さんそな日常

さんそが綴る日常あれこれ

iTunesデータの引越し

2005年12月26日 01時08分47秒 | 新製品・技術
前のPCでiTunesを使ってたので、
そのデータを新PCでも使うために引越し作業が必要です。
以下に旧PCから新PCへのiTunesデータ引越しの例を挙げます。
※ちなみにWindows版の話です。

1.確認事項
 ・元の環境で、[iTunes Music]フォルダがどこなのかを確認します。
  iTunesのメニューの、"編集"→"設定"→"詳細"タブ→"一般"タブ
  にあります。
 ・iTunes Music Store(iTMS)で買い物をした人(IDを持っている人)は
  IDとパスワードを確認しておきます。

2.認証の解除(要ネット接続)
 iTunesとiTMSのルール?では、「同じ音楽データは5つの機器までは
 再生することを認証する」というのがあります(たぶん)。
 なので、もう旧PCでiTunesから音楽データを扱わないつもりならば、
 認証を一度解除してしまいます。
 iTunesのメニューの、"詳細設定"→"コンピュータの認証を解除"→
 "Music Store アカウントの認証を解除する"にチェック→"OK"です。
 ここでiTMSのID/パスワードを聞かれるので入力します。
 するとこのPCでの認証が解除されます。
 以後、このPC(のiTunes)ではiTMSで購入した曲を再生するためには
 再度の認証が必要となります。

3.音楽データ移動
 元のPCから新しいPCへデータを移動します。
 さっき確認した、[iTunes Music]フォルダごと移動します。
 LANを使っても良いですし、DVDに焼く、または何か外付けHDD等を
 使ってもよいでしょう。

3.新PCでのデータの置き場所
 移動先の新PCでは、とりあえず…ではなくて、後々まで使うつもりの場所、
 ちゃんとした場所にデータを置くと良いかもしれません。
 それというのも、iTunesはインストールした後の初回起動で
 [iTunes Music]フォルダの場所を教えてもいないのに見つけ出してきて
 自動で認識してしまうからです。

4.iTunesのインストール
 Apple iTunesのページからiTunesをダウンロードして来てインストールします。
 普通にインストールすればOKです。

5.データベースの構築
 構築…と言っても、さっき触れた通り、初回の起動でiTunesが勝手に
 曲データの置いてあるフォルダを見つけてきて取り込みます。
 ただ各種設定は引き継がれないので、一通り確認したほうが良いでしょう。
 [iTunes Music]フォルダの場所を初回起動後に動かす場合は、
 1.と同じ箇所を適時変更します。

6.新PCでの認証(要ネット接続)
 新しいiTunesで、iTMSから購入した曲を再生してみます。
 すると、iTMSのID/パスワードを聞かれます。
 入力してあげれば新しいPC(iTunes)も認証され、iTMSで購入した曲が
 聞けるようになります。
 そのときに「5台のうち1台です」のようなことを言われると思います。
 そう、同じIDでの認証は5台までならOKということらしいのです。
 なので、旧PCでの認証は無理に解除する必要は無いかもしれません。
 個人での使い方にあわせて何台まで使うかは決めて下さい。

うーむ。iTunes、こういうところまでスムーズ。簡単。


追記:07/02/02
 Vistaへ移行しました。
 方法も基本的に同じです。
 あと上記で書いてませんが、
 マイドキュメント下、マイミュージック内に"iTunes"フォルダがあるので、
 これを新しい環境の同じ場所にコピーしましょう。
 Vistaだと、ユーザファイル(ユーザ名のフォルダ)下、ミュージック内にまるごとコピーです。
 そうすればマイレートや再生回数も保持されて、元通りの環境にもどれるはずです。
 (私はVistaにiTunesをインストール後にコピー)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿