信虎。

奥会津を中心に、綺麗事抜きにざっくばらん。

家宝。

2014-10-31 21:37:46 | 日記
尊敬してやまない、会社の師匠たち...その格別なるご温情により
本日、コシヒカリの最高の新米8kgを拝領しました。

手植え、手刈り、そして自然乾燥。


手漕ぎ。


古き機械での籾すり。




仕上げの精米。


これほど手間と愛情が込められた米が、どこにありましょうや!
私の『バネ指の手術跡』から滲む血をもって、忠誠の証とさせていただきます。
我が家宝...忠誠補正値+100

稲刈り終了

2014-10-30 18:12:03 | 報告書
昨日で今年の稲刈りは全て終了し、本日はエゴマの収穫を行った。
朝7時半の気温は3℃であったが、日中は暖かくて雲ひとつ無い素晴らしい秋晴れだった。






エゴマの収穫後、大豆畑に赴く...半分が熊によって喰われていた。
薙ぎ倒された枝に、実は入っていなかった。


話は全く変わるが...女は女優だと、巷でよく聞く。
女優?...ぺてん師のまちがいだろw、もちろん全員では無いが。
顔本で落書きすべき内容だったが、怒られそうなのでここに書く。
友達747人のうち、濃い知り合いも数名いるのでねw
ここではOCN cafeの頃からの良き理解者wと、姉者だけだ...怒られる心配も無いっつう訳です。


◎乗り捨てタクシーw...俺もこういう写真を撮ってみたいものだ

文化祭

2014-10-29 20:04:44 | 日記
11月2日に事前準備、3日に地区の文化祭がある。
軽い挨拶と、特産品の出品...先日の大収穫祭とごっつおまつり。もあったし、
規模も小さいので、ささやかなものとなるだろう。

町のサポーター会員制度...町民も成れると解ったので、会員となった。
現在会員は100名足らずで、町民は自分が2人目だった。
会費2000円を最初に払うだけで様々な町の施設が割引になるほか、
特産品の贈呈(1回に限る)が贅沢で、優に2000円を越える内容だった。

◎赤カボチャ、トチ餅、栗どら焼、ゆべし、打ち豆、漬物、アザキ大根、炭酸水、エゴマ商品...
以上の中から、組み合わせで送ってくれるそうだ。
今の時期だと赤カボチャは無いだろうが、自分はそんなに好きではないので...その分、別の特産品が貰えるので有難い。
お世話になった人に新米と一緒に贈ろうかと考えている。

姉者...こういうのも有るようですので、町のHPをご覧になるのも手かと。
すでに会員でしたら、ごめんなさい(笑)


冬の足音

2014-10-28 17:51:33 | 日記
穏やかな秋晴れに恵まれた土日とはうってかわって、寒風の中で横殴りの雨が降っている。
今にもみぞれ、いや、雪が降ってきそうな感じ...冷雨。
「雪囲いをする前に、米を持って来てくろ。」とのお客さんの要請を受け、今日は米を配達。
奥会津の秋は短い...それゆえに儚く、高貴である。
残された田んぼは残り一枚...泥濘の田んぼに連日の雨、明日も刈り取りは無理だろう。
来月の中旬には初雪が来る。

『ごっつおまつり。』

2014-10-26 16:48:15 | 報告書
昨日そして今日と、奥会津 金山(カネヤマ)町において『ごっつお(ごちそう)まつり。』が開催された。
金山赤カボチャは時期を外していたので無かったが、各ブースでは赤カボチャの各種加工品、新そば、ヒメマスの塩焼き、キノコスープ、
只見のマトンケバブ、三島の地鶏、柳津のカツ丼など特産品が盛りだくさん。
車両では金山の玉梨豆腐茶屋、二本松の姉者のタコヤキと、そうそうたるメンツが揃って大いに賑わいを見せた。

開催30分くらい前


同上


11時ごろ、昼飯の時が近づく


暖かい太陽と素晴らしい秋晴れの下、我らが会社も出店。
パックの餅、刺身コンニャク、山椒ゆべしは瞬く間に完売...赤カボチャスープも飛ぶように売れたし、突きたての餅、ミニトマトも売り切った。
試作段階のフリーズドライの郷土野菜『薫り枝豆。』も、試食してもらうと「こりゃ、イケる!」との声が多く好評であった。
酒のツマミとしては勿論、そのままでもヘタなスナック菓子よりよっぽど旨い。
待ち望まれた新作、量産化が楽しみな逸品である。





蕎麦の早食い競争


姉者、今日もお疲れさまでした!

姉者

2014-10-25 18:46:40 | 報告書
お久しぶりです、お元気そうで良かったです!
戴きました「たこ焼き」、夕食として有難く頂戴いたします。
明日も宜しくお願いします。

◎PS
赤カボチャの件…私めに御一報くだされば(笑)、姉者のお役に立てるよう相努めます!

弊害。

2014-10-22 17:30:00 | 日記
すっかり変わってしまったなあ、『天空の城。』も。

但馬国・竹田(タケダ)城址…少なくとも数年前に俺が訪れた時は
舗装された道など無かったし、入場料を取る入り口や、山道を囲むような景観を損ねる柵など無かった。
おそらく、この柵は『マスゴミに取り上げられてやって来た、ロボトミーたちの大名行列。』の転落防止の為に設けられたのであろう。
行きたい場所ぐらい自分で探せよ…その程度の事もできんのか!、おまえらは!
人間の数に比例して歴史を重ねた石垣も傷みが出てきており、まるで『縫合』したかのごとく、ワイヤーがみっともなくぶら下がっていた…

行き過ぎた『観光化の弊害。』

いやあ、

2014-10-19 19:29:21 | 報告書
昨日も今日も文句無しの秋晴れ...雲ひとつ無い快晴、
最低気温はヒトケタだったが、風もなく日中は暖かかった。
それもあってかバイクが多かった...稲刈りをしつつ眺めていた。

トラックで籾を運んでいた時、本名林道からオフ車が一台出てきた。
おい、本名御神楽に登ってきちっと挨拶したんだろうな?w
御神楽に挨拶しておけば、汝にも奥会津の神の加護があろう。

2014-10-09 20:15:27 | 司令部
「ふと、思い出したが...ニッポン全国路線バスの旅...難易度がとてつもなく高そうだな。」
「ローカルのバス停の存在が不明瞭な事も考えますと、鉄道の比ではありますまい...接続地点まで一日中歩く事もザラでありましょう。

「手段が多様であればあるほど、旅は立体的となり面白味も増すだろう...やってみたいとは思わんかね、参謀長?」
「私も司令官と同じ思いでありますが、他に優先すべき事が山ほどありますゆえ...」


稲刈りは続く。
銀シャリが待っている...奥会津の眩い輝き、新米だ!

原点

2014-10-04 19:32:40 | 出向
もともと、自分が奥会津に来るきっかけとなったのは集落との出会いであった。

お客さん向けの『喜んでもらえるように造った施設。』ではなく、日常の生活の風景がそこにはあった。
とても感動した事を覚えている…集落にお邪魔するたびに、原点の大切さを思い起こす。


photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット

小豆の収穫をするおばあちゃん…「私は、昔から写真が苦手なんだよ。」と笑う。

photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット


photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット

先週に稲を刈った田んぼ。

photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット


photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット