日本刀鑑賞の基礎 by ZENZAI  初心者のために

日本刀の魅力を再確認・・・刀のここを楽しむ

刀 源正雄 Masao Katana

2017-01-14 | 
刀 源正雄


刀 源正雄

 清麿の高弟源正雄の、沸が強く意識された、師に紛れるほどに金線地景の激しく現れた互の目丁子の刃文の最高と言い得る傑作。時代は相伝備前の隆盛した南北朝時代から遠く離れているが、備前伝と相州伝を組み合わせた作風を突き詰めていることは明瞭である。これを相伝備前と呼んで良いものか、この点は否としておこう。南北朝時代の本歌とはもちろん異なる。地鉄だけを観察すれば板目が流れて柾目がかる鍛えで、地沸が厚く付き肌目に沿って沸の流れる様子も窺える。刃文は師の清麿のような馬の歯が並んだような互の目ではなく小互の目丁子。焼刃は強く明るい匂に粒立った沸の複合からなり、匂足が盛んに射し、これを沸主体の金線沸筋が切り裂くように流れる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脇差 源正行 Masayuki Wakiz... | トップ | 脇差 源正雄 Masao Wakizashi »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事