猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

桜陶祭 (波佐見町中尾山郷)

2009-04-13 07:24:52 | 陶器・雑貨・癒し
毎年行ってる中尾山の桜陶祭の日、 運がよかったぁ   私はですね・・・。 雨がけっこう降っていました。

もちろん、 仲よしの同僚とお出かけしました。 なにせ  だと花粉があんまし飛ばんけん   

でも、 大きな問題があるんですよ  駐車場…。 近場の永田駐車場も中尾郷グランドもベチャベチャのはず…。

下は満車   そう広くないメインロードを上のグランドへとのぼります。 離合が苦手やなぁ。

今回は上から下へと進みます。 メイン会場の桜は残念   でも、川辺の花壇のチューリップは咲いてますよ。



雨の歩道は長崎らしいかなぁ。 傘をさした人・人・人。 桜陶祭に天気はあんまり影響せんようです。

歩道や橋の欄干などにも陶器が使われているのがわかります? 一つ一つの柄を見ながら行くのも楽しかです。



お昼時です。 今年も陶箱弁当は頼んでないんですよ。 当日ゲットの予定です。 で、 これになりました。

地元の方の山菜(かきあげ)うどんです。 この器も込みなんですよ。 毎年ちがう器が使われてるのもよかでしょ。

これだけでお腹はいっぱ~い   いただいたお茶の湯呑みもお持ち帰りできます。 うんうん、 お得 



雨の中、 このニャンコはずっと外にいました。 軒下のようでもありましたが、 やっぱり濡れてます…  



高台の山神社(陶山三神社)ものぞいて見たが地面がベチャベチャ  いつもここであってた餅つきもお引越し。

気になってのぞいた神社の天井には  天井絵がありました。 格子越しなので一部しか見えず…  

裏にはこの神社の由緒を貼っております。 勧請年暦不明とのこと。 どんな歴史があったのでしょうかねぇ。



今回は 三喜工房さん が参加されてないので、 窯元さんの中の写真は殆ど撮れず…。 でも、 面白いのを数枚。

クリックするとちょっと笑える大口写真が。 えっ? 笑えん? すんません。 次回はも少しアップで  



通りすがりの眺めた風景。 桜と菜の花が仲良く川辺を飾ってました。 かわいい小石もニコニコと 



傘さして、 トコトコ歩いた桜陶祭   こんな時間も良いものですね。 のんびりと、 でも人を掻き分けて 

ラストは大好きな雫。 何の花かなぁと見つめたの。 欲張りさん? 雫を独り占めしてましたよ  

追記 この花はムベの花だそうです。 ブログ友達の ままままさん におしえていただきました。 感謝感謝です  

コメント (6)