013-06-15 20:02:04
初日伺いました。大滝さん、お髭がとてもお似合いで…素敵でした。高橋さんは、いつもの感じと違ってかわいく見えました。←表現あってますか?(^^)
お芝居は、ちょっと難しかったですけど…また、伺います。

お疲れ様でした。 (k)
2013-07-04 15:59:26
遅くなりましたが、本公演お疲れ様でした。毎回、少しづつ自分の中で、消化されていく感じが楽しく思える芝居でした。

秋の、アトリエ公演にご出演なのですね。そちらも、楽しみにしています。

暑くなってきました。お身体気を付けて下さいませ。
Unknown (k)
2013-10-23 19:54:23
ここに書いてスミマセン。アトリエ公演拝見しました。大滝さんは、アレの役だったのですね。肩の辺りのテカリが、リアルでございました。帰り、近くでお声かけできるかと、思いましたが、わかりませんでした…残念!またの機会を楽しみにしております(*^^*)

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事