夜7時ちょっと前、 井戸の辺りに 白やピンクの花が咲いています。 朝は無かったような…
どこにでも咲いてる オシロイバナ です。 なぜか我が家の花の図鑑2冊には載ってません
Yahoo!きっず図鑑によると 『 日中のしおれた姿とはうってかわって、 夕暮れになるとあざやかな花を開く。 花色は紅色、 白、 黄色のほかに絞りのものもある。 花の後には黒い大きな種子ができ、 これをつぶして子どもたちがお化粧ごっこをすることから、 オシロイバナとよばれるようになった。 』 とあります。
蚊に刺されながら撮っていると、 ひらひらと ヤマトシジミ が。 口をよく見てくださいね
轟の滝のアゲハの口は食事中でまっすぐだったけど、 こちらはクルクルと巻いてます。 蝶の口って不思議
暑くなってきて、 庭の花の種類も減ってきました。
桔梗は色白になってきてます・・・ ランタナはこれから咲いて、 右側の花になります。
今年最初の 芙蓉の花 です 静かに咲いていました。 夕方にはしぼんでしまって・・・。
どこにでも咲いてる オシロイバナ です。 なぜか我が家の花の図鑑2冊には載ってません
Yahoo!きっず図鑑によると 『 日中のしおれた姿とはうってかわって、 夕暮れになるとあざやかな花を開く。 花色は紅色、 白、 黄色のほかに絞りのものもある。 花の後には黒い大きな種子ができ、 これをつぶして子どもたちがお化粧ごっこをすることから、 オシロイバナとよばれるようになった。 』 とあります。
蚊に刺されながら撮っていると、 ひらひらと ヤマトシジミ が。 口をよく見てくださいね
轟の滝のアゲハの口は食事中でまっすぐだったけど、 こちらはクルクルと巻いてます。 蝶の口って不思議
暑くなってきて、 庭の花の種類も減ってきました。
桔梗は色白になってきてます・・・ ランタナはこれから咲いて、 右側の花になります。
今年最初の 芙蓉の花 です 静かに咲いていました。 夕方にはしぼんでしまって・・・。
オシロイバナ 懐かしいです。
子供の頃は何処の家の庭にも咲いていました。
黒い種を取って遊んだ覚えがあります。
今ではあまり見かけませんね。
ヤマトシジミの口くるくると巻いているのがよく分かりました。
私もオシロイバナが懐かしくて懐かしくて見とれています。私の子供の頃は彼方此方で普通に見られました。最近は見なくなりましたね。
でもねこさんのご自宅の庭では咲いているのですね。
ヤマトシジミの口面白い。こんなにクルクル廻っているのは初めてです。何か無性に楽しい。
芙蓉の花の色ですが少し、紫がかっていますね
なぜか我が家の庭や畑はこの花に覆われているような・・・。
クルクル巻いてるのわかりました?
頑張ってしつこく近づいて撮ったんです。
蚊に10数箇所刺されてました
花はラッパ似てて色も白とピンクで可愛いけど・・・。
道まで覆うんですよ、強い花です。のっとられそうな気が・・・
小さな蝶々にくっついて撮りました。クルクルお口を楽しんでもらえて嬉しいです
芙蓉は光線の具合かもしれません。向かって左の写真が実物に近い色です。確かに少し紫がかってるように見えますね
その混じり方も、比率がまちまちで楽しそうでした。
芙蓉って色が変わるのがあるんですね?
植えてみたいなと思いました。
我家の花壇の花も少なくなりました。
蜜を吸った様な曖昧な記憶が。
違う花だったかな?レンゲだったかも・・・
今のお子さん達は、花の蜜を直接吸うなんてことは、
せんのだろうなあ。
色が変わるのは酔芙蓉と言うそうです。
隣の酔芙蓉はまだ咲いてませんねぇ、きがけときます。
私は他の花、形は良く似てたけど、黄色い花の蜜を吸ってました。
ちょこっとずつしか吸えないからいくつも花を取って、あぁ懐かしいわ。
そうですね、お子さんどころか親さんの方もそういう経験がないんじゃないかな。
私は父か母から教えてもらって吸ったと思います。
この娘のコメントは短くて直球で面白いです
花の写真は「プチッと摘んで、飾りたい~」
蝶の写真は「蝶々♪蝶々♪(歌ってる&踊ってる)」
いいなあ~巧いんだもん写真。コスモスちゃんといい
ホントに親子で旅行気分です。ありがとう
絵文字可愛いわ!
花は好きなの摘んでって~。
写真は好きです~。でも半分位はぶれてて・・・サヨナラしてます
絵文字が増えてることは知らなかったの…。
コスモスさんが見慣れぬ絵文字を使ってたのを見て気づいたんですよ