プープーノアとこまめと一緒に

お正月の準備・・・着々と

今朝はお出かけがあるのでちと早起きです
それまでにいろいろ用事を済ませておきたいもんで

ノアも一緒に起床
そしてリビングに行ってから・・・・・ 

 

 

 

敷き物をこんな感じに・・・

敷き物あった方が温いよ

朝ごはん、馬肉32g、もやし・かぼちゃ・スナップエンドウ14g、50cc

ご飯ができる頃キッチンにやって来たノア

今日はわんぎゃんなくおとない
食欲ないのかなぁ~~
こういう時、朝の薬を入れてご飯食べれるのか、ちょっと迷ってしまう
薬はちゃんと飲ませたいし、薬でご飯を嫌いになってももらいたくないし・・・

今は薬入りのご飯でもウホウホ食べてくれるけれど、最初の頃はご飯も興味なかったから
薬飲ませるのにかなーーり苦労したことがあったのから
その時のことは今でも忘れてなくって

そんな私の心配なんか関係なく、ノアは薬入りのご飯を完食しました

 

目薬するひと~~~

は~~~~~い

ちゃんと返事したんだからね
ちゃっちゃと、怒らずやって下さーーーーい

当然ながら思い切り抵抗にあい、目薬、点耳薬、首の薬・・・・・・完了

 

ノア父が起きて来てから、ノアの首の見張り番を頼み、私はお墓に出発

今日の駅も外国人がいっぱい、英語放送が多かった

着ぐるみの人やら、なんかコートの下は衣装っぽい若い人たち、ガラガラを持っている人が多かった

まっ、着ぐるみはUSJ行きで、衣裳ぽい人たちはドーム行き
なんかコンサートでもあるのかな????

いいな、いいなと横目で見ながら、バッチリ現実コースの私
お墓をキレーにお掃除して、お正月用にお花にお線香
そしてお寺さんにご挨拶をしてお寺を後にしました

いつもは大晦日に行ったりするのですが、近所の料理屋さんのお節のお渡しの人たちでごった返すので
今日にしました

チラッとチラシを見ると、なんとも豪勢なおせち料理
見た目もとってもキレイ

 

ノアを見てもらっているので、ちょっとお気に入りのバッグ屋さんに・・・・・
注文していたスケジュール帳の中身をやっともらいに行けた

そして今年1年お世話になったヘビ皮の財布をお手入れ
手帳のカバー、来年使う財布、持って行ったバッグ・・・・すべてお手入れしてもらっちゃいました

最近は毛皮の作り方などを見て革製品もそうなのかって買えなくなっちゃって・・・・・持っているものは大切に使かおうと
そのブランドのものは20年以上・・・一つも捨てたものはない
長く愛用してます

ショップの方と少しですがおしゃべりを楽しんでから帰りを急ぎましたよぉ~~
腹ペコ欠食わんこが待ってますからね 

 

お昼ごはん、豚肉9g、馬肉22g、オートミール3g、人参・ピーマン・キャベツ・サツマイモ14g、50cc

ご飯作る前におもちゃ箱をカリカリ
中から少しおもちゃを出してあげてまして・・・・・ 

どれか持って来てって言ったらキリンのおもちゃを持ってきました

なんか中途半端な持ってきたなんで・・・

ちゃんと持って来てって言ったら・・・・

早く取ってください

ねぇ~早く

早く・・・

で落とした

ここまでやで・・・・って手を出したら手まで持ってきました

玄関を綺麗にしてからしめ飾りを

いつもだともっと小さ目の見た目の可愛らしいものを選んでいたのですが、今年はちゃんとしたものを買いました
小さいのを買ったんですが、いつもの倍ぐらいありました 

これって全て意味があるんですものね

玄関を綺麗にして、年神をお迎えできますようにと 

 
昨日諦めた美容院にも行ってきましたーーー
やっとスッキリです
ドライヤーでセットしやすいようにと、色々と工夫してくれながらカットしてくれました
くるくるでテキトーなんで技術がないから・・・・・
 
 
本日2度目のお留守番・・・・寝ていたそうな
 
首のカキカキはまだちょっとあります
でも見ためは綺麗になって来ています
思っていたより早く治りそうな感じ・・・・・
 
 
寝てばっかなので・・・ボールも出してあげました
まだ投げたりは怖いのでしてませんが・・・ 
 
 一人遊びだけOKにしてます
 
 
 晩ごはん、鹿肉32g・豆腐13g、バナナ9g、セロリ・ズッキーニ・ブロッコリー14g、40cc
 
 
 
 
 
 
 

ポチっとして下さると嬉しいです

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノアとの日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事