なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2019年 書籍69(一流の思考の作り方)

2019年10月31日 | 
中谷彰宏さんの”一流の思考の作り方”を再読しました。「一流」という単語がお気に入りなのか、私の本棚には数々の「一流」本があります。その中でもお気に入りなのが、この本。一流とそれ以外の違いは、ほんの少しの思考の違い。その違いから生まれる言動の違いが、結果の違いになっている。原点になる、思考を変えることが結果の違いを生むという考え方がお気に入りポイントなんです。今日も、一流の視点・一流の思考ポイントを意識して行動してみよう!と感じさせてくれる素敵な一冊です。オススメ! . . . 本文を読む

2019年 書籍67(スサノオと行く生と死の女神、菊理媛を巡る旅)

2019年10月30日 | 
荒川祐二さんの”スサノオと行く生と死の女神、菊理媛を巡る旅”を読み進めています。 セミナー仲間から、私がスサノオの特徴に似ているとの一言をもらったことを受け、スサノオのことを知りたくて手にした一冊。この本は、著者がスサノオをはじめ、神々と対話するというスピリチャルな体験を書き残したものでした。 タイトルだけで購入したため、読み始めて気づきました。古事記や日本書紀に書き残されたことをベースにしつつ、神秘のベールに包まれたことに触れていくというもの。穢れるのは、穢れから清める術を知り、次回以降、穢れから自分を守るための術を体得するためのもの。つまり、穢れという裏を知ることで、穢れていないという表を知る。この考えを知ると、一見、ネガティブに感じる体験も意味があったことと受け取ることができる素敵な表現でした。楽しみに読み進め、神秘のベールに包まれたことに触れてみることにします!ありがとうございます。        . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー82(リレーションシップセミナー復習会)

2019年10月29日 | 受講セミナー
リレーションシップセミナーの参加仲間との復習会に参加してきました。各自の自己開示から感じたこと。それぞれの本音をぶつけ合い、相互理解を深めることができた素敵な復習会でした。復習会で大事だと感じたのは、①相手のことを理解しようとする心構えを忘れないこと②感情に振り回されることなく言動することこれは、日常生活や仕事においても大事なことなので、意識してみることにします!大きな気づきをありがとうございます。 . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー81(リレーションシップセミナー)

2019年10月27日 | 受講セミナー
人間関係の築き方を学ぶ"リレーションシップセミナー”の3ヶ月目を受講してきました。今期のテーマは、タブーと向き合い、告白する。人に言えないこと。それは、恥ずかしいことや綺麗でないなど、自分の価値観に触れることに対峙すること。特に、後悔していることや身体的な特徴という部分で思い当たることがたくさん。。。相手を信じ、口にすることで乗り越えられることがある、ということを体感した一日でした!ありがとうございます! . . . 本文を読む

2019年 神恩感謝40(今日も整えられたことに感謝)

2019年10月26日 | 神恩感謝
今朝も学びの場に足を踏み入れる前に、神社に立ち寄り参拝させていただきました。日常、普通の時間を送れていることへの感謝とともに、今後、自分だけでなく家族や仲間の幸せが叶うようにお祈りさせていただきました。それぞれが違う幸せをイメージしていると思うので、それぞれの幸せに向き合いつつ、できることを模索していきたいと感じた参拝でした。この心境、3,4年前に体感していたら、違ったことができたのでは?と振り返る反面、死ぬまでに体感できてよかったとも感じています。常に自分だけでなく、家族の幸せにも向き合う気持ちを忘れないようにします!ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2019年 書籍66(3秒でハッピーになる超名言100)

2019年10月26日 | 
天才コピーライター:ひすいこたろうさんの”3秒でハッピーになる超名言100”を再々読しました。久しぶりにひすいこたろうさんの言葉を目にして感じたのは、本当に読みやすい表現ばかりだということ。あまり本を読まない、ひすいさんの奥さまにも読んでもらえるように表現をされていると書かれています。身近な存在が否定的とも感じる言葉を投げかける中、それを肥やしにしてどんどん表現力をアップさせていく。とっても素敵な御夫婦ですね。ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー80(自分ビジネス復習会)

2019年10月24日 | 受講セミナー
昨冬から学び始めた”自分ビジネス確立”。最近は、別テーマの勉強・実践に手を付けており、告知やセールス行為をサボっていた感があります。あらためて復習会なるものが設定され、自分の立ち位置を再確認。いかに、今のモチベーションが下がっているかを自覚するとともに、コンサル的行為がそんなに苦手ではないことを自覚させてもらいました。クライアントが課題だと思っていることは表層的なもので、本質的な課題は、掘り下げないと出てこない。本質的な課題が出てきたら、それを解決しないままの世界と、解決した世界を体感してもらった上で、クライアントにどちらを選ぶか決めてもらう。流れは意識できてきたので、日々の生活の中で実践していってみよう!まずは、一人目のクライアントときちんと対峙し、確信・自信が持てるように。ありがとうございます。        . . . 本文を読む

2019年 神恩感謝39(学び前に心を整えられることに感謝)

2019年10月23日 | 神恩感謝
昨日、学びの場に足を踏み入れる前に心を整えるために、新宿御苑前の神社を参拝させていただきました。雨中にも関わらず、境内の木々の伐採作業をやってくださる方々に感謝しつつの参拝でした。土日祝日を中心に、足を踏み入れたい学びの場に行けること。そして、その場でいろんな方々と会話し、ともに刺激を与えあえることへの感謝が浮かんできました。学びの場に足を踏み入れる前に1分でもいいので、内省する時間が持てることは本当に感謝感謝です。ありがとうございます。    . . . 本文を読む

2019年 映画63(真実)

2019年10月22日 | 映画
女優の母親が自伝本を出版した記念で再会した娘とのやり取りを通して、過去の事実に向き合っていくフランス映画”真実"を鑑賞しました。周囲に感謝し、間違ったら謝るという謙虚さを失ったような生き方をする女優の母親。その母親の生き方を認めることができない娘。2人を取り巻く人々が、それぞれの表現方法で愛を伝え、最終的には勇気ある言動が人の心を動かすというもの。本音を口にするのは、自分の弱い部分を露呈することになるので、隠しておきたいこと。その隠しておきたいことを口にすることで現実の現象が変化する。真実って、いったい何なんだろう!と考えさせられるステキな作品でした。ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2019年 映画62(楽園)

2019年10月21日 | 映画
綾野剛さん、杉咲花さんらが共演されている”楽園”を鑑賞しました。 あらすじを把握しないまま、64(ロクヨン)と同じような空気感を期待しての鑑賞。鑑賞直後は、どんなメッセージが込められていたのかを感じ取ることができませんでした。一夜明けて、今朝、通勤路を歩いている時に感じたのは、人には誰かと一緒にいたいという「群居本能」というものがあって、それが満たされない状態になると凶行に及んでしまう可能性がある生き物だということ。凶行に及んでしまうか否かの境目は、たった一人でもいいので、理解者がいるかどうかということ。それは家族でも友人でもいい。たった一人でもいてくれると、人は前を向いて生きていけるのだと!私にとっては、誰がそういう存在か。そして、私は誰かにとって、そういう存在になれているのかを考えさせられた作品でした!ありがとうございます。       . . . 本文を読む