もちつきうさぎ

ぺったんぺったん、もっちもち!
ハートのおもちつきでスマイル満開なエッセイブログ。

チラシづくり

2010-10-30 | ハンドベル物語
                    

クリスマスコンサート♪の構成は

第一部 私たちのハンドベル演奏&クリスマスプレゼントタイム
第二部 サークル発足記念を祝う懇親会(お弁当つき)

の前半後半、二部構成となった。

お弁当担当の手配OKよ~!の
GOサインが出て、いよいよ動き出したのがチラシづくり。

この活動を知っているOB、OGを含めた関係の方、
いつもお世話になっている先生方、
また子どもたちの友人とその家族・・・などなど
結構あちこちにチラシを配るものだから、ちょっと気合いが入っちゃう!

そんな中、
私がチラシ作成担当のMさんに頼まれたのが

「サークル紹介文」

いいよ~と引き受けたものの、
こ、これがもう~たいへんでした~。

三日三晩、頭の中でぐるぐるぐるぐる!

5曲の楽曲を仕上げる嵐などなんのその、
それこそ季節はずれの台風状態。(笑)

たかが200字、されど200字。

みんなの思いを集約しつつ
新しいメンバー勧誘の意味ももち、
それでいてサラリとチラシの片隅に載っていたい・・・。

そんなことを考えれば考えるほど、
ドツボにはまってしまった。

言葉にこだわってこだわって仕事をしていた
数年前の自分を思い出し、
それもまた新鮮なような…、胃が痛くなるような…。

ついつい
♪懐かしい~痛みだわぁぁ~♪(BY サントリー「ボス・シルキーブラック」のCM)
と口づさむのであった。












     
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カチューシャ王子♪

2010-10-29 | 私の家族
          <お弁当づくりもあと少し。ピーマンの肉詰め弁当~♪>

昨日の2010ドラフト会議、
早大、斎藤祐樹選手の交渉権獲得のとき、
引いたクジがなかなか開かない日ハム(誰?)の方に思わず・・・・笑。

ほかの球団の方々が白票片手に
「あんたのトコに決まりなんですよ~!」と無言のプレッシャーをかけてくる中、
開かないクジに焦る、焦る

遅れてきたガッツポーズ
早大の斎藤クン、思わずハンカチで汗をぬぐったことだろう。(ハンカチ王子

プレッシャーがかかればかかるほど、
ふつうの人は焦るものだ。

ふつうは・・・。

                   

さて、この人はどうだろう?

・・・・・我が家の長男。

受験して行きたい大学の学部やなりたいもの(職業)は
もう小学生のころから決めてあったせいか、
一直線ではあるけれど、淡々とした勉強の毎日。

大学入試センター試験まであと2か月とちょっと。

受験生らしいといえば受験生らしい生活だが、
あいかわらずといえばあいかわらずの日々。

「もっとさ~、ふつうはこう、ガガガーッとやるもんじゃないの?」というと

「そう?」とあっさり・・・。

あんまり言うと
「ふつうって何?」と切り返されそうなのでここらへんでやめておくことにしよう。

ともあれ、
知らず知らずのうちに髪の毛だけはのびたようで、

「前髪が目に入る~!」というものだから
myお気に入りのカチューシャを貸してあげた。

いやがるかな~?と思いきや
「おぉぉ~これは快適だ。」とまんざらでもなさそう。

以外にも結構似合っている。

名付けてカチューシャ王子

これが私的にはハチマキのように見えてなかなかいい。

カチューシャ王子のときだけは
「おっ、勉強がんばってるな!」と思えたりするのである。(単純な母・・・

                    

美容院でカットした帰り際、
いただいたレシートがなかなかお財布に入らない。

笑顔でドアを開けていてくれるスタイリストさんに
無言のプレッシャーをかけられ焦る私。

私ってとことんふつうだ…と思う今日この頃。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Q10ごっこ!?

2010-10-28 | ドラマ
                

この秋からはじまったドラマは
どれもこれもなかなか面白い。

中でも私がイチ押しなのは
「Q10」(日テレ系 土曜9時)

脚本は私の大好きな脚本家、木皿泉さん。
主演はあの「以蔵~!」だった佐藤健クン。
「Q10」と名付けられるロボット役は
“龍馬伝”で「あの子、AKBの子なんだ~。」と世に知らしめた前田敦子チャン。

ドラマの奥に隠された
深くてステキなテーマを「うんうん、その切り口がいいのよね~。」と
感動しながら見ている私。
と同時に、私のとなりでおなかをかかえて笑ってみている次男。

・・・・どうやら彼(次男)も(ちがった意味で)かなりハマったらしい。

           

つい先日、学校公開で次男の小学校へ。

すると、案の定・・・・・やっていた。
               (やると思っていたよ…。

そう、「Q10ごっこ」

(↓ここからはドラマを見た方ならおわかりいただけるかと・・・。)

3、4人でダダダダ~~と走っては止まってどこかを指さし、

「アレ、ナンデスカ!?」

くるくるくる~~と回りながら、

「ア~レ~~~!タ・ス・ケ・テ~~!」

一人のお母さんなどは、
「まだ学校でやる分にはいいのよ。家のベランダで外に向かって
 “タスケテクダサイ~!”なんてやられたアカツキにはもう~~!」(笑)

でもね、彼らがあちこち指さしながら

「ココ、オレタチのマチ。」
「ココ、オレタチのキョウシツ。」

「コレ、オレのママ。」
「コレ、オレのカアチャン。」

な~んてやっているのを見て、ちょっとうれしかった。

大きくなってふとしたときに
“あのドラマ、何がいいたかったんだろう?”と考えるかな~?

そうだったらいいなあ~。
そんなドラマになってほしいな~。













Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らし1号でよっしゃ!

2010-10-28 | 私の家族
          <オットの出張みやげ・・・マンゴー生キャラメル

我がオット、
ものすご~~い暑がり。

天高く馬肥ゆるさわやかな日でも
「暑い!暑い!」と言って額に汗をながす。

週末のスーパーには
タンクトップ&素足にサンダルで行っちゃうし、

秋風が吹いて
街ゆく人が背中を丸めながら歩きはじめても
「あの人の奥さん、衣替えしてあげないのかしら!?」と陰口がきこえてきそうな
背中スースーの夏の背広だし・・・・。

家族のみんなに
「パパ、ぜったいふつうの人と感覚ちがうよ~。」と言われても

「新陳代謝がいいと言ってくれ。」とどこ吹く風。

            

そんなオットも
昨日、一昨日の寒さはこたえたようだ。

なんてったって木枯らし1号だ。

街ゆく人々は
もう冬の背広なんかはあたりまえだのこんこんちきで(笑)
コートを着なくちゃこりゃいかん!という寒さなのだ。

「さすがに寒いな・・・。」とオット。

冬の背広に替える覚悟を決めたらしい。

そして・・・、

「そろそろタンクトップ、しまってもいいかな~。」

よっしゃ~~!
待っていました、その一言。


ようやく我が家の衣替え終了でございます~。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに何がある?

2010-10-26 | ハンドベル物語
                    

その日の夕方、

「ママね、こ~んなことやっちゃってるんだよ~。」
と、息子たちにクリスマス実行委員会の組織図を見せる私。

「かなりオレたちのパクってないか!?」と長男。

自分たちが学校の祭でやってきた組織図と似すぎている・・・という。

まあ、パクったといわれれば、パクっているかもしれないけれど、
結果的にこういう風に動くのが一番組織として無難なわけで・・・。(笑)

「各々が自立して担当をしっかりこなしますよ~。」とプチ宣言。


「で、ママは何やるの~?」

そう、
私ニーナは「企画構成」の中の「楽譜音楽担当」。
楽譜を書き、合奏指導のお役目である。

コンサートは全部で5曲。

 もろびとこぞりて
 あわてんぼうのサンタクロース
 赤鼻のトナカイ
 小さな世界
 ジングルベル

今までやった曲もあるけれど、今回は23音用に書き直し。
「ジングルベル」は
子どもたちにもカラーベルを持たせ、大合奏を試みることに!

この日から

「なぜ山に登るのか?・・・そこに山があるから。」的に
楽譜を書きはじめた私。

ピアノと5線譜の間を行ったり来たりしながらの作業。

肩こりや目の疲れもなんのその!

やっぱり私は音楽が好きだ。

「なぜ楽譜を書くのか?・・・そこにハーモニーが生まれるから。」

ハナウタまじりにクリスマスを夢見るのであった。


Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする