顔晴れー!二戸市バレーボールスポーツ少年団

”心が弾めば 体が弾む さあ今日も 精一杯 楽しもう 精一杯 顔晴ろう!”この言葉を胸に日々の顔晴っています。

久しぶりの投稿です。 9/20練習日誌

2006年09月21日 | 練習日誌
10月、11月は大会ラッシュ!!
自然とモチベーションが上がってきます。私だけかもしれませんが・・・
選手達も意識はかなり違ってきているのは間違いないです。
練習を、試合を重ねるごと成長していくこと間違い無しです。

練習内容は、間の取り方、ボールの引きつけ方です。
ボールを迎えに行ってしまったり、手を下に入れると拾えるのにあきらめてしまう。そこを修正です。

ウォームアップ(ランニング・体操・ストレッチ・鬼ごっこ)
※自主的にはじめていたようです。ありがたい事です。
スローイング:投げるボールが変化してきているように感じます。
パス:軸つくり、面つくりを中心に
対人レシーブ:これができるようになるとバレー選手として一人前ですよね。まだまだですが、チャレンジさせています。
休憩:時間のメリハリがないため、バレーの練習中断で、トレーニングに切り替え
股関節トレーニング:レシーブ前に準備運動
あるあるステップ:レシーブ前の準備運動
サーブレシーブ:いよいよ間の取り方、引きつけ方のトレーニングです。
○ショートバウンドキャッチ:床にバウンドするまで”待つ”
○ボール座り:ショートバウンドではまだ腰高だったので、タイミング良く腰を落とすことと、落下地点の意識
○膝つけレシーブ:ボールの下に手を入れる練習。低いところでもとれる意識
○膝当てレシーブ:落下地点、反射神経、モモの角度
○ショートレシーブ○運ぶレシーブ○コントロールレシーブ
ブロックとスパイクレシーブ:ブロックのステップ練習とスパイクレシーブのステップ練習
サーブ:ショートからロングまで
入れパン

猛特訓したかいあって、姿勢が段々良くなってきています。もう少しの辛抱です。Mゆう、Yかちゃんは急成長中です。
試合が楽しみになってきました。

「徐々にバレーらしい練習もスタート!」 9/8練習日誌

2006年09月09日 | 練習日誌
もうそろそろ、バレーらしい練習も本格的に取り組まなきゃ!
と言うことで、練習時間に半分づつの割合にしました。
バレーの練習にも、コーディネーション、バランスモーションの効果はあるようです。
取り組む意識が変わってきました!!
この二つはそのまま取り組んでいきますが、あとは練習内容のバランスです。
短く変化をつけて取りくませることが指導者の仕事ですね。

◎ウォームアップ
ランニング→体操→ストレッチ→バランスモーショントレーニング
バランスモーショントレーニングは、欲張らず2つ3つを毎日違う種類を行うようにしています。もっともっとネタを増やさなきゃ!今日は、四の字ストレッチ、アキレス腱のばし、股関節のばし、片足ステップ、熊さんいろいろ、くもさん、かにさん。
◎コーディネーション
足タッチ→いろいろパスキャッチ→ボールパス
◎バレーテクニカルトレーニング
パス→レシーブ・トス→トス・レシーブ(レシーブぬけ)→一人スパイク→Aクイックキャッチ→ジャンプトス・Aクイック→前トススパイク→後ろトススパイク→サーブ
まだ完璧ではないけど、レシーブトスの連携が前より数段スムーズです。そして新しくレシーブ抜けを入れましたが、理解力が数段アップしています。以前だとすぐ「わかんな~い」とか「できない、できない」とかそんな事ばかり言ってやろうとしませんでしたが、最初は「わかんない」って言ってましたが、再度説明で練習スタート出来ました。それだけでも感激ですね。
◎自主トレ
入れパン・ジャグ・フラ などなど 自由に



ワールドグランプリ 決勝T VSロシア第3セット

2006年09月08日 | 練習日誌
第3セットは、ロシア選手の気が抜けたのか、日本ペース
最初のテクニカルタイムアウトは日本です。
日本は拾ってつないでワンタッチ、ロシアは強打とブロックで応戦!
リードを保ったまま、16-9で2回目のテクニカル。
タイムアウトあけ、ロシアの連続スパイクと高橋選手のスパイクミスで連続3ポイント、悪い流れを石川選手のBクイックで断ち切り、荒木選手のサービスエースで21-15でロシアのタイムアウト。
ここで流れが大きく変わるミスが・・・
チャンスボールをアウトのジャッジ!しかし、入っていた。その後、連続で木村選手がねらわれ、スパイク打ってはブロックされと立て続けに6ポイント。一気に同点にされたが、ここから小山選手が頑張り得点はそのままデュースへ。
またもや、サーブで崩されロシアにアドバンテージ。最後は荒木選手のスパイクがアウト・・・ 27-29
とれるセットを落としてしまった感じです。
残念!!
準決勝に進むのはかなり難しいと思っていましたが、ちょっと差が縮まっていないような。-2のためには相当苦労しそうですね。
でも応援してますよ。
世界バレーもある!ワールドグランプリの経験を生かし頑張れ!!

ワールドグランプリ 決勝T VSロシア第2セット

2006年09月08日 | トピックス
序盤は、いい感じです。小山選手の思いっきりが出てきたようです。
ワールドグランプリ初スタメンで緊張したのかな?
ところがところが、ミスを減らすという大命題は、どこに行ったのかスパイクミス、レシーブミスで逆転され、後半へ。
石川選手、高橋選手の連続ブロック、ロシアのスパイクミスで同点まで追い上げるものの、22-25で第2セットもとられてしましました。
トホホ!アナウンサーは調子を取り戻してきましたといっていましたが、内容的には全然ダメだと思うんですけど。

ワールドグランプリ 決勝T!

2006年09月08日 | トピックス
いよいよ決勝トーナメントスタート!!
滑り込みセーフのだったニッポン。
スタメンは、小山選手と石川選手を起用!
どんな戦いを見せるのかなと思ったら、のっけから10点近く差をつけられちゃった。
ずっと課題とされていた、サーブレシーブを乱され(木村選手がねらわれています。)、日本らしくないバレー。
アウェーでの戦いなので、自分たちのバレーができないのもあるかもしれないけど、アウェーでの戦いが実力でしょう!!
良いところ無しで、15-25で1セット終了です。

「見違えるくらい積極的に!」 9/6練習日誌

2006年09月07日 | 練習日誌
バレーの技術練習も少しづつは積極的になっていますが、
見違えるくらい積極的になっているのは、
トレーニング!といっても筋力をつけるトレーニングではなく、発表会の課題の取り組みかたです。
入れパン(逆立ちです)、ジャグリング。自分たちからどんどん取り組んでいます。
一つ一つ達成感を味わっていくと、きっとバレーの技術練習の取り組み方にも変化が出てくることでしょう!!

◎ウォームアップ
ランニング→体操→静的ストレッチ→動的ストレッチ
まだまだ股関節が硬そうです。
◎コンディショニング
シーソー→マリオネット→サークルボールキャッチ
シーソーは初めてやった子は怖かったようです。でもだんだんに信頼関係を築いていくことでしょう。みんないつもより楽しそうにやっていました。
◎パーソナルスキル
パス(3人)運び→あるあるステップ→あるあるレシーブ→サーブ
あるあるステップ・レシーブに初めて取り組む子もいたので、再確認でした。
”Eりな”なんかもう完璧です。そのほかは、膝が突っ立ったままで、まだまだです。
もう一つびっくりしたのは、”Yうき”すごい上達です。6年生で練習にもあまり顔を出していなかったのですが、このまま成長してくれるとうれしい!なにせ一番長身選手ですからね。
◎トレーニング
入れパン・ジャグリング 自主練

以上です。
試合も近いのにチーム練習はしなくて良いのか?
って声も聞こえそうですが、ことは焦らず、じっくりじっくりです。
でもだんだんに、チーム練習も増やしていきます。

「発表会へ向けてGO!」 9/4練習日誌

2006年09月05日 | 練習日誌
コンディショニングトレーニングの目的意識も含め12月のボール納めの時に発表会を行う事にしました。
課題は、①倒立②ジャグリング これからバランス力とか縄跳びとかいろいろ行けていきたいと思います。練習の一番最後は、これらの練習に当てました。
倒立は、できる子は2秒ぐらい(まだ倒立とはいえないけど・・・はじめた当初よりはかなりの進歩!!)
ジャグリングも続かないけど、あと1~2日練習すればできそうな子も。
さすがに子どもの覚えは早い。

練習の流れは
ウォームアップ→コンディショニング→パーソナルスキル→コンビネーションスキル→トレーニング
◎ウォームアップ
ジョギング→体操→静的ストレッチ→動的ストレッチ
股関節中心にやりましたが、まだまだ硬いですね。軽快なステップワークは股関節から!どんどんやっていきます。
◎コンディショニング
フープパス→ボールパス→オットセイ
フープパスは、コツを教えてやったら20回越え!子どもの能力はすごい!!これでサイドステップと動きながらボールを投げるキャッチするという動きを、なめらかにできるようになればパスにもつながるでしょう!
◎パーソナルスキル・コンビネーションスキル
ボール運びレース(パス)1人→2人→4人 → ジャンプパス・クイックキャッチ→ジャンプパス・クイックスパイク→ジャンプパス・コンビネーションスパイク(3人~4人)→あるあるステップ前後→交互ステップ→内旋・外旋→回転→回転あるあるレシーブ
◎トレーニング
入れパン・ジャグリングを自由に

ゴールデンエイジの子どもたちに一番大事なのは、勝負の勝ち負けやバレーボールの技術習得ではなく、運動神経づくり。
その答えは、全日本にあるんじゃないかと思っています。
絶対、今やっている事は間違いじゃない事は5年後・10年後に出てくると信じています。全日本の選手に育ってもらいたいですけど、体の大きさもかなり影響してくるので、どうなるかわかりませんが・・・

指導者が変わらなきゃ

2006年09月01日 | トピックス
ヤフーのニュースを見ていたら、
「女子バレー部の監督が・・・」
というニュースがあったので”なに?”と思わず見てしまいました。

内容は、中学校女子バレー部だったと思いますが、合宿中、日中の練習内容に納得いかなかったので深夜11時に選手を起こし、2時?まで練習をした。というものでした。
しかも、酔っていたようです。
トホホ・・・です。

練習内容に納得いかないのであれば、自分自信を振り返らなくて良いのですかね!?

二戸祭がはじまりました②

2006年09月01日 | 管理人の部屋
写真の都合で続編です。

これまで、夏に花火をあげていたんですが、地域経済が停滞するなか中止にされるようになってもう数年経ちます。
昨年から、二戸まつり前夜祭にわずかながら花火を打ち上げるようになりました。
やっぱり花火っていいよね!!
そして、100人太鼓とのコラボもいい感じです。
都会では景気は回復基調かもしれませんが、まだまだ地方は回復してきているようには感じません。はやく二戸地方の景気も回復してくれればいいなってつくづく感じました。

二戸まつりがはじまりました①

2006年09月01日 | 管理人の部屋
ちまたでは、夏休みの最終日だったかもしれませんが、
東北の岩手では、夏休みは20日ぐらいまでで、
どちらかというと、秋祭りの季節になっています。
県北地方で一番の祭り(私はそう考えています)の二戸まつり明日から開幕で
今日31日は前夜祭という事で、山車が一堂に会し、太鼓・笛・音頭あげの競演、
全団体での100人太鼓などなど、祭り気分を盛り上げてくれています。
いつもより人でも多く歩くのもままならない状況。

そういう光景を仕事をしながら見ている私でした。