Nibblesの部屋

セロー250 バイク旅・車旅・そば試食の個人記録簿

バイク旅行2017 岩手・宮城へ 6日目

2017-05-07 21:52:41 | バイク 旅行記

今日はちょっと遅めの5:45頃に起床.6時に鳴る「牧場の朝」を聞きながら、今日の鳴子周辺の観光順を決めます.鳴子周辺は結構来ているのですが、本腰を入れて観光するのは初めてだったりします.まずは鳴子温泉に戻り、延喜式内温泉神社→潟沼→こけしポスト→下地獄源泉へ.下地獄源泉は一般人は近寄れませんので、遠目で見るだけです.近くに足湯がありましたが、まだ湯が溜まっていません.次回ということで.次は鬼首へ.鬼首の湯→鬼首かんけつ泉(弁天)と湯滝と足湯を観光.また鳴子温泉へ戻り、岩下こけし資料館→日本こけし館.川渡温泉へ移動し、川渡温泉浴場→公民館(バザー)→蕎壽庵(そば).更に東鳴子温泉付近の馬場温泉で入浴しました.川渡温泉浴場は46℃という情報を地域の方からもらいましたが、最近は熱湯に入ることも多々あるので、昔ほど「熱っ!」とは感じませんでした.蕎壽庵は川渡温泉の山奥にあるそば屋です.馬場温泉は黒色の純重曹泉でした.次は花山周辺観光です.花山は蕎麦が有名ですので、可能な限り食べることに.「山菜茶屋ざらぼう」でそばと岩魚の寒風干し→仙台藩花山村寒湯番所跡→「花舞の里」でそばと岩魚の天ぷら→狐雲屋敷の順に観光.ざらぼうのそばは、今回の宮城県内で食べたそばの中で一番の好みでした.最後は栗原市の細倉マインパークへ.閉山した鉱山の坑道内の観光をしました.マインパークの施設内には、移転してきた細倉鉱山資料館もありました.こちらは鉱石がたくさん展示してありました.ここまで観光してタイムアップ.東北自動車道を使い八戸港へ向かいます.途中、岩手山SAでひっつみ汁定食とミニまめぶ汁を試食.まめぶの余りの美味しさにビックリしました.SAにお土産としてないか聞きましたが、残念ながら販売していませんでした.まぁ久慈市に行った際に食べることにします.八戸港のフェリー乗り場は鬼混みでした.翌日苫小牧港に到着.無事自宅に戻ることができました.

6日目は、鳴子温泉観光→鬼首観光→鳴子温泉観光→川渡温泉(そば含む)→馬場温泉→花山観光(そば屋2軒含む)→細倉マインパーク→八戸港→苫小牧港→自宅で終了.

今回の旅行で、1638km走りました.

            

 

以下、次回に向けてのメモ

釜石市:釜石ラーメン

気仙沼市:シャークミュージアム内の震災関連の映像、フカヒレ丼orフカヒレラーメン、メカジキのしゃぶしゃぶ&すき焼き、秋刀魚、かつお

石巻市:石巻やきそば、サン・ファン館、田代島(猫島)

登米市:登米市登米町の町屋ミュージアム、アンティーク資料館 伊新

鳴子温泉:下地獄源泉の足湯

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京ヶ崎 ~宮城県栗原市~ | トップ | 蕎壽庵 ~宮城県大崎市~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク 旅行記」カテゴリの最新記事