小窓からの視界

-野鳥や動物との出会いを求めてー

珍客現れる!!

2018-07-04 | 
昨日の朝、階下からのカミさんの拍手の音に起こされた、どうやらサッカーを見ているようだ、携帯のテレビをつけると2点のリード!
階段を駆け上がる音に付き合って起きて観戦しましたが、残念な結果!すぐさま出かける準備、早朝は気温も低いので気持ちが良い!
水場も小鳥たちで賑やかだったが、一段落した10過ぎに珍客が現れた、鳥友は何度も遭遇しているというアナグマが水場の奥から顔を出した。
前にタヌキが出てすぐさま逃げたが、どっこいアナグマは水を飲んだ後、水風呂に入り、恍惚の表情ではありませんか、動物でも暑いのでしょうね!
撮影時間を見たら3分間、二匹の子供を産んで、子育て中のお腹も英気を取り戻したのでしょう!又山の方に戻って行きました。

アナグマ メス親













アナグマが現れる前に、クロツグミが近くに来たのに水浴びしなかったので、水深を深くしたのがアナグマには良かったのでしょうが、獣の臭いは鳥には
どうかと、もう一度水抜きを済ませて待っていた丁度お昼時、水場に何かが?覗くと赤い蛇でした。
いろいろ調べてみましたが、疑わしきはジムグリ・ヒバカリ・シマヘビ(目が赤い)ですが、蛇にお詳しい方がおられましたらご教授お願いします。

?ヘビ