K家的マイホームへの道

契約直後から完成までのプライベートな記録。完成後は庭いじりや雑感などを記していきます

再び大日ヶ岳へ

2017-07-23 16:28:53 | 雑感
去年の夏に濃霧で登らずに撤退した大日ヶ岳。
この3月に初の雪山として行き、白山を目の前にしてとーっても感動はしたものの
高鷲SPからゴンドラを使って行った最短ルートなため、「登った」と言うには
チト恥ずかしい感じがあり不完全燃焼でした。で、昨日家族でウイングヒルズから
ナンチャッテ縦走してきましたよ。

とは言っても今回もウイングヒルズのゴンドラを使い、過酷なゲレンデ歩きはパス。
情報なければ下からガンバッちゃってたかもですが、山仲間さんが以前同ルートを
歩き、ゲレンデ歩きが本当につらかった、と話してみえたので、夏バテ気味の体を
労わる意味でも楽することに。

朝9:00からゴンドラが運行されるため、その時間に合わせて到着。
夏スキーとMTBの人々が多かったけど、ちらほらと登山者の姿もあり、センターハウスで
ゴンドラ券を購入して、いざ出発!!


ゴンドラ終点。山頂駅

これで一時間ほど時間短縮になるらしい。ゴンドラ乗ってる時にゲレンデ歩きの登山者さんを
発見、ホントしんどそうだった。特に山頂直下の上級コースの斜面は30度以上のえげつない
斜度で、見てても絶対登りたくない。普段はケチなCですが、ゴンドラ代を喜んで払う価値ありw
山頂駅からすぐ、大日ヶ岳への登山口があり、9:03登山開始。
今回はゴンドラ山頂駅~水後山~鎌ヶ峰~大日ヶ岳までピストン縦走する標準コースタイム
4時間50分のルート。初心者向けということで気楽に進む。


登山口。山頂駅すぐ脇にある

水後山まではあまり高低差のない楽チンな道。最初は念のためにクマ鈴を鳴らしてたけど
先行者を見つけてからは消音して、結局帰るまで鈴は使わず。そういえば「クマ注意」の
看板も一切見なかったけど、ここはクマがいない山域なんやろか。


ニッコウキスゲ。そこかしこに咲き誇ってた

天気はあまり良くなくて、登り始めはひと山先でガスってるような感じ。
こりゃ白山は無理だな…と若干気落ちするが、そこここに山野草が咲いてて、
特段お花畑に興味がない私でもちょっとうれしくなる光景が続く。高山植物マニアなら
結構たまらんだろうな。花、全然詳しくないけど、ニッコウキスゲ・アザミ・ササユリは
分かりました。キレイでしたよ~♪ でも、アザミの葉っぱがトゲトゲで足に刺さって
痛いんだな(T_T)


水後山。ここからいくつかのピークを越えて大日ヶ岳へ(9:36)

水後山を過ぎるとちょっと高低差のある道が続き、鎌ヶ峰の辺りは四輪駆動で登る局面も。
全然危険ではないし一瞬で終わるんですが、「初心者向け」と書いてあった割には
面白い道でした。ただ、思ってたより暑い!! 山頂は1700Mあるから、ちょっとは涼しいかと
思ってこの山にしたんですが、時折涼風は吹くものの、全然暑いやん(*´Д`)
ヒーコラ言いながらも鎌ヶ峰到着。


鎌ヶ峰。名前の通り、知らん人が見ても「鎌ヶ峰」だと分かる山容でした(10:05)

ここは写真撮ろうとしたら団体さんが山名板の真ん前で休憩中。も少し外して休憩して
欲しいんだけどな。で、ひと言断って撮影したものの、知らん人が写り込みました(;^ω^)


快適なトレイル。の筈がチト暑いんだな

鎌ヶ峰からは標準CTで60分と書いてあったけど、ここまででも随分早めに着いたため
かなり余裕を持たせたタイムらしい。実際、ここから大日ヶ岳へは40分ほどで到着。


大日ヶ岳。天気がイマイチな割にかなりの混雑で、この写真撮るのにもしばしの待ちタイム(10:46)

ひるがの高原から上がってくる人と高鷲SPから来る人が合わさるので団体さんやら
かーなーり沢山いて、いつも誰かが写真を撮っているため、容易に山名板に近付けず。
ガスが切れて白山が少しでも見えないかと期待したものの。そっち方面も人がいて行けずで
ちょっと残念な感じ。辿ってきたウイングヒルズ方面は時折雲が切れてなかなかの景色。
鎌ヶ峰もしっかり見えました。やっぱ目立つ山やな。冬に来た時とは全然印象が違う。

混雑してたものの、山頂もそこそこ広かったため、人のいない場所を選んで昼食。
今回はカレーメシとチキンラーメンぶっこみ飯にしてみました。オニギリと合わせて
超・炭水化物ゴハンですが、まあそこそこカロリー使ってるし、イイよね。
それにしても虫が多くて、小さいハチみたいな虫にやたら纏わりつかれて、イラっとしました。
デザートで凍らせたフルーツゼリーを食べて、暑いのに無理やりコーヒーを飲んで、さて下山。(11:46)


登山あるある。下山すると晴れてくるんだよね。でもいい景色

縦走のため、下山時も登り下りがガッツリあって、そんなに楽でもないんだけど、
伊吹山みたいな登り下り一本調子の山と違って、その変化が飽きなくて楽しい。
やっぱり縦走スタイルが(・∀・)イイネ!!


うわー、登りだー

帰りは写真を撮らないPに代わって私がしんがりを務めたんだけど、子どもを先頭に2人とも
ペースが早い。撮影で立ち止まる度に距離が広がって詰めるのが大変でした。
そーいや登る時にゴンドラ券買うのが一緒だった若者4人組は、ウチらが昼食終えて下山する時に
山頂に来てたし、やっぱK家はペースが速いんだわな。この中では私が一番遅いのか。
ペース配分は大事だけど、ちゃっちゃか歩いても大丈夫な体力を身に付けることも重要だと
思うので、その意味ではいいトレーニングになっておりますw


山頂駅に到着(13:13)

戻ってみれば休憩抜きで3時間7分、ロケーションがいい割には軽めに楽しめる
ステキなコースでした。これで天気がよければ言うことなし!!
帰りは満天の湯に入って道の駅で買い食いしてから帰宅。来週はボーイスカウトで
乗鞍岳に登るので、一応足慣らしを兼ねて歩いた今日の山行でしたが、まあ来週も大丈夫そうやな。
あとは天気ですね。北アルプスはそんなにお気軽には行けないので晴天でお願いします✨
(誰にお願いしてるんだか。神様、よろしくお願いいたします)

ブルーベリー狩り♪

2017-07-16 23:47:29 | 日記
暑いですね~。

あまりの暑さで最近はすっかりグータラしてまして、キャンプも山もお休み。
(というか、今年に入ってから一度もキャンプに行っとらん!! ガビーンOrz)
去年まではこの季節、家にいる時にエアコン入れるのはお風呂入ってからだったような気が
したんやけど、今年はどうにもエラくて帰宅後すぐエアコンのスイッチオン。
基本、家にいる時は殆んどエアコンが作動している状態。歳なんやろか、しんどいんだよね。
で、ウクレレを毎日ちょろっと練習してからゴハンの支度。『夏の思い出』やスピッツの『楓』
の弾き語りがたまーにノーミスでできるくらいにはなってきました。が、練習し過ぎなのか
ただいまスランプ中で、なんか音がキレイに鳴らなくなってきたんだよね。慣れておざなりな
押さえ方になってきてるのか、テンポを速めるのが時期尚早だったのか。
よく分からんので、ウクレレ短期教室が始まるまではあんまり触らないでおこうかと。
変なクセついたらいかんしね。(…そもそも、教室行く前に根詰めてやったらあかんやろ)

子ども会の役員やらPが出勤やらで、ここんとこ普通の休日にまとまった休みが取れず
オデカケもなし、山にも登れてないしで、若干イラッとしつつある今日この頃。
これじゃいかんということで、今日は数年前にパンフをゲットして以来ずっと気になっていた
郡上大和のブルーベリー狩りに行ってきました。

Pが夜勤明けで当初は無理だと思ってたけど、話をしたら興味あるのか「行ってもいいよ」
とお許しを頂いたので、朝Pが帰宅後、子どもの宿題が終わるのを見計らって昼前に出発。
郡上なんで、ウチからなら当然下道。いつものようにひたすらR156を北上して1時間半くらいで
郡上大和の「イーハトーヴ」に到着。


絵本館。ここでブルーベリー狩りの受付をする。ステキな建物

予約制(当日予約でも可)とあったので、午前中に電話しておいたけど、ここは時間の
縛りがなく、予約すればいつ行ってもOK。時間制限もないため、時計を気にせずノンビリ
ブルーベリーをつまめる自由な感じの農園で林を背景に絵になる建物もあって一目で
気に入りました。管理しているおじさまは野鳥に詳しいようで、建物内にはたっくさんの
鳥の写真が。鳥好きなPと子どもは口許が緩みっぱなしでした。日本野鳥の会が編集した本が
置いてあったんだけど、レコーダー(?)みたいな機械と連動していて、本に機械をかざすと
鳥の鳴き声を再生してくれる優れもので、二人ともかなり食いついてましたw


ハイブッシュ系。たわわに実ってて食べ放題!!

前半はハイブッシュ系、もう少しするとラビットアイ系に切り替わるとのこと。
以前、庭の鉢植えでサザンハイブッシュ系を栽培していたんだけど、あまり実がならず
これだけ大量のブルーベリーが拝めるのにはちょっと感動✨
同じように見える樹でも、種類が違って味も違う!! お気に入りの樹を見つけて、そこの
実ばっか食べていました。イチゴと違ってヘタが残らないので、いくつ食べたかは不明…。
でも大人1000円、小学生500円で大満足♪ HPで「ヨーグルトを持ってきて一緒に食べるのも
オススメ」とあったので家にあった6個入りのヨーグルトを持参したんですが、これが最高で。
贅沢にドサッとブルーベリーを載せて冷えたヨーグルトと一緒に口に運ぶと悶絶級の美味しさ。
一人2個のヨーグルトは多いかな~と思ってたけど、もっと持ってくれば良かった( ̄▽ ̄)
イチゴの練乳に勝るとも劣らないナイスアシストでしたよ。おじさま曰く、氷水を張ったボウル
を持参して浸けて冷やして食べるのもオススメだって。それも(・∀・)イイネ!!


鳥に食べられないように普段はネットで防御。お客が来た時だけネットを外す


てんこ盛り。ヨーグルトに到達しないんじゃないか

散々味わって、持ち帰り用のパックにもガッツリ詰めてから受付に戻りました。
ちょうど気圧が下がってきて雨が降りそうな感じだったけど、結局天気は大丈夫だったし
それなりにお客さんもちょこちょこ来てたなー。ここは本当にオススメだと思います。
帰りにまた鳥の鳴き声再生を楽しみ、おじさまとノンビリおしゃべりをした後、帰宅の途に。


室内から林を望む。しっかり間伐されたキレイな林

建物は網戸がなく窓が開け放してあっていい雰囲気。時々蝶が舞い込んだりするそう。
そして、絵本も色々置いてありました。飲み物の自販機なども置いてなく商売っ気がないのが
好印象。制限時間がないのも、時間を気にせずに食べてもらいたいからということで、農園の
ご主人の暖かい人柄が窺い知れました。無農薬だからそのまま食べても安心だし♪
そうそう、お隣には猿除けの電気柵があった。猿がたっくさんいるんだって。
とーっても気に入ったので来年もまた訪問するつもり。

果物狩りシリーズ、梨狩り・みかん狩り・イチゴ狩りに続いてのブルーベリー狩りでしたが
かなり満足度高し。あとは結婚してからはりんご狩りに行っとらんな。りんご狩りといえば
やっぱり飯田市やろか。

とりあえず最近おサボり気味の山に登りたい。去年断念した大日ヶ岳あたりかなー。
あと、キャンプも行きたい!! (いつ行くんだ)

ではまた。




雑感。

2017-07-03 13:25:59 | 雑感
スッキリしない天気が続きますね。
梅雨なので仕方ありませんが…。

あんまり気候的にお山に行きたい気分でもないので、近頃は家でゴロゴロ
する日も(^^; 先日近くの商業施設をそぞろ歩いている時に、偶然ウクレレが
目に留まり、イキオイで夏の短期教室に申し込みしてきました。
いやね、前から少し興味はあったんですよ。キャンプしてる時にお隣さんが
焚き火しながらウクレレでポロンポロンしてるの見てから「いいなー、私も
キャンプでウクレレ弾いてみたい♡」と思ってたんで。
でも、何も知識もないままノリで申し込むのってどうなのよ。楽器店の人にも
「何か弾いてみたい曲とかありますか?」って言われて「特にないです」って
答えたら困ってたし…。で、反省して帰宅してから色々調べてたら、何とPが
こっそりウクレレを買ってくれました!!


コレ。お店で買うと諭吉一人分くらいだが、中古なので半額くらいでゲットしたそう

Cは以前ギター好きな友人にアコギを貰って3か月頑張って練習したものの、お約束の
Fコードが押さえられずに挫折した軟弱者。あれから〇年、少しは成長したんやろか。
…と思ったら楽器店のお兄さんに「ウクレレは弦が4本しかないから簡単にすぐ弾けますよ」
などとたぶらかされました(笑)。でも、一昨日ウクレレが手元にやってきて、基本の4コード
を練習したら『赤とんぼ』の弾き語りはできましたw 超簡単な入門曲らしいですけど。
でも案外楽しいので、このままうまく趣味として細々と続けていけるといいなあ~。

昨日はCの実家に所要で行ってきたんですが、ついでにYAMATO2202・発進編を
シネコンで観てきました。珍しく休日に映画館に行ったら結構な人で…。大半の方々は
ジャック・スパロウ目当てなんだろうけど、いいんです!! おばさん一人でヤマト。
若干恥ずかしいが、ヤマト愛がある限り頑張って鑑賞するのであります。
今回はとっても良くて、一度も眠くなりませんでした(←ヲイ)。
でも冗談抜きでここ数年のリメイクヤマトの中で一番いい作品なんじゃないかなぁ。
おばちゃん、二回ほど目頭が熱くなっただよ。オリジナルを見てる人にはたまらんヤマトの
発進シーン。島がやっぱり来てくれた辺なんてホントに嬉しかったもん。
変なアホ毛生やした萌えキャラとかいらんし、これぞ真のヤマトって感じの作品でした。
観に行って良かった!! (もっかい観に行こうかしらん)

ではまた。