久しぶりの久留米まち旅です。 ゴムのまちの底力を知るマイシューズづくり 『ムーンスター Design Tour』
明治6年創業の(株)ムーンスター。 そう、 子供の頃よくはいていた靴。 月と星のマークのズックの会社。
ウエストサイドストーリーで主役が履いていたオリジナルデザイン「ベンチャー08」のマイシューズ作りです。

オリエンテーションのあと、 月星マークの帽子をかぶって工場へと移動します。 工場内の撮影は禁止です。
でも、 自分が作ってる靴の写真は撮ってもよいとのこと。 表現力の乏しいネコにはありがたいことです
靴作り体験のスペースは操業中の工場の中にありました。 その周囲では、 手作業で靴が生まれています
私達の靴作りのために、 事前に参加者のサイズに合わせて部品(材料)を作ってくださってるとのこと、 感謝

作業台ごとに四人ずつ分かれて、 担当の方に教えてもらいながら作っていきます。 のりをペタペタ
今日ほど自分が不器用だったんだと思ったことはありませんでした…。 のりがペタじゃなくてポタっと
塗らなくて良い場所に見事に落ちる。 なぜか私の手にはのりがベタベタついていく。 ・・・
靴ってこんな風に組み立てていくんだぁ
ゴムって伸びる~
半世紀生きても知らんことばっかりだぁ。

担当のF上先生にシワを伸ばしてもらったり、 逆に貼った部分を手直ししてもらいながらなんとかできあがり。
さて、 今度は飾りつけです。 可愛いピースをどこにつけようかなぁ? あっちに置いたり、 こっちに置いたり。
なかなか位置が定まりません。 何せ、 この飾りつけでマイシューズらしさが増しますから真剣です

やっとこさっとこ飾り付けが終わってホッ
このあと加硫かんで熱してマイシューズができあがります。
その間に社員食堂でご飯ご飯。 オリエンテーションで聞いたカツカレーにしました。 ボリュームたっぷりよ

このあと「シューズと健康」の講和を聞き、 フツ撮るで足のサイズを測定してもらいました。 23.5cm。
つきほし歴史館を見学して、 いよいよシューズが登場です。 親しみのある箱に入っています。 月星ですね。
最後の楽しみ靴紐選びは、 4色の中から選びます。 色に集中しすぎた私は赤と黄色を1本ずつとりました。
そう、 1本ずつね。 2本でワンセットだということをキレイサッパリ忘れとりました

ぼけまくった私のマイシューズ作りのまち旅も無事終了。 週明けに職場に持っていって見せまくった私
4月から職場が変わりますので、 新しい職場で初おろしの予定です。 あと2日。 初おろしが楽しみ
明治6年創業の(株)ムーンスター。 そう、 子供の頃よくはいていた靴。 月と星のマークのズックの会社。
ウエストサイドストーリーで主役が履いていたオリジナルデザイン「ベンチャー08」のマイシューズ作りです。

オリエンテーションのあと、 月星マークの帽子をかぶって工場へと移動します。 工場内の撮影は禁止です。
でも、 自分が作ってる靴の写真は撮ってもよいとのこと。 表現力の乏しいネコにはありがたいことです

靴作り体験のスペースは操業中の工場の中にありました。 その周囲では、 手作業で靴が生まれています

私達の靴作りのために、 事前に参加者のサイズに合わせて部品(材料)を作ってくださってるとのこと、 感謝


作業台ごとに四人ずつ分かれて、 担当の方に教えてもらいながら作っていきます。 のりをペタペタ

今日ほど自分が不器用だったんだと思ったことはありませんでした…。 のりがペタじゃなくてポタっと

塗らなくて良い場所に見事に落ちる。 なぜか私の手にはのりがベタベタついていく。 ・・・

靴ってこんな風に組み立てていくんだぁ



担当のF上先生にシワを伸ばしてもらったり、 逆に貼った部分を手直ししてもらいながらなんとかできあがり。
さて、 今度は飾りつけです。 可愛いピースをどこにつけようかなぁ? あっちに置いたり、 こっちに置いたり。
なかなか位置が定まりません。 何せ、 この飾りつけでマイシューズらしさが増しますから真剣です


やっとこさっとこ飾り付けが終わってホッ

その間に社員食堂でご飯ご飯。 オリエンテーションで聞いたカツカレーにしました。 ボリュームたっぷりよ


このあと「シューズと健康」の講和を聞き、 フツ撮るで足のサイズを測定してもらいました。 23.5cm。
つきほし歴史館を見学して、 いよいよシューズが登場です。 親しみのある箱に入っています。 月星ですね。
最後の楽しみ靴紐選びは、 4色の中から選びます。 色に集中しすぎた私は赤と黄色を1本ずつとりました。
そう、 1本ずつね。 2本でワンセットだということをキレイサッパリ忘れとりました


ぼけまくった私のマイシューズ作りのまち旅も無事終了。 週明けに職場に持っていって見せまくった私

4月から職場が変わりますので、 新しい職場で初おろしの予定です。 あと2日。 初おろしが楽しみ
