たわ言寝言

日々のことをさりげなく…

Yes!We Can!

2009-01-25 | 日々是好日
アメリカの44代大統領についに オバマ氏が就任できましたな。

あえて できました と 書いたのは

あの未熟国 U.S.A のこと、

初の黒人大統領、当選はしても就任する前に 

一部熱狂的な思想の持ち主が 暗殺を企てるとも考えられたから。


就任式の映像をTVで見たけど

あの群衆はどっから沸いて来たんだ?

「この場所からじゃオバマ氏は見えないでしょう?」と

問われた 市民が

「見えなくてもいいんだ、この場所に居ることが素晴しいんだ」とか

「歴史的瞬間に立ち会うことができて本当に幸せ」とか興奮気味に答えていた。

何日も掛けて車で来たと言う家族も居た。

得意の演説も長くも無く、短くも無く、

車の外を歩くこともできたし

無事、就任できた由、何よりですな。

支持率80%とか・・・・


日本のオバマ効果は意外な所で出ているようで

マスク(オバマスク)オバマTシャツが売れ行き好調。

どっかのケニア料理店の店長は

オバマのお父さんと同じ種族出身でオバマカレーやら新メニューを考案中。


これから始まる 未曾有(みぞゆうではありません、念のため)の

経済危機を頑張って乗り越えていただきたい。

群衆の期待がでかい分、後々大変でしょうがねぇ。


日本の首相も あの位 演説が上手なら少しは支持率良かったかもねぇ。

   ・
   ・
   ・
   ・
ところで

就任以来 さっぱりニュースにのらない 福井県小浜市…

最近、どうなん?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月気分2009.01その2

2009-01-18 | 日々是好日

えべっさんと弁天さんを終えると都七福巡りも 終盤。

北へ上がって北大路を越え どんどん山手へ。

六番目は妙円寺の松ヶ崎大黒天。

慈愛同仁、福寿円満、開運招福…ご利益は手広い!

大黒さんといえば 大きな袋を肩にかけてるんだっけ。



住宅の間の道に現れる鳥居。

15分くらい歩いて山道を登るとお寺さんに到着。

こじんまりとした境内は 人だかりで身動きできな~い。

拝殿の階段に大黒さんの像があって 

触ると病気が治るとか…(良くあるパターン?)



京都のお盆の風物詩、五山の送り火の山はこのあたりか

住宅の裏山に 妙 の文字も見てとれる。

お天気が 何だか怪しくなって来た~。


松ヶ崎から少し東へ進んでラストの七箇所目。

赤山禅院。長寿で有名な福禄寿さん。

(クリック)

山が近いためか どんどん雨っぽくなってきた。

ここは 京都の表鬼門に建てられたそうだ。

京都では大きなお寺さんのようで 境内も広いし、社殿も多い。

福禄寿はかなり奥まったところにあった。


 ←寒桜(だったと思う)




おや?本殿の拝殿の上になにか…?

(クリック)

おサルさんが 乗ってますね~。

金網に囲われているので捕らえられてるみたいにも見えるけど。

あれは 何ぞ謂われがあるんでしょうねぇ



雨足が強くなってきたので

疑問もそこそこに バスへ戻ることに。



帰路の途中 千枚漬やすぐき漬で有名な西利へ立ち寄り。

西利店舗の2階は サロン風になっていて

ワインと漬物という大胆な組み合わせの試食付き。

ワインの銘はそのまんま 西利……

***************************************


駆け足で巡った 都七福神、

ご利益があるんだか無いんだかは さておくとして

改めて 京都の社寺の多さに感心する。

そこかしこに寺だの神社だのが 点在している。



ここでは触れなかったけど

亥年の神社の前を通ったら そこの狛犬は犬ならぬ 狛猪だったりと

ユニークな神社もあるし…


 ←昼食で寄った知恩院前の自販機でこんなん売ってた(クリック)

 

 

さすが、京都の社寺…奥深し…

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月気分 2009-01

2009-01-13 | 日々是好日

松の内に 3989の日帰りツアーで京都の 都七福神巡り

京都の都七福神は日本最古の歴史があってお正月に巡拝すると

七難即滅・七福即生・極まりなし と言われるそうな。


まずは 福徳円満の神様、布袋さんの万福寺へ。

万福…名前からして ありがた気ですやん?

(クリック)

ここだけでも本当は 時間をたっぷり掛けて廻れば

半日は過ごせそう。今回は七福なので布袋さんの天王殿、一ヶ所のみ。



全体にこんな感じで とにかく七福神を巡るようだ。


宇治の万福寺を後にして京都市内へ。


日本人なら多分一度は聞いた事のある、

超有名スポット、東寺。ココでは 毘沙門天さん。

(クリック)

毘沙門天が弘法さんの建物とは別の御殿に祭られてるので。

この位置で振り向くと 弘法さんのお堂。

東寺は いつの間にか世界遺産になっていた。

財宝福徳の神様なので、念入りに?お参り。



 ←五重の塔:逆光のためシルエットのみ




バスで左手に京都市役所を見ながら北へ上がると

聞きなれない名前の 革堂・行願寺。

(クリック)


寿老人を祭ってるんだけど、こじんまりとして うっかりすると

見過ごしそうな佇まい。

先の東寺がメジャーすぎるんだけど七福神巡りに

行くまで知らなかったわ~。生活に入り込んでる「お寺さん」って感じ。

革の字が入っているのは お坊さんがその昔、修行に革のベストを着ていたからだとか…

寿老人って寿命を支配する星の化身だって知ってた?


午前中はこの 3ヶ所を巡って


祇園・円山、知恩院の麓円山公園の順正かがり火店で湯豆腐の昼食♪

(クリック)


今回の8939に申し込んだのは これもお楽しみ♪やってんよ~。

お土産に ちりめん山椒、今日は芽入りをチョイス♥♪♪


実は十数年前、仕事で南禅寺の順正さんとお付合いがあって

その時お土産にいただいた ちりめん山椒が 

私とちりめん山椒の初めての出会い。

その時、美味しいなぁと思って 他のちりめん山椒も食べたけど

印象が強かったのか 順正の味が 一番好みやな~。

たかが ちりめん山椒 やけど・・・・


さぁ!お腹もいっぱいに、なったtころで

恵比須さんと六波羅密寺。

戎っさんは商売繁盛で有名やし、六波羅密寺は弁財天をお祭りで

有名らしくて、とにかく 人、人、人。

観光以外の参拝で 写真とる間もない状況。

戎っさんは、鳥居の上部にクマデがしつらえてあって

その中にお賽銭を入れる…って余興あり。

もちろん、奥にちゃんと 賽銭箱はあったけど…。

戎っさんは 9日・10日・11日のえべっさんが 有名なので

なんと無く脱力系。



その後、六波羅密寺へ。

ここも 大盛況。

六波羅密寺は 美・音楽・芸妓・学問の神様

弁財天をお祭りしてる。

ココは ものすごい人の数。

六波羅で稲穂が配られる。そこにに宝船や俵、色々を選んで添付
。(微妙にリーズナブル)

ちょっとえべっさんっぽい…

土地柄で 商売より 芸妓が重視なのかしら?

とにかく この二つは 人人人…

人気やねんなぁ…。



ところで疑問・・・・

神様なのになんで 寺なん?(つづく)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年

2009-01-01 | 日々是好日

2009年 丑

 

 

なんだかんだで

21世紀も もぅ9年目です。

平成に至っては 21年目です。

 

今年の目標

英語を覚える ←毎年思ってマス
しなやかに生きる ←毎年デスがなかなか出来ません。
さりげなく生きる ←これも毎年おんなじ。

↑↑↑

昨年と全くおんなじ・・・

1個追加しとこうかね

料理をぐゎんばる!

以上。。。。

 

 

何はともあれ

 

 

健康で明るい歳でありますように・・・

今年もよろしくお願いしまぁす。

 

←白黒つながりで登場

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする