湘南自転車オヤジのまったりアマチュア無線は今日も明日も絶好調(^^)v

湘南自転車オヤジのアマチュア無線部屋だよ~ん(^^)

目から鱗がボロボロ落下!!

2023年10月01日 | 日々の出来事あれこれ

無線サイエンスセミナーin東京大学 ④ 電波の飛びがいい理想的なアースを求めて(JH1OHZ 片倉由一氏)

 

通りでC Qオームさんが出している5m×5本のラジアルケーブルが理に適っているわけだ。


怪しげなロングワイヤーアンテナより、体感的にモービルホイップの方が飛んでる感じがするのは、きっと5本ラジアルを繋いでいるからに違いない。

そう考えると、出張お手軽移動運用時に使用する(予定の)H F J−350Mにこのラジアルは大変有効なんでしょうね。ワクワクしてきましたよ(^.^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿