見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

個食のグルマン-9@ 天塩・道の駅てしお で ホッキカレー

非適切式移動記録簿 こと なつたび_2021 =「個食のグルマンシリーズ」を続けます。 

チェックアウトの時間近くまでダラダラといたしましたが、台風から変わった熱帯性低気圧の影響で全道は厳しい雨風という状況に変わりはありません。 名寄は内陸に位置するのですが、ココから太平洋側に抜けるようなコトはできませんので、とりあえず真っすぐに北上してから後のコトは考えようというコトにして出発いたします。 

ソコソコに強い雨風ですから、道道に入り込むようなことはせずに、国道のみを走って天塩に出ます。いわゆるプランCです (笑) ということで、道の駅てしおのレストランでランチをいただくことにいたします。



すっかり濡鼠となりましたので、世間様への迷惑を最小限にすべく雨具は屋外でバサバサと水切りをした後、要所は乾いたタオルで拭いたりしまして、店の隅っこに座りまして、呼び出しを待つことになります。

 

頼みましたのはシンプルな北寄カレーですが…  てっきりコンナノが来ると思っていたのに軽くかわされました(失)


よもやのハムカツ仕様でしたねぇ… 具の存在が感じられないルーに浮かんでおります。


勿論、北寄貝のハムを揚げたワケではなく、薄く開いたホッキをカツにした見た目がハムカツに似ているというトコロで、味はトーゼンに北寄貝100%です。

 

コメもカレーも道の駅併設レストランの標準をクリアしておりますので、ホッキカツの分だけ加点というコトにしておきましょう (採)

プランAの最北端ネライは端から諦めておりますので、天気が悪くロクに海も眺められない中、オロロンラインを南下して行きます。

道の駅 てしお レストラン和食(その他) / 苫前町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ぶらくりサン、

最初は「おや?」と思いましたが、食材に力があるので、コレはコレでアリだと思います。
ぶらくり佐藤
北寄貝のかつ!
そんなものは見たことがなかったなぁ。
でも美味しそうですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 北海道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事