肉魔神

野球と本の備忘録

山下勝巳の近鉄時代の応援歌

2005年06月27日 21時51分34秒 | 裏事件簿
週刊文春の6月23日号に興味深い記事があった。タイトルは「大塚愛の新曲にパクリ疑惑!?」。

SMILYという新曲が、現在は解散したビジュアル系バンドWyse(ワイズ)が1月に発表した「Friend」という曲に似ている、というものだ。楽譜も載っている。リズムは多少違うが、音程はかなり似ている。

この記事に「ヒット曲の『さくらんぼ』にもパクリ疑惑」とある。これは「あ~たしさくらんぼ~」の部分が山下勝巳(現楽天)の近鉄時代の応援「こ~うだ(巧打)見せつけろ~」と同じだというもの。サビの前半は江藤(現巨人)の広島時代の応援に似ているそうだ。

パクリか違うかは、よく分からない。その昔パクリッぽい歌を列挙した「ドロボー歌謡曲」(データハウス、日本歌謡曲倫理委員会編)という本が刊行されたが、あまり大きな騒動にはならなかった。

それにしても大塚愛は、佐藤藍子以上にしぶい野球ファンのようだ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しぶいしぶいぱくりで~す、イェイ (南海)
2005-06-28 22:28:39
近鉄の山下の応援をパクルなんて、さすが大阪出身としか言いようがありません。発見したほうもたいしたもの。しかし野茂のトルネード投法も新日鉄堺時代の先輩からパクったらしいし、氣志團のあのスタイルも別のインディーバンドのをパクったらしいし。流行ったもん勝ちですな。大塚愛に山下が勝てる確率は0に等しい。それにしても、ドロボー歌謡曲がすごい読みたいです。



大塚愛が佐藤藍子以上か問う前に、佐藤藍子が野球ファンだかどうだかを問い質したほうが懸命に思います。

コメントを投稿