gasp!

カートゥーン、ディズニー、そのほか気になったことなんかのいろいろ

パジャマ

2004-10-31 | KNDハチャメチャ大作戦
さっきのblogでちょっと触れたけど、KNDメンバーのファッションはなかなか個性的だ。
パジャマも面白い・・・ってんで画像載せてみました<いつも汚い画像でごめんなさい・・。

とっさの時でも帽子を被るnum5とサングラスは外さないリーダー(num1)がかっこいい。
num4の服はうしろにオムツ代える所があってえらく幼児的。似合っているが・・。

あと、普段着でもそうだけど、num3の上着の袖が長いのって、やっぱ「日本人=着物」を意識してのことなのだろうな。

G.H.O.S.T./F.U.G.I.T.I.V.E. ほか

2004-10-31 | KNDハチャメチャ大作戦
●G.H.O.S.T.

夜中にnumbuh3が幽霊ハムスターに会うまでのシークエンスが好き。それにしてもnumbuh4のパジャマ、10歳児にしては幼すぎるのでは???



●F.U.G.I.T.I.V.E.

「赤毛のそばかすの怒りんぼ」登場!・・・なのだけど、どうしてもこのキャラクターはPpGのプリンセス(Princess Morebucks)に見えてしまう。声も同じjennfer Haleだし。http://www.jenniferhale.net/それにしても「おすましキッズ」の「○○の瓶詰め」はまさに"DISGUSTING”そのもの。うへ~気持ち悪い。
※dis・gúst・ing ━━ a. 不快極まる, いまいましい・・の意


●T.H.E. - S.H.O.G.U.N.

初めてのnumbuh2&4メイン話。そっかぁ~2人いっしょだとこういうノリでつるんでいるのね。
2番のしょーもないジョークをいちいち真剣に受け止める4番も素直で面白い・・ってか、いるいるこういうヤツ!そして炭鉱の中を疾走するトロッコのシーンで一瞬できる"間”がステキ。演出上手いなぁ・・と関心しきり。

・・にしても、KNDって色々なところに「和」テイスト入ってますよね。
このエピソードのほかに、"F.L.Y.”の兜、またCreeの戦闘服もニンジャ風だし、彼女の部屋に掛かっていた絵は北斎みたいだった<でも「将軍=しょうぐん=SHO GUN=」"ショー ガン”と発音していたけど。でもって、オチは4といっしょにだまされた・・。だってCartoonでそういうネタ、ありがちだし。



●C.O.L.L.E.G.E.

冒頭のエスカレーターのシーンで、num1のサングラスがヒュッと浮くシーンがなんか好き。前半の1番と5番のだんだん低次元(10歳児らしく)なっていく口論が面白かった<1番の過剰気味な妄想に他のメンバーがつきあってられない時もあるのか~と関心。
単独潜入調査に赴くnum1のファッションがキマってる:「007風」なんだか、大学にいくから「プレッピー」なのかわからないけど・・・。

海?を越えてミッションしているところをみると、KNDも他の米国産Cartoonの例にもれず舞台は西海岸なのだろうか?もっと言えばカリフォルニア。そして、行った大学は東部のアイビーリーグ?

Rugrats : Word Of The Day

2004-10-29 | ラグラッツ・ザ・ティーンズ
ええええ???

偶然観たRugratsの"Word Of The Day”(season5-4)のストーリーのネタが、なにやらPpGの『Curses:言っちゃダメ』によく似ていたのでびっくり。

これは、Angelica (アンジェリカ)が悪い言葉を覚えてTV撮影中に使ってしまうはなし。
悪い言葉を使うと必ず何かしら雑音がはいるのも同じ。

でもGirlsは悪い言葉の本当の意味を後でこっそり教えてもらっていたけれど、Angelicaのほうはとうとう教えてもらえずじまいだった。そこが決定的に違う。

それにしてもGirls(PpG)の方は、アレはアレで過激な妄想が膨らんで楽しかったけど、Rugratsのほうもこっちはこっちでなかなか面白い。
今まで観たRugratsのなかでいちばん食いついたかも・・・


フランキー

2004-10-29 | フォスターズ・ホーム
実はKNDのDVDを買ったいちばんの目的は『Foster's Home For Imagenary Friends』がオマケに入っていたからでした<いや、KNDも好きだけど。

アナハイムでプレミアを見た時から、早3ヶ月。
ひさびさに観た『Foster・・・』は、やっぱ良かった。
最初の30分しか入ってなかったけど、(初回は90分スペシャル)大満足。


そして、やっぱりフランキー(本名フランシス)はいい人だ、と再認識。
こういう人(キャラクター)が登場すると無性に安心する。



※おまけ:フランキーのTシャツがPpG...


KNDのDVD

2004-10-29 | KNDハチャメチャ大作戦
昨日届きました。詳細については以前ここで書いたので省きます。

ちょっと予想はしてたけどパッケージが"紙製”・・・!

・・・というわけで、「外見」はちゃちっぽいけど、でも「中身」・・・例えばメニュー画面(画像参照)は青写真とかスナップ写真とか青写真がスクラップ風になっているつくりで思ったより工夫されていた。それにオープニングがドルビー(サラウンド?サウンド?)で楽しめるのはいいね。
くっきりキレイな映像にも思わず感激。しかもシーズン2のエピソード(S.U.P.P.O.R.T.とC.A.T.S.など)も入ってるし、スペイン語音声(残念ながら仏語は字幕のみ)付き。これで$20以下は安かったです。

それになんといってもあの大オマケがついているんですから・・・

えーと

2004-10-27 | 日記
仕事がいっぱいいっぱいだと、あくまで気分上で、ですが発狂しそうになります・・・。

ゆとりが欲しい。

ああもう会社に行っている時間が多すぎて一年なんかあっという間に過ぎちゃうじゃないか~!!

こうなると現実逃避願望がどんどん湧いてきて、無性にディズニーランドとか行きたくなる。平日に。あ、ランドよりやっぱりシー。

それで、ロストリバーあたりの怪しげな南米土産物屋でじっくり色々見たりとかしたい。カメラで変な夜景撮りたい・・・


TEEN TITANSとかいろいろ雑感

2004-10-26 | カートゥーンネットワーク
TEEN TITANSがいよいよ日本上陸ですね。日本のCNでも盛り上がってるみたい。

・・・実はわたし、『TEEN TITANS』って半年くらいずっと"日本製のアニメーション”だと思っていたんですよね・・。Powerpuff Girlsのコミックとかに広告が出てたりするにつけても「日本臭い」し<さすがに今は知っているけど。

でも夏にアナハイムで最初に本編見た時はけっこう衝撃でした。何って、やっぱ「日本っぽい」ところが(笑)でも日本のってよく知らないので何とも言えないけど。

で、話は戻って『TEEN TITANS』!!
個人的にはRAVENが好き。なのにアナハイムで見た時はなぜかCYBORG話でけっこう気がそれたのを思い出す。


よくわかんないけど、でもこういう事もやってしまう最近のcartoon事情ってすごいなぁ。盛り上がってるなぁ・・・と思います。PUFFYもCartoonデビューだもんね

ああホント、日本人がこんな風にキュートなキャラクター(しかもヒロインだ)になって<KNDのnumbuh3も日本人だし、(ほとんど英語だけど)日本語が飛び交うCartoonなんて・・・これ・・・人気がでたら面白いことになりそうで楽しみ。・・にしてもPUFFYうらやましい・・。

Exchange(ロン インジャパン)

2004-10-24 | ディズニーチャンネル/トゥーンディズニー
"Kim Possible”って、主人公のKimよか彼女の親友MoniqueやBonnie Rockwallerの方がデザインとかスマートでかわいいと思う。服のセンスもカッコいいし(画像参照)。

前から観たかった『ロン インジャパン(Exchange)』。
ロンが日本へ一週間交換留学!
でもたどり着いたのはなぜか中国風の山寺しかも忍者学校。
「ここ、公立高校だよね??」って何度も確認するロンが面白い。

ここでは間違った日本観炸裂!→朝飯は寿司だしロンに与えられた部屋にはふとんもないし障子だって何か根本的に違うし・・・と、なにか突っ込むところがとても多い、が楽しい。

一方でアメリカではキムが日本人留学生のキヨタカをMoniqueと取り合いバトル。
どんなシチュエーションであれ、日本人がカッコよく描かれているのはうれしい。

どうでもいいけど山まで徒歩で歩くにつけても、何をするにしても日本人が"honor”と言うのはなぜ?
日本ではそんなにその言葉って使わないような??でもハリウッド映画とかではよく聞く気もするが<そういえば『ムーラン』でもよく"honor”って言ってた。
ハリウッド的東洋人定番の口癖ってこと?
私もそんなに詳しくないけど・・・でもぜったい「儒教」とかと混じっていると思う・・。

Safety Queen

2004-10-24 | ニコロデオン
前にBLOGで書いたGary Basemanだけど、Nickで番組と番組の間に流れるミニコーナー”Safety Queen(セーフティークィーン)”って彼の作品?絵のタッチがそっくりなんだけど?

けっこう面白くって好き。

バンドエイド編
プール飛び込み編
夜トイレに行きたい編

・・・ほかにどんなのがあったっけ?忘れた..。
だれか知っている人がいたら教えてください。


どうでもいいけどNickってなんでミニコーナーが日本語音声のみなんだろう?原語で観たい~。

F.L.A.V.O.R./K.I.S.S.

2004-10-24 | KNDハチャメチャ大作戦
●F.L.A.V.O.R.

夏にアナハイムで観たエピソード。
当時、KNDをよく知らなかった自分は勝手にnumbuh5は少年だと思っていたのだが、確かこのエピソードで女の子だって気づいた気がする。当然、全員の個性を知った今のほうが抜群に面白い。


・・これは勝手な考えかもしれないけど、KNDとはつまり"子どもの豊かな想像力”の産物であって、例えばこのエピソードは5番が主役なわけだから、これはそのまま「アビゲイル(numbuh5)の空想の世界の冒険」ということになる。
・・・とすると、5番て一見クールだけど実はものすごく想像力豊かな子どもなのだろう<特にお菓子に対しての情熱はものすごい("Operation: P.I.R.A.T.E.”で、お菓子の詰まった宝箱をめぐって海賊長と一騎打ちしてたし)。

つまり「KNDの冒険=KNDのメンバーが放課後とかにnumbuh1の部屋を溜まり場にしてつるんでいてその延長線上」?※どうやらツリーハウスの根部分の住宅はnumbuh1の家っぽい。
つまりあのツリーハウスはナイジェル(numbuh1)の部屋ってこと?(※参照:O.O.M.P.P.A.H.)

そういえば上記の"numbuh5のお菓子話”といい、各メンバーがピン/もしくは2人が活躍しているエピソードっていうのは、とりわけ各自が自由に思い描いた冒険をしているのかもしれない<numbuh3の想像はやっぱりファンシー&キッチュだし、numbuh4はやっぱりヒーロー的だ・・とか、それぞれの個性にとてもよく合ってる。

ああ説明が本当に下手ですみません。

でも昨日のS.U.P.P.O.R.T.とかって、"はじまりからラスト近くまで:現実~オチ:アビゲイルの想像の世界”って考えると、なんかしっくりくる。
とりあえずカメラアングルが大人目線(子どもを上からも見下ろすetc)のときは"現実”モードなのかもしれない。



●K.I.S.S.

この前不思議だったエピソードがもう観られて嬉しい。やっぱりCreeがかっこいいかんじなのだけど、ちょっとかわいそうだと思ったり、numbuh2の台詞ってやっぱりちょっとどこかズレているのか?と感じたり→「君のキスはsweetだった。けれど僕の仲間を傷つけるのはsourだ」・・・って別に変じゃないじゃん?!そう思う自分もどこかズレているのだろうか?