湘南自転車オヤジのまったりアマチュア無線は今日も明日も絶好調(^^)v

湘南自転車オヤジのアマチュア無線部屋だよ~ん(^^)

聞き取り訓練

2013年05月31日 | 日々の出来事あれこれ

和文電信のリハビリを始めてハヤ二週間。毎日YouTubeの動画を聞きながらようやく55文字/分まで聞き取れるまで回復してきた。。。。。。。。。。。。。。。。が、7メガの実交信を聞いてみると・・・・・すごく癖のあるキーイング(@_@;)

これを聞き取れるなんて神業だと思う。普通のキーイング80文字くらいまでコピーできるようになったら、この癖あるキーイングの聞き取り訓練が課題かな(^^;

お!そうだ。週末は神奈川コンテスト。のぞいてみよう~っと(^^)


無線屋は宮ヶ瀬湖へ集合!

2013年05月19日 | 自転車移動運用

本日、かながわアマチュア無線フィールドミーティンというイベントが宮ヶ瀬湖畔で開催される。適度な距離と、東進してくる低気圧が遅れ気味でお天気良くなったため、自転車で現地に乗り込むことにした。

会場に到着すると、規模は小さいながらも結構賑わっており、それなりの濃い人達で熱気ムンムン。


いろいろなアンテナを見てまわり




フリマを吟味しながら見てみると、二つほど手が出そうになった無線機があった。

一つは昔のHF機。でも自転車に積載する手段がなくあきらめた。そして次はハンディ機。これは楽々運べるものだけど、15K円に対し、軍資金が不足していた。でも、後で考えたら買わなくて正解だったかな。あの手のリグだったら5Kでしょ。

こちら初めてみる135KHZの設備。

スケルトンな筐体にそそられるものがあった。

お!こちらは自転車移動運用設備だ。

重量は我が銀シャリ号よりはるかに重いはず。だって、小さ目なバッテリー2個を搭載してるんだもん。この設備ではとても箱根旧道を上がることができないな~。それにしても、素晴らしくよくできた移動マシンだ。

展示してあったキャンピングカーは


まさに無線をやるための移動運用車。









ため息が出てしまいますな~。年末ジャンボ宝くじでも買うかな^^;

もう一度フリマに戻り購入したのがこちら。

これだけで130円ですからw

ということで、結構楽しめて会場をあとにしたのでした。





アンテナ補修はお天気のイイ日に限る!?^^;

2013年05月12日 | 日々の出来事あれこれ

今日はとてもいいお天気。これが昨日だったらねぇ。。。。。。

さて、自転車に乗る前に第一無線室を覗いてしまったのが運の尽き^^; 格納してある無線機類のラックの中は10年間お掃除をしたことがないので綿埃がすごいのなんのって(@@; これはなんとかしなくては・・・と、妙なスイッチが入ってしまい自転車どころではなくなってしまった。

いったん電源から各無線機のワイヤーを外しこんがらがっていたのを丁寧に根気よく解きほぐす。そして全て格納場所がすっからかんとなったら、綿埃を取り除く。すごいすごい、まるで羽毛布団ができるくらいでてきたよ(@@;

そういえばおよそ一か月前程から受信感度が極度に落ちてしまい、消防や救急無線がほぼ受信できなくなっていた。試しに伊豆方面のレピータにアクセスしてみるけど、いまいち・・・・・・。アンテナに異常が発生したかな?

おっかなビックリへっぴり腰で秘密基地の屋根に上がり、基台ごと降ろしてチェックをしてみると

うゎ!同軸ケーブルの軸が完全に折損していた。

なんでこんな折れ方するの?? そうだ、確か数か月前に屋根の補修で職人さんが上がったっけ。同軸ケーブル自体も自分が設置したラインとは異なる場所を通過していたため、無理やり同軸をいじくったな!8Dはぶっといから、ストレスがかかるのだ。

ということで、この部分を買い求めに西湘ハムまでいき

めでたくゲット!

戻ってから早速補修をしてみると、うんうん!あちこち良く聞こえてきた(^^) これでまた10年は楽しめそうだ。

ついでに、第二無線室の1200MHZ設備を完全にセットアップし、あちこちレピータにアクセスしてみると、結構通じてくれた。
誰か移動運用をしていたら、積極的にコールしよ~っと!


1200MHZ固定局設備のセットアップ

2013年05月06日 | 日々の出来事あれこれ

C601用のブースターを復帰させました(^^)

それでもって、1200MHZのみ運用できるよう、とりあえずこんな感じでセットアップ。

秘密基地からアクセスできるレピータを確認している最中、某レピータでの交信が聞こえてきた。どうやら、2エリアのJAコールOMさん3人が交信していた。うんうん、このバンドは大人のバンドだ。

シンプレックスでは、微かに聞こえてくる局も確認できた。少々期待できるかな?