のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

PEPSI NEX「アニマルソーセージマグネット」

2008年03月09日 | ちっちゃいもの

数日前から欲しくてひとりで大騒ぎしていたペプシコーラ。コメント欄でも何人かの方からゲットしたよとの書き込みを頂きましたが、私もようやく買ってきました。1.5Lのペプシコーラが8本で12Lです。
ちなみに私は炭酸が苦手。オコチャマな娘も飲めません。消費は全てダンナの双肩にかかっております。ゼロカロリーだからメタボの心配もなし。ダンナ、頑張れよ~~♪


そんな訳で、PEPSI NEXについている「アニマルソーセージマグネット」です。ニッポンハムとのコラボ企画。他のオマケファンの方のブログで拝見して一目ぼれしました。ようやくゲットできて、とっても嬉しいです。
全8種類。もちろん全種ゲットです!


パッケージ拡大。最近のペットボトルオマケはブラインドはないのは嬉しいですが、透明窓が小さかったり、片隅に虫眼鏡で見なければ分からないほどの小さな字で書いてあったりと不親切なことが多いです。
でも、PEPSIのオマケは分かりやすいことが多くいつも助かってます。今回も色違いのパッケージと大きな透明窓で本当に楽でした。


飾り切りソーセージのフィギュアです。実物大よりちょっと大きめに作られているらしいのでミニチュアとは言わないね。
色といい形といい完璧な出来。お皿にのっていたら間違って食べちゃいそうなほどリアルな作りです。最近のオマケは本当に作りがいいものが多くて感動してばかりですが、今回は究極中の究極の出来栄え。すごいです。


特に気に入ったのが、ソーセージの両端部分の造形。降参です。


パッケージの裏側には作り方が書いてあります。
ソーセージの飾り切りはスーパーの売り場で何度か見たことがあるけれど、すごい職人芸ですよね。不器用な私はタコさんソーセージの8本の足を上手に切る事さえ出来ないですが、こんなのがお弁当に入ってたら小さいお子さんは喜ぶだろうなぁ。
ちなみに飾り切りソーセージの作り方は、ニッポンハムホームページの飾り切りページに色々載ってます。


マグネット機能付き。磁石はかなり強力です。
でも、磁石として使うのはかなり変…。これは飾り棚に並べて飾ることにしましょ。


全8種類ラインナップです。
 
1. ぞう2. たこ
 
 
3. ひつじ4. ことり
 
 
5. らいおん6. あざらし
 
 
7. かば8. ぺんぎん



並べてドン。今回は気に入ったという次元を通り越して、感動レベルのオマケでした。


炭酸飲料が苦手なので、買うかどうかを少しだけ悩んだオマケでしたが、買って大正解。これだからオマケ集めはやめられませ~ん♪
苦手ですが、私も一生懸命飲みますよ。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
昨日はPTA主催での学校の掃除。せっせと床磨きしてきました。Pタイルのクレンザー掛けなんて、卒業以来ウン十年ぶりにやりましたよ。こりゃ数日後に筋肉痛になりそうだ…。筋肉痛がすぐ出てこない自分が哀しいです。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大塚製薬SOYJOY「SOYJOYオリ... | トップ | 日清「チキンラーメン50周年... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リアル~* (海茅)
2008-03-09 09:26:41
ソイジョイや、スコ-ンでもかなりリアルでしたが...
さらに、リアル
私は、食品サンプルが大好きなので、
これは是非*欲し~い
せめて、カバと小鳥くらいは...
特にカバ可愛イ~
返信する
欲しい! (いく)
2008-03-09 13:29:55
やばい!欲しい!
このシリーズ初めて見ましたよ~;
すごい出来のよさですね
私も買った暁には、長男と旦那に全部飲んでもらうことにします(笑)
返信する
Unknown (モーヤン管理人)
2008-03-09 13:53:25
うわ~この前言ってたの買ったんですね。
これ私もツボでしたよ。
いいですねぇ~
カワイイ!!!
返信する
Unknown (じゅりりん)
2008-03-09 17:52:57
のりこさん、全種ゲットされたんですね~!
こうやって揃っている姿は益々可愛い
またペプシ頑張って下さい!
↓SOYJOYもすごい!!
売店のおばさんもさぞや驚いたことでしょうね(^m^)

返信する
Unknown (mimi)
2008-03-09 18:16:43
すご~い♪可愛いわ~器用なのね~。
私も作ってみようかな・・息子が喜びそう~。
あのね・・聞きたい事が・・。
あやけいさんのブログなんだけど・・
最近行ってもコメントのこせないのよ~。
認証コードが違います・・って・・
本人に聞けないし・・コメント残せないから・・
何でだろう~~~半角でとか。。何か有るのかな?
教えて~~~。
返信する
すごい! (あやち)
2008-03-10 00:03:50
のりこさん、こんにちは!
飾り切りまで玩具になるとは・・・
すごいですね(^0^)

娘が園児の間、ず~っとキャラ弁を作ってって熱望されましたが、
不器用な私は、却下し続けました(^^;)
ああ、これがもう少し早く世に出れば、
少しは弁当も充実したのに(^^;)
返信する
海茅さんへ、いくさんへ、モーヤン管理人さんへ、じゅりりんさんへ、mimiさんへ、あやちさんへ (のりこ)
2008-03-10 04:49:34
海茅さんへ
ものすごくリアルですよ。こういうのが好きな方なら絶対に感動できると思います。
カバは私も気に入りました。お口がなんとも可愛いですよね。ゲットできるといいですね。


いくさんへ
いくさんのツボにも入っちゃいましたか。とっても可愛いですよ。我が家の近所のスーパーではそろそろ品薄です。いくさんのご近所にはまだ残っているといいですね。

コーラの処分には本当に困ります…。家族の協力を仰いで頑張って消費してもらいましょう!


モーヤン管理人さんへ
ようやく無事にゲットできました。
モーヤン管理人さんのツボにも入っちゃいましたか。
ちっちゃいもの好きな我々なら絶対にお勧めです! 本当に本当に可愛いですよ。


じゅりりんさんへ
コーラ12Lの在庫を抱えることにちょっと悩みましたが、やっぱり買ってしまいました。しばらく台所にペットボトルが占領しそうです。
でも、可愛いので大満足です。

でもSOYJOYは消費大丈夫ですよ。美味しいのですぐになくなりそうです。でも、やっぱり職場売店での購入は恥ずかしかったです…。


mimiさんへ
不器用な私には絶対に作れませんよ。こういうものを器用に作れてしまう方は本当に尊敬できます。

あやけいさんのブログ。認証コードがちょっと変わりましたよね。私もちょっと悩みました。確か、5文字目の丸がポイントです。
どちらか忘れてしまいましたが、「O(オー)」と「0(ゼロ)」の両方を試してみると、どっちかで上手くいきますよ。


あやちさんへ
本当に何でもオマケについちゃう時代です。こういうものを思いつく人って凄いですね。尊敬できます。

キャラ弁ですか。子供達にはあこがれのお弁当でしょうね。私にも絶対無理ですよ。というか、飾り切りの作り方通りに作っても、こんなにきれいには絶対に出来ないだろうな…。
タコさんの8本の足も上手に作れない私です…。
返信する
Unknown (はりねずみママ)
2008-03-10 10:29:09
こちらも号泣。(TT)
先週の幼稚園の遠足で、はじめてぞうさん切りに
挑戦して、30分格闘して、やっと一体作り上げた
ばかりでした。それが、こんな完璧な姿でマグネットに!!
早速買ってきて、息子の弁当箱に入れます。(笑)
返信する
Unknown (mimi)
2008-03-10 12:21:05
ありがと~やってみます。
これ・・良く見たらミニチュアなんですね!!
作った本物かと・・・。
何だか私も欲しくなっちゃいました(笑)。
これを見ながらお弁当を作るのも良いかも~。
キッチンに並べて置きたい・・・。
返信する
はりねずみママさんへ、mimiさんへ (のりこ)
2008-03-11 04:48:50
はりねずみママさんへ
おおお。リアルぞうさん作りをされたばかりなのですね。これを作るのは結構難しいでしょうね。私には絶対無理だろうな…。完成したぞうさんは、息子さんよろこんだでしょうね♪
でも、息子さんのお弁当にマグネットはだめですよー。でも、リアルすぎて違和感なさそうです。


mimiさんへ
そうなんです。ものすごくリアルでしょ。完璧な造形ですよ。
台所に並べると可愛いでしょうね。作り方ものっているので、作ったら息子さん喜ぶでしょうね♪

あやけいさんのところ、コメントが入れられてよかったです。
返信する

コメントを投稿

ちっちゃいもの」カテゴリの最新記事