日本の息吹 ~日本会議鹿児島版

強く、美しく、輝け日本。

日本の誇りを取り戻すために憲法改正を!

新たな憲法の制定を!鹿児島県民の集いのご案内

2007-04-22 09:59:57 | 行事案内

どうすれば日本は美しい国へと向かうのでしょうか?

今こそ、「美しい国のかたち」を示す憲法のあり方をご一緒に考えましょう!

 北朝鮮の国家機関よる日本人拉致という人権蹂躙と国家主権への侵害、ロシア・韓国・中国による我が国固有の領土に対する侵略と不法占拠……。

 他方、人間性が失われて獣性に支配されたかのようなおぞましい事件の多発……。

 戦後日本の繁栄は、一体何を犠牲にし、何を食いつぶして生み出されてきたのでしょうか?

 我が国有史以来、未曾有と言われる危機に直面し、岐路に立つ日本。

 しかし、昨年12月、教育基本法改正案成立により、ようやくわが国は美しい国へ向けて動き始めました。

 新たな教育基本法にはこれまで軽視されてきた「愛国心」「公共の精神」「家庭教育」等を柱とした本来の教育理念が堂々と明文化された結果、これまで無国籍な基本法と批判され、行き過ぎた個人主義を招いていた戦後教育の弊害は、今後大きく改善される道筋が確立しました。

 本年は憲法施行60年。安倍総理は、歴代首相の中で初めて憲法改正を正面に掲げて首相に就任し、参議院選挙では憲法改正を争点に掲げる考えを示すなど、いよいよ戦後日本を総決算する憲法改正が現実の政治課題に上ってきました。

 新たな教育基本法の成立後、本県でも憲法改正の県民世論を盛り上げるため、この度、下記の要項で「新たな憲法の制定を!鹿児島県民の集い」を開催する運びとなりました。

 記念講演の講師にはテレビ出演など幅広くご活躍され、改憲派としても有名な小川義男先生をお招きします。

 特に若い世代の方々と「美しい国のかたち」を示す憲法のあり方についてご一緒に考える集いにしていきたいと思いますのでどうぞご家族、知人お誘いあわせの上、奮ってご参加下さい。

                  

■期 日  平成19年 5月 3日(木曜)午後1時30分より(4時までの予定)

■会 場  鹿児島県護国神社 参集殿大ホール

■講 師  小川 義男先生 (狭山ヶ丘高校校長、「民間教育臨調」協力委員) 

演題 「美しい日本」の国づくりへ ~日本再生への提言(仮称)         

講師略歴 昭和7年、北海道生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。平成8年から埼玉・狭山ヶ丘高校校長。主なご著書に『あらすじで読む日本の名著』『学校崩壊なんかさせるか』他多数。日本テレビ「世界一受けたい授業」に出演されるなど幅広くご活躍。

■参加費   1800円 (前売り券 1500円) ※高校生以下は、無料 


明日の「新たな憲法の制定を!県民の集い」にご参加を

2006-05-02 12:31:10 | 行事案内

Img067▲本日の地元紙「南日本新聞」(約40万部発刊/九州内では最大の発刊部数)に掲載された記事です。見出しでは改憲が先に記述されているので期待し喜んでいたらつかのま、記事の中を読むと私たちの行事案内が最後部に掲載されていました。そこに、地元紙の本音、体質がみえたのは私だけでしょうか。

明日の報道内容が楽しみです。

本会主催の集いにはどなたでもご参加できます。皆様方の奮ってのご出席を心よりお待ち申し上げます。

記念講師の小林先生のご略歴を以下に紹介します。

昭和8年東京都生まれ。麻布学園高等学校、横浜国立大学学芸学部哲学科卒。同32年、川崎市の公立学校教諭を経て、神奈川県教職員組合執行委員長。平成元年、参議院議員に当選(日本社会党一期)。同5年、社会党・日教組と訣別。

現在、日本の教育改革を進める会理事、民間教育臨調教育制度部会長。

平成15年、勲三等旭日中綬章を授章

主なご著書に『教育制度の再生』(日本の教育改革をどう構想するか 民間教育臨調の提言(4)) (西澤潤一監修、学事出版)、『「日教組」という名の十字架―戦後教育の源流をたどる』(善本社)など。

※前者のご著書では、我が国の戦後教育制度の成立と問題点、教育の担い手である教職員の問題と教職員団体のあり方の問題、さらには教科書制度の変遷と学習指導要領等の問題、最後に各国が取り組んでいる教育改革について述べられている。

後者では、戦後教育史はまさに、「教育権」をめぐる文部省と日教組の対立を縦軸とし、その都度の教育施策に関する抗争を横軸として展開されてきたが、この混乱の根源に占領教育政策の作為を見る。日本の教育が今日まで背負わされてきた購罪・苦難の表象は「日教組」という名の十字架である。戦後教育の源流をたどりつつ、各章にわたってこれを検証されている。

詳細な要項は、クリックしてください。→「新たな憲法の制定を!鹿児島県民の集い」のご案内


5月3日の行事案内

2006-04-30 10:47:09 | 行事案内

Photo 上の写真は昨年5月3日、本会主催で開催した「新たな憲法の制定を!鹿児島県民の集い」

現在、5月3日の開催に向けて準備中です。

昨年は、日本会議副会長の小田村四郎先生(拓殖大学前総長)を記念講師にお招きして集いを開催しました。国会議員、県議会議員、市議会議員などの来賓、県下より300名ご出席のもと盛大に開催され、新聞全社、テレビ局からも注目され反響を呼びました。

昨年5月3日の県民の集いの模様はこちらから

本年は昨年に引き続き「新たな憲法の制定を!鹿児島県民の集い」の第二弾として開催します。今年は、今国会で問題になっている教育基本法改正をテーマにしています。

どなたでもご参加できますので奮ってご参加下さい。

開催要項の詳細は、下記の本会のホームページをご参照下さい。

行事案内「新たな憲法の制定を!鹿児島県民の集い」

人気blogランキング