なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2020年 神恩感謝28(素晴らしい神社にご参拝できることに感謝)

2020年08月31日 | 神恩感謝
パワースポット研究会(PSL)で教えていただいた"北口本宮冨士浅間神社"を参拝させていただきました。 富士山を御神体として祀られている神社で、現在の御祭神は、木花開耶姫命さま・彦火瓊瓊杵尊さま・大山祇神さまの三柱。 つまり、御夫婦の神様にお父様の神様が祀られているのです。 いろいろな情報を教えてもらい、それを意識してのご参拝。 神社のご由緒とご祭神を意識させていただくだけで、これまでの神社参拝とは全然違う行為をしている感覚が芽生えるから不思議です。 全国に88,000社もの神社があると言われているので、全てをご参拝させていただくのは、非現実的。 これからも気になった神社をご参拝させていただき、お気に入りの神社と巡り会えることを楽しみにしています。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 映画67(余命一ヶ月の花嫁)

2020年08月30日 | 映画
実話をベースにした作品"余命一ヶ月の花嫁"を再鑑賞しました。 お付き合いしている23歳の女性が乳がんを患っていることを知ったらどうするだろうか? 一緒に闘病すると決断するも、医師から余命宣告されたら? そして残された時間を意識して、何をするか? 究極の選択の中で、二人を取り巻く方々が決断された人生を描き出した作品で、真剣に人生に向き合う機会を頂きました。 今日と同じ明日が来るのは、当たり前でなく奇跡なんですよね。 それを意識して、一日を始めてみます! ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 映画66(青くて痛くて脆い)

2020年08月29日 | 映画
封切り初日の作品”青くて痛くて脆い”を鑑賞しました。 人との関わりは、時間経過とともに変化する。 当たり前に感じ、自分のことでなければ、簡単に納得できること。 当事者になり、好ましい関係であればあるほど、そのことが受け入れられなくなる。 そんな姿が描写されるのを見て、自分に当てはまる部分を感じ、「痛み」を覚えた作品でした。 事前に調べることもなく、ふらりと鑑賞した作品にも意味があるんですね。 直感からのメッセージを思考で上書きするのでなく、従ってみてよかったです。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 書籍46(まんがで読破 日本書紀)

2020年08月28日 | 
日本の正史である、日本書紀のことを知らなさ過ぎて(というか、興味を抱かなさ過ぎて)初歩的なことから学ぶために”まんがで読破 日本書紀”を読みました。 古事記と日本書紀は、目的が異なるため、書いてある言葉も内容も異なる。 2600年以上前のことを1300年ほど前の時点で書き残そうとしているので、全てが事実と断定できるものではない。 一書曰(あるふみいわく)と他の文献を引用していることがあると言われる日本書紀。 大学時代に書いたことがある学会論文のような感じですね。 50歳を過ぎて、遅ればせながら日本という国、日本人という民族に興味関心を抱くことができました。 入口は、神社というものでしたが、建国から2600年以上も経過した国家の民族であることに驚きと感謝を感じつつ関心を広げていきたいと思います。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 受講セミナー61(PSL:一の宮巡拝講 報告会)

2020年08月27日 | 受講セミナー
パワースポット研究会(PSL)に入会したきっかけになった、一の宮巡拝講の2回目に参加しました。 今回は、相模国の寒川神社さまと武蔵国の氷川神社さま。 幼少期を含めると、どちらのお宮にもお参りに行ったことがあります。 ただ、藤川先生の説明&ご参拝模様を拝見すると、意識できていないことのオンパレードでビックリです。 どういう経緯でご祭神が祀られているのか。 摂社さま・末社さまには、どういうご祭神が祀られているのか。その理由は? いきなり全ての内容を暗記しようするのでなく、まずは、ご参拝時に意識する観点のアンテナに加えていくことにします! ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 書籍45(日本書紀入門)

2020年08月26日 | 
竹田恒泰さんと久野潤さんの対談をベースにした”日本書紀入門”を購入・読破しました。 これまで、古事記と日本書紀の違いが分からないまま、知名度が高い古事記の情報に触れる機会が多く、日本書紀のことは知らず仕舞。 まずは基本的な部分から理解しようと手にした、入門書。 それぞれの歴史書には、それぞれの目的があって編纂されたもの。 それらの目的を考えつつ読み、事実と証明されていないことが一つでもあるから全部が無意味という極端な読み方をしないことを勧めてくれています。 確かに、最古の歴史書が編纂されたのは、建国から1000年以上経過した後であることを考慮すると、こうだと断定できないことがあることは否めませんもんね。 日本書紀のことを知ろうと触れた一冊から、歴史書の読み方の心構えまで教えていただけた結果となり、感謝感謝です。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 書籍44(日本の神話)

2020年08月25日 | 
だいぶ前に購入した、"日本の神話”という雑誌を読み始めました。 主に古事記と日本書紀について書かれた一冊。 日本がどのように作られたのか、天皇がどういう存在なのかを知るためには、避けては通れないことなので、興味深々で読みすすめています。 それにしても神話に描かれている神さまたちのエピソードは、多岐に渡り不思議な感じがします。 解説を読んで理解・記憶することに加え、自分の頭で考えられるようになりたいものです。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 映画65(弱虫ペダル)

2020年08月24日 | 映画
King & Princeの永瀬廉さん主演の"弱虫ペダル"を鑑賞しました。 アニメオタクの少年が高校に入り、アニメ研究会に入ろうとするも、ひょんなきっかけから自転車競技部に入ることに! 秋葉原まで片道40km以上の自宅から毎週ママチャリで秋葉原往復をしていたことで、自然に鍛え上げられた脚力。 それを活かして、山岳地でのエース候補として、自転車競技部で活躍を期待されるというもの。 友だちを作れず、自分の居場所がなかったこともあり、自転車競技部で期待された役割が嬉しくて、奇跡を起こすというもの。 人間誰しも、期待され役割をもらえると喜びを感じられることを実感した作品でした。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 映画64(糸)

2020年08月23日 | 映画
話題作"糸”を鑑賞しました。 中島みゆきさんの「糸」という歌を実写化したもので、人間の人生を一本の糸に見立て、出逢うべき糸と出逢って、織り成すことができると仕合わせ(幸せ)という。 ただ、人生というのは、各自が様々な決断をして作り上げられているので、様々な場面ですれ違いが生じる。 それが人生の面白いところ。 なんで自分の思い通りにいかないのだろう?と問いかけても、それに対する答えが分かることはない。 答えの出ない問いかけに拘るのを捨てて、どのようにしたらできるかを問いかける人生を歩みたいと感じた作品でした! ありがとうございます。 追伸) コロナ対策で一定間隔を空けて座り、鑑賞後に消毒活動をしている劇場運営に感謝です♡ . . . 本文を読む

2020年 映画63(劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命)

2020年08月22日 | 映画
”劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命”をビデオ再鑑賞しました。 頭を使うことなく、感動したいという感覚で選んだ作品。 命と向き合い、それぞれの状況の時に最善の方法を考える姿勢の美しさを感じた再鑑賞でした。 頭を使いたくない、という動機で鑑賞したら、最善の方法を自分の頭で考える姿勢を感じるって、ちょっと不思議な感覚でしたが、それが昨晩の自分の状況だったのでしょうね。 直感からのメッセージに素直になる感覚を大事にしていきます! ありがとうございます。 . . . 本文を読む