のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

春探しのお出かけ日記その2

2009年01月14日 | お出かけ

日曜日にお出かけした神奈川県二宮町にある吾妻山公園の続きです。

吾妻山公園は山全体がひとつの大きな公園になっているようです。
山の頂上は、菜の花が山ほどドド~ン。


富士山ドド~ン。


そして、カメラマンもドド~ンと大量でした。

みんな、おっきなカメラを持って撮影してましたよ。
富士山と菜の花が綺麗に写るベストポジションは黒山の人だかり…。私は気づかなかったのですけど、どうやら場所取りの喧嘩まで起きていたようです。すごすぎ。


せっかくなので、私もちっちゃいカメラを持って参戦です。とはいってもベストポジションの陣取り合戦するほどの気力はないので、ちょっと端のほうから…。
富士山が真ん中ではないけれど、悪くないでしょ♪ せっかくなので、いつもより大きめ写真です。


もう一枚富士山と菜の花。

菜の花の奥には桜の木。桜の季節はまた綺麗でしょうね~。


菜の花を眺めながら、途中で買ったミカン。
これムチャクチャ甘いです。美味し~!


はぁぁ~綺麗だなぁ~。
ポカポカ日和でとても暖かかったです。ダンナが撮影でウロウロしている間、少しウトウトしてしまった私です…。最高の贅沢ですね。
 

 

昼ぐらいになると、ますます人が増えてきました。(だけど、でっかいカメラを持った気合入りすぎの人たちが減ってきて、替わりに家族連れが増えてきた感じがする)
そして、もやがかかってきて富士山が見えにくくなってきました。
持ってきたお弁当も食べたことだし、そろそろ帰りましょうか。

帰りもなぜか裏道を通る我が夫婦。行きに通った道とは別のルートです。


神社があったので、お参りしてきました。
ちなみに不信心の我が夫婦は、これが初詣だったりします…。


テクテク歩いて車に戻り、車で落花生屋さんに寄ってから帰りました。
帰りは助手席でぐっすり熟睡の私なのでした…運転手のダンナよごめんね。

買ってきたピーナッツ。今回は「渡邉商店」というお店で購入しました。


夕食は、いい子でお留守番していた娘のリクエストでケンタッキー。
そして、ピーナッツは新潟旅行で買ってきた柿の種と混ぜて柿ピーにしてみました。合わせるお酒は、山梨旅行でゲットしたワイン。
ふふふ。最高の贅沢です。
 

 

というわけで、今回のお出かけ日記はおしまい!
どうもお付き合いありがとうございました。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
菜の花は咲いててもまだまだ寒いです。冬眠したいよ…。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春探しのお出かけ日記その1 | トップ | チロルチョコ「ビッグチロル... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおこ)
2009-01-14 15:37:06
またナムコでチロルのバケツ缶がでたようですね。週末まで残っているかしら。見つけたら頑張ってみますね!
富士山も綺麗だけれど、ケンタッキーがむしょうに食べたくなりました
返信する
Unknown (mimi)
2009-01-14 16:28:27
富士山てやっぱり綺麗だわ~♪。
富士山に行きたくなったわ~
本当の目的は・・違いそうですが・・(笑)。
返信する
Unknown (海茅)
2009-01-14 17:30:43
暖かくて、のんびりしていて、とっても和みます
もう、菜の花や梅が咲いているんですね
富士山も、神奈川県からこんなにキレイに見れるんですね~
忙しい時こそ、こういう所に行くべきですよね
ホントに疲れが吹き飛びます
返信する
Unknown (じゅりりん)
2009-01-14 21:16:02
黄色の菜の花畑・・・すっかり春の景色ですね
香りもいいんだろうな
もうすぐこんな春がやってくるんだわ!と思えば
この寒さも頑張れる
こういった場所へ行くと、素人カメラマンすごく多いですよね。
場所取りの喧嘩なんて・・美しい場所で美しくない行為だわ
返信する
ぽかぽか (いく)
2009-01-14 22:57:49
そちらからはこーゆー富士山なのね~
いつもと違う角度で新鮮
ゆっくりのんびり歩いてみるのも、とっても気持ちよさそうね
黄色い菜の花がなんだか春のようだし。

家路についてからのこのワインも、さぞ美味しくいただけたことでしょうね
気持ちよさが伝わってきました
返信する
なおこさんへ、mimiさんへ、海茅さんへ、じゅりりんさんへ、いくさんへ (のりこ)
2009-01-15 04:33:19
なおこさんへ
チロルBOXさんの所で拝見しました。今回のも可愛いですね。
もし複数個取れるようでしたら、お願いしま~す! だけど、ご無理しなくて結構ですよ!!

ふふふ。我が家はクリスマスにはケンタッキーを食べなかったので、久々に楽しみました。やはり美味しいです♪


mimiさんへ
本当に富士山って綺麗ですよね。
温泉も多いし、食べるものも美味しいし、最高です。
mimi家では何が一番の目的になるんだろう。やはり温泉? それとも大井川鉄道だったりして…。


海茅さんへ
この日の朝はとっても寒かったのですが、日中はポカポカと小春日和でした。菜の花や梅が咲いてすっかり春を満喫してきましたよ。
富士山、神奈川県内でも結構ビュースポットがありますね。海茅さんのお宅の方ではあまり見えませんか? 見ているだけで和んでしまいます。

毎日バタバタと過ごしているので、たまには素敵な景色を楽しんでリフレッシュ。本当にリラックスできました。

じゅりりんさんへ
別世界のように春でした。いい香りでしたよ。
本当に毎日寒いですが、春は一歩一歩近づいているのですね。あと一息頑張らなければ!

それにしても、素人カメラマン(我が家の夫婦もそうですけど…)の多さに驚きました。大人げない雰囲気で殺気立ってましたよ。ちと怖かったです。
綺麗な景色を見て、もうちょっと心を広くしなければね。


いくさんへ
そうかー。考えてもいませんでしたが、富士山って見る角度で違うんですね。私の住む神奈川から見るとこんな感じですよ。いくさんのお宅の方からはもっと大きな富士山が見えるのでしょうね。

菜の花が満開で一足先に春を満喫してきました。とっても気持ちがよかったです。おかげでワインも美味しかったです。ふたりで1本空けちゃいました…。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事