ゆるゆるで行こう~o(^▽^)o

地元の食材やお庭のハーブを使った手作りお料理を紹介しています。

プチドライブ・米沢行き~☆彡

2011年07月31日 | 身の回りの出来事

今回は、とって・と~っても楽しいドライブでした

目的のお仕事を片付けてからが、私の時間です。

今回は、た~っぷりと時間がありました

まずは、米沢に行ったらここ  上杉神社でお参りです。

家族みんなが健康で過ごせますように・・・・・・

 

 

その後、予定通り大和屋さんにも行く事が出来ました。(上杉神社のすぐ近くでした)

高価なものからリーズナブルなものまで、沢山のとんぼ玉がありました。

どれもとっても綺麗

同行のご褒美 それとも・・・・ 日当   

ふたつのとんぼ玉買ってもらっちゃった

その① ストラップ

 震災の応援玉、300円。携帯に着けました。

その② ネックレス

とんぼ玉が1000円と、紐が400円。

帰りに、さっそく着けて帰りました。プレゼント有難うございます

これから、とんぼ玉のコレクションを増やしていくぞー

 

その後、何時も通らない道を通って帰ろうと言う事になって、

初めて白鷹へ行ってきました。

大きな看板に 「やな公園」 と書いてあります。

興味深々 庄内弁で「やな」=「いや」 なんですよ

いやな公園    

行ってみたら・・・・・・・・・・・  あゆのやな場  なるほど

8月1日解禁と言う事で、やな場は見れませんでしたが

あゆは堪能してきました。

塩焼き

 から揚げ  (8匹入って1000円 2匹おまけしてもらいました

卵もいっぱい入ってる~  プチプチで美味しい

お近くに行った際は、是非立ち寄ってみてくださいね。

解禁後、もう一度行く予定です。

やな場見たい~



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いなぁ~欲しいなぁ~ (ミカ)
2011-07-31 08:39:58
おはようございます。昨夜は風強かったですね。何時か見ていませんが窓閉めて寝ましたよ。米沢高速乗らないと4時間はかかりますかストラップ300円とは安い欲しいなキレイ。確かにコチラの方言に略せば嫌な祭りになっちゃいますよね(笑)鮎食べた~い。やだ祭りって登って来たのを捕まえるやつどんどと登って来て跳ねるんだよねそこを捕まえるんでしょう?それを見せるの…鮎も食べたいけど路上で焼いて売っている岩魚やらの塩焼きの食べたいな…。

二年前合歓の丘で岩魚塩焼き初めて?食べたけど感激しちゃった美味しくって。私貝好きなんだけど串焼きも食べたし大満足だったよ。初めて耳にしたオレンジ色の貝名前なんだっけかなぁ~レインボー??
建物の裏ではヤドカリ沢山捕まえてきたり子供達大喜び折りたたみバケツ購入して…。

また行きたいけど車小さくしたから二台なっちゃうし…。**インターから40分ってCMやってたね
Unknown (Coco)
2011-07-31 08:41:54
米沢といえばやっぱり上杉家ですからね上杉神社ってあるんですね~。武田神社みたい

アユのから揚げ
へぇ~、これなら食べられそう
うちのそばの川もあゆゆつりの名所でして、よく塩焼きが出ます。でも苦くてあまり食べられなくて…。から揚げにすれば食べられそう!

とんぼ玉ってかわいいですねケータイにつけたいです
ミカちゃん~☆彡 (小春)
2011-07-31 09:10:36
高速使わなかったら、4時間はかかるでしょうね?
4時間は、ちょっと遠いよね
私も、あゆがピョンピョン跳ねるの見たいから
もう一度、行きまっせーーーー

合歓の丘も楽しいですよね。
私も好きな場所です。

そうそう、鼠ヶ関漁港もお魚安いは
イカやお魚も焼き立て食べさせてくれたよ
Cocoさん~☆彡 (小春)
2011-07-31 09:15:57
実は・・・私も川魚は苦手なんですよ
ドロ臭い? 独特のにおいが苦手で・・・
でも、見ていたら美味しそうだったので
塩焼きトライしてみました。
そしたら、美味しいじゃありませんか

塩焼きも美味しかったけど、から揚げの方が
私も主人も評価

とんぼ玉は、本当に綺麗でした。
どうしても好きな色を買ってしまいましたが
次回は、水色系統も増やす予定です。
端っこだもんね (ミカ)
2011-07-31 10:36:14
早速のコメ返嬉しかったです。鼠ヶ関に去年行きました。今年は行きそびれたぁ~。漁港祭りでざっこじめまで何時間もあり待ちくたびれた思いが。長男は鮫やコハダや皮剥ぎやら。三女は捕まえられなく鰰沢山貰って来たんだ。鼠ヶ関漁港はいつ行けば食べれるんですか娘から長距離運転させられる羽目になってシャリンまで行けたから鼠ヶ関までは直ぐよね(笑)
今小春さんの開いたのは私のblogに来れなかったって言ってたから打ち漏れないかなって
http://blogri.jp/115557/
九時半朝ごはんな小町。ふやかしていてそろそろ時間って小町から離れようとしたら後方で何か気配感じ見てみたらムサシが立ってたの~ビックリよぉ~後十日は対面避けないといけないのに対面しちゃったわ

ご飯めっきり食べてくれなくて玄関にムサシ放置していたんだけど道路に行かず中に入って来てしまい対面しちゃったんだ~。って台所から来たから台所にあった小町の餌食べたしぃ~まったく。
って小町チィとしか食べないぞ
Unknown (ヒラリー)
2011-07-31 22:45:44
車、2,3時間を軽がるなんてすごーい!
尊敬しちゃいます

ところで‘やな’公園。
実は私の住む市内にも、‘やな’中学校があります。
子供達の間では、それが時々話題になってますよ(笑)
イメージができちゃう名前って、大切ですよね~。
‘とんぼ’ってのも、私にはあまり馴染みのない名前でした。
ミカむちゃん~☆彡 (小春)
2011-08-01 08:54:11
あらら・・・・小町ちゃん、大丈夫
心配だね・・・・・・

鼠ヶ関は、何時も直売しているとおもいます。
ホッケも干物もスーパーより安いし美味しいと思います。

ドライブがてら、時々行ってます

ブログね・・・
何度やってもダメ!
多分私の携帯の閲覧制限が原因だと思います。
残念・・・・・
ヒラリーさん~☆彡 (小春)
2011-08-01 09:00:06
ぎゃはは~

やな中学校
でも漢字ですよね?
ひらがなだったら、こっちでは考えられない
ですわ~

とんぼ玉は、本当にきれいです
欲しいものが沢山あって、選ぶの大変でした。
予算もあるし

運転、2~3時間へっちゃらよ
でも、愛知はちぃと遠いですね
Unknown (モモママ)
2011-08-01 16:53:51
小春さん、
ここ、ここ。
私も行きたいと思っていた白鷹簗場!!
あきらめようかな
って思っていたけど
やっぱり行きたいです!
ありがとうございます。小春さん!!
あぁ。とんぼ玉も欲しい~。
とんぼ玉ってちょっと高いですものね。
こんなにかわいいネックレスいいですね

行けたら行きたいなぁ。
あぁ。旅行では日にちが間に合わないから
住みたいくらいよ。
モモママさん~☆彡 (小春)
2011-08-02 07:39:39
うんうん、白鷹の簗場是非行ってみてください。
美味しかった~
もとい、楽しかった~

とんぼ玉は、お高いのも沢山あるけど
手の出せるものもいっぱいありました

旅行だと、日程組むの大変ですよね。
ぎっちり予定入れないで、ゆとり持ちたいし・・・

まっ! 予定立てるのも旅行の楽しみの一つ
頑張ってね~


コメントを投稿