夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

母の日、ボクんちの場合は・・・!

2009-05-10 17:02:02 | お店
「ぶぉん・じょるの、にらです! てぃ・あーも! ぐらっちぇ、ぐらっちぇ!」
Buongiorno!
超大型ゴールデンウィークの最終日の日曜日、ナポリにやってきました!
文京区の小石川に昨年11月にオープンした青いナポリというお店です。
船場の実業家佐藤裕久氏のBALNIBARBIの系列店です。
裏通りにあり、大きな木が目印ですよ。
実はつい先日のOFF会で教えてもらったばかりのお店で、得た情報は確かめねば気が済まないにら家なのでさっそく出かけてみました。(要は暇なのね~)
「おみせは2Fですよ~!」
あら、らーちゃん、イタリア語でおっしゃって~(笑)
オープンの11時30分直前に到着したのですが、着いてびっくり!
外で待ってるお客さん多数いらっしゃいました。
マスコミにもよく取り上げられてるようなので、休日は遠来のお客様が多いようです。
折しも本日、5月10日は母の日です。
3世代でおばあちゃん、お母さんをメインに、母の日の集いをしているご家族が何組も!
皆様和やかに会食を楽しんでいらっしゃいました。
2FテラスはワンコOKです。
外席は20テーブルくらいあったのかな。
あいにく日除けのあるお席は予約でいっぱいでした。
湿度も低く、さわやかな風が心地よいとはいえ、夏日になった東京地方、とっても暑かった~
「ボクはてーぶるのしたにもぐってますよ」
でかいらーすけは、お尻までかくれません(笑)
「フセしても、はみだしちゃうんです!」
大丈夫、時々頭とお尻の位置を変えて、調整してくださいね!
ランチメニューです
私たちはサーモンの白いピザとチーズのトマトソーススパゲティをチョイスしました。
これは別注のじゃがいものスープです。
(ヴィシソワーズはイタリアンでは何というのかな?)
冷たいスープがおいしい季節になりました!
そして、ランチのサラダとグラスワイン・・・えっ、ワイン!?
ここ数日、腰痛に悩まされている相方のために、自転車をやめてしかたなく車を出したのに・・・!?
何故自分だけワインをオーダー・・・!?
なんてヤツだ!
午後から鍼灸の予約までしてるのに~!?
~☆○▼◇*!
(注)飲酒自転車運転も道交法違反ですよ、念のため!
「もんちゃんは、おかわりしてましたよ!」
今日も今日とて、昼から赤いお顔の相方でした・・・
酔っ払いっていや〜ね!
★★★運転手さんだって飲みたいのにィ~★★★
・・・いつかこの借りはお返しするゼ!
写真を撮る前に食べ始めた私を非難する手・・・チクショー、よけいに腹がたつ~!
「ボクはケンカはくわずに、フォカッチャをいただきました!」
・・・失礼いたしました・・・
お料理は大変美味しゅうございました。
ヴォーノ・ヴォーノ!
私好みの天使のブゥちゃんも働いてましたよ。(ドアを押さえる係りね!)
「とりあえず、ボクはもんちゃんのミカタです」
いいですよーだ、そこで懐柔されてなさい。
「オトコどうしのきずななんです!」
ハイハイ、おかまおやじ同士のね!
オマエのかーちゃん、で・べ・そ~!
・・・ハッ!失礼しました、母の日でした!
この近辺は大小の印刷会社が集まっている地域でして、このお店も実は元は製本工場でした。建物、あんまり手を加えてないみたいです。
だって、こちらの裏口も、カラフルだけど工場そのもの!
「ボクんちのちかくにも、こんなお店ができるといいですねぇ~!」
そうだね、歩いて行かれる範囲なら、みんな飲めるのにね!
さて、緑がいっぱいの大変気持ちの良いテラスですが、直射日光を浴び続けて少々つらくなってきたので早々に切り上げ、食後のお茶は、家に帰ってすることに。
因みに、ここ『青いナポリ』の1Fに近々ロールケーキのお店がオープンするようですよ!
途中播磨坂の中ほどにあるマリアージュでケーキを買って帰宅しました。
こちらのテラス席もワンコOKですよ。
苺のタルトと名物フォンダン・ショコラです。
お供はアイスコーヒー(朝の残りだけどね!)、冷たい飲み物が美味しい季節になりました~!(私的ナンバーワンは、やっぱ生ビールですけどね~!)



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gigipapa)
2009-05-10 18:51:58
こんばんは~^^
暑いのでエアコン入れてるジジさん家です^m^
青いナポリは土曜日に行って来ましたぁ(笑)
暑さも今日ほどではなく、ずんさん家のお席の入り口側の端っこ。。。
傘のある席も取れて快適でした。。。あははっ!
我が家は燻製鶏の白いピザとチーズトマトソースでした。。。
ジャガイモのスープは気付きませんでしたね。。次回は!
バスで行って。。こんにゃくゑんま経由で地下鉄で帰ってきました^m^
ビールも美味しかったし。。。(笑)

ここで紹介されちゃったんで。。ほとぼりが醒めてからアップします~^^

暑い中お疲れ様でした。。我が家もでしたが(爆)
Unknown (はるる)
2009-05-10 22:50:24
苺のタルト。。美味しそうですね♪

素敵なお店ですが安心料金ですね(笑)
我が家にも敷居の高くないお店です。

相方さんの人差し指。。ブログに協力的ってことで(笑)

Unknown (neco)
2009-05-10 23:52:33
素敵な休日ですね~~♪
ワインもパスタもピザも・・・
ラー君と一緒なら更に美味しいですよね

本当に天気のいい一日でしたね
我が家もずーっとお天道様の下にいたので
顔がひりひりしていますやばいっす
Unknown (夢・柚ママ)
2009-05-11 00:32:49
美味しそうな写真が沢山!!生唾をゴクンッとしながら拝見させて頂きました

ワンコOKなお店が多くて羨ましい


黒シュナは特に日差しの吸収が強いからこれからの季節大変そう
我が家は夏初体験となります
Unknown (レナママ)
2009-05-11 23:28:50
こんばんゎ

昨日東京も暑かったんですね
九州も気温30℃超えでしたが。。。
出かけて来ましたよ
暑い中歩かせた達ゎぐったりでしたが。。。

テラスのOKゎ多いですが。。。この暑さの時期ゎやっぱ店内OKがですね。美味しそうなイタリアン
旦那も今イタリアに行ってますから美味しい本場のピザ食べてることでしょう。。。
やっぱ日陰のパラソル無しゎきつかったでしょう。。。
やっぱ冷たいワインゎ最高ですよね
あたしゎ無理ですが
白ワインの辛口大好物です
家でも冷蔵庫の中に入れてチビチビ飲んでいますよ。。。この時期冷え冷えの
ゎ最高ですね
お家カフェもたまにゎ良いですね!!
超美味しそう
コメントありがとうございます (ずん)
2009-05-12 10:19:19
☆gigipapaさん、こんにちは

奇遇でした!
というか・・・ある程度予想はできましたが!
もしかしたら、誰か現れるんじゃない~?って
話していたんですよ
想像以上に、素敵なお店でした
暑かったけど・・・!
これからの季節は、夕涼みしながらがベストですね
企画たてましょうか~!
もちろん乗り物は公共機関で!
コメントありがとうございます (ずん)
2009-05-12 10:23:41
☆はるるさん、こんにちは

こちらは高級店ではないので、価格もお料理も程よい感じでした
母の日だから、10人前後のご家族連れが多かったけど
この価格なら安心ですよね

帰りはどっちが運転するかで、いつも緊張が走る我が家ですが
このところ相方は腰痛が続いてるので、ほとんど私・・・
少しは遠慮しろ!と言ってるんですけどね~
江ノ島でも一人で飲んでましたね、そういえば(笑)
コメントありがとうございます (ずん)
2009-05-12 10:28:50
☆necoさん、こんにちは

この時期は気温が高くても
まだ湿度が低いから
戸外で過したくなりますよね~
通る風が心地よいです!

私もこの1食の間に日に焼けてしまいました・・・
帽子を忘れたのがイタカッタ・・・
本当は農家のおばさんのスカーフつきの帽子がベストです!
街中ではかなり恥ずかしいでしょうけどね(笑)
コメントありがとうございます (ずん)
2009-05-12 10:36:34
☆夢・柚ママさん、こんにちは

このさわやかな季節に、屋外で食べるご飯は、5割り増しで美味しくなりますよね~

ヒトが作ってくれるものは、尚更です(笑)

黒ワンコは日差しを吸収して熱くなっちゃいますので
日中は薄い服を着せてあげてくださいね~
いざとなったら、その服に水をかけてあげると
かなり熱をとってくれます

そうですよね~
初めての夏なんですよね
いいなぁ、いろいろ楽しんでくださいねー
良い夏を!
・・・って、まだまだ先でしたね(笑)
コメントありがとうございます (ずん)
2009-05-12 10:42:59
☆レナママさん、こんにちは

そうか~、パパさん、今ちょうどご旅行中だったんですね!
いいなぁ、ホンモノのイタリアですね(笑)

レナママさんは、ワインはOKでしたか!
これからの季節、冷えた白は美味しいですよね~
我が家は実は赤も白もキンキンに冷やしてしまいます
ワイン通の人に叱られそうですが・・・
飲みすぎてしまうとキケンですけどね
私の中では、ワインの二日酔いが一番辛い・・・
あ、そんなこと、発表しなくてもいいんだっけ!(爆)