ヌートリアと水鳥のハーモニー

私の散歩みち、ヌートリアや水鳥、野草花、自然の中での出会いを楽しむ。

網でさかなとり

2007年04月21日 | 川と魚
私の散歩みち “芦田川” 広々とした川沿いを歩きます。
犬の散歩、ウォーキングしている方、草花、ヌーちゃんや川辺に生息する生き物達のドラマもあり、楽しいお散歩コースで、日々発見が・・・








網で魚とりをしている子供達、バケツの中を覗いてみると、タニシ、エビ、小さな魚がいた
子供が網ですくったのは テナガエビだそうです。

ふと私の子供の頃のことが懐かしく浮かんできた。
ふるさとの野原を駆け巡り、溝で、ふな、どじょう、しじみ、かに、どんこ、ザリガニ、えびを捕ったことを・・・
当時の溝は今のようにコンクリートで固めてなく、水もきれいで石垣の間に生きものが潜んでいた。
それを見つけるのがおもしろく、裸足でよく入ったものだ。



モロコ


モクズガニ

芦田川には、モロコやモクズガニもいるようです。

モロコは子供の頃佃煮にして食べた記憶があります。
モクズガニは、はさみや足に長い毛が密生していて、泥と同じ色をしているので見つけづらそう・・・
芦田川のモクズガニ初めて見ました。大きなカニですね。


こんなカニが、石の上にあがって甲羅干し?していました右足が一本しかない大きなカニ、名前は??です。

芦田川には、カニやエビいろいろな生き物がいて楽しめますね。


ヌートリア好物の草

2007年04月21日 | ヌートリア

食べられた草




ヌートリアの好きな草があることが判った。葦も好んで食べるが、この青草は大好きなようだ。きれいに刈り取ったように食べていく。手でつかんで食べるので丸刈りになっていく。川岸の食べられた草を見れば、この場所へヌーが来ているということが判る。
芦田川大橋辺りで農作物の被害は聞いていない。草を食べる害獣なら許されるかなぁ・・・もとはと言えば人間に捨てられた帰化生物ですからねぇ・・・