釋守成の転居物語(旧タイトル・GONTAの東京散歩)

またまた転居を目論んでいます。
5年間で5回の転居。
6回目の転居の経緯を書いていきます。

猛暑の夏の楽しみは・・・

2010年08月31日 19時27分01秒 | 日々雑感
暑い夏、外の出ることもままならず、散歩も控えめです。
小学生のように夏の思い出です。

葛飾区郷土と天文の博物館に出かけて、中世の葛西城に思いを馳せたました。
環状七号線と水戸街道の交差点付近にある実際の葛西城跡には行く元気は残っていませんでした。
遺跡には涼しくなってから行こうかと思っています。

去年新装になった広尾の山種美術館に『江戸絵画への視線―岩佐又兵衛《官女観菊図》重要文化財指定記念―』を見に行きました。
岩佐又兵衛の絵もさることながら、酒井抱一や鈴木其一の絵はやっぱりいいですね。
秋草の絵を見ながらしばし夏の暑さを忘れました。

亀戸天神社の例大祭の行列を見に行きました。
亀戸天神社は江東区亀戸にありますが、氏子の多くは錦糸町や竪川沿いの町で、両国や菊川方面まで巡幸します。
天神さまなので鳳輦は輿の形ではなく、牛車の形をしています。その前を牛が歩き、牛が曳いている形になっています。まさしく、菅原道真が大宰府に向かう形を模しているのですね。(TOP画像)

落語もたくさん聞きに行きました。

谷中の全生庵へ、三遊亭圓朝をしのんで落語協会主催での「圓朝まつり」に行きました。
落語家さんたちの余芸の披露や屋台や抽選会、都々逸会など盛りだくさん。
屋外だったので暑かったけど楽しめました。

浅草の「ことぶ季亭」の早朝寄席・・・・朝10時からの落語会。林家たけ平、春風亭朝也、柳家わさび
朝から小さな会場ですが満杯でした。

月亭遊方「クレージーナイト」・・・・落語カフェ。月亭遊方、恩田えり
遊方さんの新作落語もさることながら、三味線の恩田えり・・恐るべし。

上方旋風上陸!!桂三風・・・・落語カフェ。桂三風、三遊亭白鳥
東京では初めての独演会の三風さんの観客参加型新作落語、なかなか楽しいです。
ゲストの白鳥さんの「トキうどん」死にそうに笑いました。

まんだら出前寄席・・・・葛飾区鎌倉八幡宮での地域寄席。春風亭吉好、三遊亭春馬、桂文華
500円で地域の方が長くやってられる寄席です。いつもの客席の雰囲気とは違い和気藹々。
ここは東京なのかというほどのどかな神社の社務所・・・・一瞬、地方の夏休みの落語会かなと錯覚するような感じがよかったです。
わざわざ出向いた甲斐があって、文華さんの「替り目」よかったです。

姉様キングス ディープナイト・・・・新宿道楽亭  桂あやめ・林家染雀(姉様キングス)、笑福亭鶴笑、笑福亭笑子
姉様キングスの二人が落語、音曲漫才、シャンソンショーと大活躍。鶴笑さんのパペット落語、笑子さんの腹話術と盛りだくさんな内容でお腹いっぱいの公演でした。
公演後に打ち上げがあって、皆さんと親しくお話させていただきました。
ほんと楽しかった。

こんな感じでだらだらと8月を過ごしておりました。
今週末は、いよいよ12周年のパーティー、皆様のご来場をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする