里山記録 いなぎ里山

【第1部】いなぎ里山の作業記録
【第2部】75歳で農作業に再挑戦
【第3部】里山を卒業

10/19(土) 落花生の収穫

2013年10月19日 | インポート

 午前中は風が吹くと少し肌寒い日でしたが、年間会員20家族47人が来場され、離れた下の畑で落花生の収穫体験をしました。そして、今日も焼き芋は好評で用意した40個は全てお買い上げいただきました。

 

今日の参加メンバー

川島会長、山田さん、西村さん、塩沢さん、中山さん、大輪さん、橋爪さん、古屋さん、藤野さん、井上さん、衛藤さん、私の11名です。

★今後の作業・イベント予定 

10/20(日):年間会員のラッカセイ収穫(種類は「半立」です)

(稲城市民まつり会場で「茹で落花生」を販売します)

  できるだけ大勢の方が手伝いに来てくれることを期待しています

10/24(木):販売用落花生の収穫と水洗作業

10/25(金):販売用落花生の収穫と水洗作業

10/26(土):(里山)落花生の茹で  (会場)販売

10/27(日):(里山)落花生の茹で  (会場)販売

 (11月

・11/ 2(土):ラズベリージャム作り(一般会員)

・11/ 3(日祝):ラズベリージャム作り(稲城市民)

・11/ 3(日祝):サトイモ収穫(一般会員)

・11/ 4(日祝):サトイモ収穫(一般会員)

・11/ 9(土):サトイモ収穫(年間会員 いも煮会を兼ねる)

・11/10(日):サトイモ収穫(一般会員)

・11/17(日):自然観察といも煮会(一般会員)

  

今日の川島語録

春菊の葉の摘み方

 「わき芽2本を残して、そこから上を摘むと2本が4本になって沢山、長い間収穫できる」

 女性陣がこの方法で春菊を摘んでお土産にしてくれました。

Cimg0453

今日の作業

1 年間会員の落花生収穫

 離れた下の畑で年間会員の落花生(半立)収穫です。お土産は500gで超過分は100g200円でお買い上げしてもらいました。

 今年の落花生の実の付き具合はあまり芳しくなかったようです。また、株の周りに多量の殻が落ちていたのは何らかの動物が食べたものと思われます。

(塩沢さん、大輪さん、橋爪さん、古屋さん)

Cimg0449_2Cimg0448

オプションでサツマイモ掘り

 年間会員の振替日は13日で終了したので、今日の芋ほりは1kg200で購入してもらいました。

Cimg0452

 

 

今日の農作業

1 野良坊菜苗の植替え

 小屋前(A区画)のヤマモモ寄りに植えた野良坊菜の苗が育ってきたので、昨日整備したネギの上側に移植した。会長の指導は、苗を端から抜くのではなく間引きするように抜けば、元の苗畑も活かせるのではないか(山田さん、西村さん、衛藤さん)。

 隙間を広く撒いたほうれん草の間に3列目となる種を撒く。

 第四回となる小松菜、ほうれん草の種蒔き(橋爪さん、藤野さん、井上さん)。

4 貯水槽に水補給

  稲城市民祭りで販売する落花生を茹でるための水を会長の井戸で汲み貯水槽に補給する。1回当たり500?を6回ほど補給する予定で今日は3回はできたようです(山田さん、塩沢さん)。

5 雑草刈り

 舞台下の落ち葉プールから上の段の桑の木までの間を刈り払いした。例によって楮(こうぞ)の木が伸びてしまい、毎年これを細い枝のうちに刈っておかないと手がつけられないようになってしまいます。また、セイダカアワダチ草がはびこると在来植物が駆逐されてしまい里山の景観が維持できなくなってしまいます(西村さん、大輪さん、私)。

 明日の午前中は雨との天気予報ですが、せめて午前中だけでも晴れてくれたら一般会員の皆さんにも落花生を体験してもらえるのにと思っています。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
19日(土)に落花生の収穫でお世話になった佐藤です。 (佐藤 亜紀子)
2013-10-23 01:19:38
19日(土)に落花生の収穫でお世話になった佐藤です。
子供の収穫時写真をアップしてくださり、ありがとうございます!
落花生、早速茹でて食べましたが、毎年美味しくてすぐなくなってしまいました。
私の会社にも少し持参し食べてもらったところ、大好評♪ また来年の収穫時期を
今から首を長~くして楽しみにしています。
来月の里山にも、なんとか予定をやりくりして伺いたいと思っています!!
その時にはまたよろしくお願いいたします(^-^)ゝ゛

コメントを投稿