ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ デラックス リバービューバス
昨年の6月、ホテル インターコンチネンタル東京ベイに宿泊したレポです。
このホテルに宿泊したのは2009年6月ですから、設備や提供されるサービスの内容など現在と異なっている事があるかもしれません。ご了承ください。
なお、私のブログ(宿泊記)に記載された記事を示して、ホテルへ何か要求したり交渉を行うような事は絶対しないで下さい。
予約はホテルHPだったと思います
「デラックス リバービューバス」の予約でした
ホテルからのメールで・・・以下抜粋・一部カット
平素は、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイに格別のご愛顧を
賜り、誠にありがとうございます。
InterContinental Ambassador会員様のご宿泊につきましては、当日の
空室状況により、お部屋タイプのワンランクアップグレードの特典を
ご用意いたしておりますが、今回のご宿泊につきましては、
レギュラーフロアの中で最もグレードの高い「デラックス バスリバービュー」
でのご宿泊となりますため、あいにくアップグレードの対象となる
お部屋タイプがございません。何卒、ご了承下さいますよう、お願い
申し上げます。
つきましては、レギュラーフロア デラックスバスベイビュールーム(ダブル)
のご宿泊料金でレギュラーフロアデラックスバス リバービュールーム(ダブル)
をご用意させていただくことにより、ワンランクアップグレードとして
ご登録させていただきましたが、いかがでしょうか。
一応ホテルに電話をして了解のお返事をしてルンルン気分で

チェックインはいつもの22時頃


一枚目の写真でわかると思いますが一番奥のお部屋です

入り口のドアを開けると・・・



ゆったりとしたベッドルームです






あまり泊ることのないお部屋ですから今回もたくさん写真を撮ってあります
似たような写真も多いですがご了承くださいm(_ _)m
←よろしければ、ポチっとお願いします。ホテルブログランキングに参加しています
にほんブログ村 ホテル
昨年の6月、ホテル インターコンチネンタル東京ベイに宿泊したレポです。
このホテルに宿泊したのは2009年6月ですから、設備や提供されるサービスの内容など現在と異なっている事があるかもしれません。ご了承ください。
なお、私のブログ(宿泊記)に記載された記事を示して、ホテルへ何か要求したり交渉を行うような事は絶対しないで下さい。
予約はホテルHPだったと思います
「デラックス リバービューバス」の予約でした
ホテルからのメールで・・・以下抜粋・一部カット
平素は、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイに格別のご愛顧を
賜り、誠にありがとうございます。
InterContinental Ambassador会員様のご宿泊につきましては、当日の
空室状況により、お部屋タイプのワンランクアップグレードの特典を
ご用意いたしておりますが、今回のご宿泊につきましては、
レギュラーフロアの中で最もグレードの高い「デラックス バスリバービュー」
でのご宿泊となりますため、あいにくアップグレードの対象となる
お部屋タイプがございません。何卒、ご了承下さいますよう、お願い
申し上げます。
つきましては、レギュラーフロア デラックスバスベイビュールーム(ダブル)
のご宿泊料金でレギュラーフロアデラックスバス リバービュールーム(ダブル)
をご用意させていただくことにより、ワンランクアップグレードとして
ご登録させていただきましたが、いかがでしょうか。
一応ホテルに電話をして了解のお返事をしてルンルン気分で


チェックインはいつもの22時頃



一枚目の写真でわかると思いますが一番奥のお部屋です

入り口のドアを開けると・・・



ゆったりとしたベッドルームです







あまり泊ることのないお部屋ですから今回もたくさん写真を撮ってあります

似たような写真も多いですがご了承くださいm(_ _)m

にほんブログ村 ホテル
昔よく宿泊してましたので、懐かしく見てます。
リバーの方が料金が安いのでは?
ベイのままの料金を支払ったって事ですか?
おっしゃる通り、通常のお部屋はリバービュー側の方が料金が安めに設定されていますが
ビューバスタイプはご紹介したお部屋(リバービューバス)の方が料金は高いです
ホテルHPの客室料金表を見てもリバービューバス>ベイビューバスです(^^;;
レギュラーフロアにおいて一番グレードの高いお部屋が「デラックス バスリバービュー」なんです
いつかアップする予定ですが最上階のこのお部屋には「ベッドに天蓋」がついてます!